総督さんの映画レビュー・感想・評価

総督

総督

バトル・ロワイアル(2000年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

リヴァイアサン的な相互不信と生徒たちの本性の暴露が面白かった
キタノのキャラクター含め、たくさんの作品のデジャブが多くて、もっと早く見ておけばよかったと思った

パッチギ!(2004年製作の映画)

5.0

このレビューはネタバレを含みます

めちゃくちゃよかった
康介とキョンジャの絶妙に噛み合わない会話がもどかしい
おじさんに日本が何したかなんも知らんやろって怒られて何も言い返せないのももどかしい
それでも、喧嘩や音楽、それぞれの形で発散
>>続きを読む

黄龍の村(2021年製作の映画)

4.0

普通の因習村ホラーかと思いきや、気づいたら坂元ワールドに引き込まれてた

キングスマン(2015年製作の映画)

3.5

スーツを来た人が暴れるアクションはやっぱりいいね
にしても人死にすぎ

哭声 コクソン(2016年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

途中から誰が本当のこと言ってるの…ってなった
女神の継承からこっちに来たけど、神聖な存在を善悪二元論で捉えられないものとするのが終わり方として好き

女神の継承(2021年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

タイの精霊信仰をベースにエクソシストをしていくのがワクワクしかない
蜘蛛歩き人間と無理やりでも数日間過ごせてる寛容さがタイすぎる

べイビーわるきゅーれ(2021年製作の映画)

5.0

やっと見れた
最高に面白かった
好き
アクションができあがったそれじゃなく、脳内で子供の頃憧れた動きなのが好き
国岡もそうだけど、普通って難しいっていうのが沁みますね

天気の子(2019年製作の映画)

4.1

昔映画館で見たときは、帆高にイマイチ共感できなくて新海誠やっぱり絵きれいだなーとしか思わなかったけど、二十歳過ぎて須賀さんという感情移入先を見つけてしまい、須賀さん視点で帆高を見ていたら普通に電車の中>>続きを読む

N号棟(2021年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

矛盾するシーンや発言、映画だとしても明らかにリアリティに欠ける挙動や展開が、虚構であるという証拠だとしたら、あまりにも芸が細かすぎる。色々なホラーのオマージュがありつつも、一つ一つJホラーに落とし込ま>>続きを読む

エスター(2009年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

人形みたいな女の子が暴れまくる絵面がとても好きだった。でも、それがゆえに最後まで子供で貫いてほしかった感はある。

エクソシスト(1973年製作の映画)

3.9

冒頭のシーンや精神医学との接点がリアリティがあって好き

(1963年製作の映画)

3.8

鳥の怖さとかストーリーが良くわからないなと思って見ていたのに、いつのまにかドキドキしていた。
あと、It's the end of the worldおじさん好き

万引き家族(2018年製作の映画)

5.0

凝り固まっていた悪や善が相対化されていくように感じた

>|