ゆちゃおさんの映画レビュー・感想・評価 - 7ページ目

ゆちゃお

ゆちゃお

映画(1052)
ドラマ(0)
アニメ(0)

続・深夜食堂(2016年製作の映画)

3.8

良くも悪くも作品の良さを安定に引き継いだ作品なので楽しめました。
おばあちゃんの話は力入っててよかったです。
今回もご飯がめちゃくちゃ美味しそう。
良き飯テロほっこり映画でした。
この映画を観ると美味
>>続きを読む

ハッピー・デス・デイ 2U(2019年製作の映画)

3.9

前作に続いてめちゃくちゃおもしろかった。
テンポ良く進むし長すぎないので気づいたらあっという間に見終わってた。
しかもコメディかと思いきやお母さんとのシーンで泣ける。
そしてまさかのロリでもちょっと泣
>>続きを読む

深夜食堂(2015年製作の映画)

3.7

ご飯があまりにも美味しそうに見える究極の飯テロ映画だった。
話的には多部未華子が1番よかった!
色んな人が温かったし。
食べ物的にはナポリタンがめっちゃ美味しそうだった笑

恋はデジャ・ブ(1993年製作の映画)

3.8

いい恋愛タイムリープものでした。
タイムリープを重ねるうちにリタへの愛情が下心から本物の愛へと変わっていったのかなぁと感じました。
愛情の有無ってちゃんと伝わるんだな。
結局何でタイムリープしたのか、
>>続きを読む

AWAKE(2019年製作の映画)

3.7

終盤につれてどんどんおもしろくなっていった…。
最後どっちが勝つのか気になりすぎて目が離せませんでした。
将棋知らないけど純粋に楽しめた!

君の誕生日(2018年製作の映画)

3.7

韓国映画っていいよな…。
お母さんの心の傷とお父さんの後悔のそれによる夫婦の亀裂が深すぎて観ていてしんどかった…。
しんどい分しっかりと心に染み入ってして見応えのある映画でした。
ただ個人的に誕生日会
>>続きを読む

ジョゼと虎と魚たち(2020年製作の映画)

4.0

え?これメイン声優中川大志と清原果耶なの?
本業の声優さんばりにめっちゃ良かったです。
2人ともキャラクターに合ってて全然違和感がなかった。
絵本のシーンがとにかく温かくて好き。
ジョゼらしい、ジョゼ
>>続きを読む

ピーターラビット2/バーナバスの誘惑(2020年製作の映画)

3.7

マクレガーが最後動物たち救うために必死になるところ感動してしまった…。
いがみあってた分なんか良い!
ウサギたちもかわいいしほっこりする映画でした。

私をくいとめて(2020年製作の映画)

3.6

のんの演技がめちゃ良かった。
凄い等身大でリアル感が凄い。
本当にこんな女の子いるんじゃないかって思えてきました。
林遣都との絶妙な距離感も良き。
男側の距離感詰めすぎあるある。
自分も気をつけないと
>>続きを読む

幸せへのまわり道(2019年製作の映画)

3.7

人を許すことの偉大さと強さを教えてくれる作品でした。
感情をコントロールするのが中々できないのでフレッドのこと本当に尊敬する…。
何か自分なりのいい方法を見つけたいです。
良い家族ものでした。

真夏の方程式(2013年製作の映画)

3.7

前作に続き今回も切なかったなぁ…。
犯人は誰かというミステリーではなく、犯人はわかりやすくてその分事件に隠された動機や人間模様を暴くことに焦点を当てたミステリーといった感じ。その辺りは前作同様でした。
>>続きを読む

ヴェノム:レット・ゼア・ビー・カーネイジ(2021年製作の映画)

3.5

ヴェノムが段々可愛く見えてくる笑
思ったよりシリアスでもなく暗くないので軽い気持ちで観ることができました。

マスカレード・ナイト(2021年製作の映画)

3.8

今作も犯人全然わからんかった…。
豪華キャストが出演してるのを見るのも楽しいし、ミステリーとしても充分楽しかった!
ホテルマンの仕事と警察の仕事、それぞれの正義がぶつかり合いつつもお互いにない視点で事
>>続きを読む

「鬼滅の刃」上弦集結、そして刀鍛冶の里へ(2023年製作の映画)

4.4

鬼滅はもう全て映画でやった方がいいと思う。
とにかく戦闘シーンの作画が凄すぎて迫力が半端ない。
TVアニメでも凄いなって思ってたけど改めて大画面で観るとその良さがわかる。
天元さんかっこよすぎ…。
>>続きを読む

天外者(2020年製作の映画)

3.8

所々展開が飛んだのは若干気になったけど総じて凄くおもしろかったです。
三浦春馬めちゃくちゃいい役者さん。
本当にどうして亡くなってしまったんだろう。
ラストは涙が出てしまいました。
途中嫌われながらも
>>続きを読む

TENET テネット(2020年製作の映画)

3.5

映像と迫力は凄かったけど何が何だか全くわからんかった…笑
時間ある時にもう一回見直してみます。

佐々木、イン、マイマイン(2020年製作の映画)

3.9

佐々木…。こういうキャラクターの人って必ず出会うような気がする。
自分の人生にも盛り上げ番長が何人かいました。
そのうちの1人は結構壮絶な過去を持ってました。それでも明るく振る舞って、いつも周りを笑わ
>>続きを読む

mid90s ミッドナインティーズ(2018年製作の映画)

3.1

アメリカのワルは必ずスケボー通るんかな。
そんなにハマらなかったー。

すずめの戸締まり(2022年製作の映画)

3.8

天気の子よりおもしろかった!
音楽も映像も綺麗ですごく良かったし、すずめと草太さんのキャラクターも良かった。
サブキャラでは芹澤がそんな役回りをさせられるなんだかんだいい奴なのがいい味出してました。
>>続きを読む

魔法にかけられて2(2022年製作の映画)

3.7

前作に比べると劣るけどそれでもおもしろかったです。
ディズニーオマージュが要素要素に散りばめられていて、ディズニー好きならそれを探すのも楽しいです!
悪役VS悪役って中々ないから見てて新鮮でした。

魔法にかけられて(2007年製作の映画)

3.9

ディズニー映画はやっぱり夢があっていいなぁ。
アニメのキャラクターが現実側に現れるって中々ない設定で新鮮でおもしろかったです。
プリンセスも王子も現実世界では怪しいことこの上なくて笑いました笑
普通だ
>>続きを読む

魔女見習いをさがして(2020年製作の映画)

3.8

良い友情ものだった…。
3人で旅行したり時にはケンカしたり悲しい時は寄り添ったり…3人の関係がとても温かくて好きでした。
それぞれが問題を抱えていて、それが温かく前に進んでいくのも良い。
目の前の悩み
>>続きを読む

遠い空の向こうに(1999年製作の映画)

3.7

親父頑固だけどなんだかんだカッコいい。
諦めないことってすごく大事なことなんだなって感じました。

罪の声(2020年製作の映画)

3.9

重いけどめちゃくちゃおもしろかった。
徐々に真実に近づいていく感じが飽きずに最後まで観てられる。
犯罪に子どもを巻き込むことがどれほど重大な罪であるかを教えてくれる映画でした。
殺人だろうが今回の件だ
>>続きを読む

ホット・ファズ 俺たちスーパーポリスメン!(2007年製作の映画)

3.9

おもしろかった!!
コメディとしては個人的に笑えるところはあまりなかったけど、サスペンスとしても普通におもしろいし、後半のアクションもかっこいい!
演出もすごく良くて意外とスタイリッシュでした笑
グロ
>>続きを読む

キングダム2 遥かなる大地へ(2022年製作の映画)

4.0

相変わらずアクションがめちゃくちゃかっこよくて見応えありすぎる…!
大軍対大軍も迫力あって熱かったです。

ブレット・トレイン(2022年製作の映画)

3.8

地味に笑えるしおもしろかった笑
殺し屋達もいいキャラしていて掛け合いもコミカルで観てて楽しかったです。

四畳半タイムマシンブルース(2022年製作の映画)

4.3

めっちゃおもしろかった!!
サマータイムマシンブルース元々好きだったけど、そこに四畳半のキャラクターのカオスさが相まって更におもしろくなってました。
伏線回収は見事すぎて、後半に行けば行くほど気持ちよ
>>続きを読む

きみの瞳(め)が問いかけている(2020年製作の映画)

4.4

エグいてもう…。危うく落ち込みすぎて死ぬかと思ったけど本当に良かった。
これはいい流星。
横浜流星amazarashi好きって聞いてからめっちゃ好きな俳優になった(単純)。
青の帰り道といい闇落ちにし
>>続きを読む

ボーン・アルティメイタム(2007年製作の映画)

3.8

ボーンめちゃくちゃかっこよかった。
敵の掃除屋も特に掘り下げられないモブなのに強いからアクションもとても見応えがありました。
2作目からだいぶ間が空いてみたけど、なんとなくノリで見れたのもよかったです
>>続きを読む

朝が来る(2020年製作の映画)

3.8

ひかりの人生が辛すぎる。
まだ子どもを持ったことはないけど、子どもを産む・育てるということは生半可なことではないということだけ学べただけでもよかったです。
最後は少し希望のある終わり方でよかった…。

ブラックパンサー/ワカンダ・フォーエバー(2022年製作の映画)

4.0

チャドウィック、フォーエバー。
作中の登場人物たちと観ているこちら側の心情が重なってしんどい。
オープニングの演出があまりにも良くて感動しました。
物語的にも今回は完全にチャドウィック追悼映画でした。
>>続きを読む

望み(2020年製作の映画)

3.9

重たいけど凄く考えさせられる映画で良かった。
お父さんとお母さんそれぞれの望みが違って、どっちの気持ちもわかるからこそ凄く観ていて苦しかった。
最後のお母さんと松田翔太の会話がめちゃくちゃよかった。

天気の子(2019年製作の映画)

3.3

このレビューはネタバレを含みます

映像めちゃくちゃ綺麗で歌もすごくよかった!
ただあんまり感情移入できなかった…。
主人公の気持ちもわかるんだけど、お世話になった人に拳銃向けるのはないなーって思ってしまった。
ヒロイン大好きな気持ちは
>>続きを読む