morimotoさんの映画レビュー・感想・評価

morimoto

morimoto

WILL(2024年製作の映画)

4.0

欲に正直に生きて、ぶつかり後悔して、その都度空を見て、目の前の幸せを噛み締めていきたい。


「自分の命を終わりは自分で決めなきゃいけない。」
「結局、人間みんな生きたいんだ。」


刺さった。

ソウォン 願い(2013年製作の映画)

4.2

鑑賞後、なんだかソワソワしちゃって2時間くらい眠れなかった。

目も当てられないほど残虐でおぞましい話。
この事件がきっかけで韓国の性犯罪に対する法律が見直されたそう。
被害者の女の子には森羅万象全て
>>続きを読む

SAND LAND(2023年製作の映画)

4.5


鳥山明…やっぱあんたは天才か。

ストーリーは王道の勧善懲悪モノでだいたいの展開は予想できるが、あのお馴染みのキャラクターたちを彷彿とさせるキャラクターデザインに加え一切矛盾のない背景設定が相まって
>>続きを読む

水は海に向かって流れる(2023年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます


この手の問題は基本的に両親と子供の間には大きな溝があって、子供の幸せを願う親は事実を隠そうとする。しかし理由を隠された子供は事実の一面だけを見て「自分のことしか考えてない親」として軽蔑する。
半ば依
>>続きを読む

ザ・スーパーマリオブラザーズ・ムービー(2023年製作の映画)

4.7

このレビューはネタバレを含みます

「これが観たいんでしょ?」がこれでもかと言うほど詰められた贅沢欲張りセットな映画。

あらゆる要素の詰め合わせだけど、設定や展開がほつれることなくシームレスに縫い合わさられてて、完璧な90分だった。
>>続きを読む

BLUE GIANT(2023年製作の映画)

3.6

このレビューはネタバレを含みます


So Blueの入場シーンが印象的だった。
ジャス界の東京ドームと呼ばれるほどの大舞台。チームの航海士であり常に先頭を切って舵取りをしていたユキノリが不在で、普通だったら恐怖で出場することすら拒んで
>>続きを読む

ちひろさん(2023年製作の映画)

4.3

子供の頃、与えられるべき愛情を放棄された環境で育ったちひろさんは他人にも自分にも期待することはなく、全ての生命に対して分け隔てなく接することができる不思議な女の子。
承認欲求を満たすためだけの優しさと
>>続きを読む

紅の豚(1992年製作の映画)

4.4

また観たいな〜と思いながら、サブスクに永遠に現れないのでBlu-rayを購入して観ました。

悪役含めて、
出てくる大人がこぞってカッコいい。
正義を振りかざすことなく、自分の信念を信じて飛行艇に乗り
>>続きを読む

恋する寄生虫(2021年製作の映画)

2.8

このレビューはネタバレを含みます

原作が良かったので鑑賞。
うーん、少し展開が早すぎな印象でした。
二人の仲が深まっていく描写が薄いので、寄生虫によって引き離されていくシーンやそれを乗り越えた二人の在り方だったり、物語の中で大事なシー
>>続きを読む

千年女優(2001年製作の映画)

4.0

軸となっている現実と虚構を行き交う演出が本当に素晴らしい。
シームレスに紡がれるしりとり編集もお見事。
千代子のように生きたくはないけど、
日本人らしい非常に魅力的な人だったと思います。

「自分にと
>>続きを読む

ジョー・ブラックをよろしく(1998年製作の映画)

3.6

学生の頃、途中で寝落ちしてしまったので再見。

Twitterでカフェのシーンがバズっていたけど、あれは紛れもない名シーン。
シチュエーションは至ってシンプルなのに単純なカットバックだけであそこまで引
>>続きを読む

ベイビー・ブローカー(2022年製作の映画)

3.3


大雨の中赤ちゃんを置き去りにしたり、
赤ちゃんの顔を見てもう少し値下げしろと言ったり、平等なはずの命に優劣を感じるのは辛い。それはもう命ではなくただの物体のようだった。

そんなただの物体だった赤ち
>>続きを読む

プラットフォーム(2019年製作の映画)

3.4


下層の苦しさを知っている人が、上層になって仕組みを変える。初めから上層にいた人は無論下層の気持ちなんて一ミリも理解できず、私利私欲の塊になる。
やはりトップに立つべき人間は酸いも甘いも知っている人で
>>続きを読む

ステップ(2020年製作の映画)

3.4


美紀の言動がやけに大人過ぎるのは、辛い過去を乗り越えてきたから?プライドが高いから自分を強く見せてるだけ?
最初はそのギャップが凄すぎて感情移入できなかったんだけど、たまに見せる子供の一面を見て、あ
>>続きを読む

ONE PIECE FILM RED(2022年製作の映画)

2.2

このレビューはネタバレを含みます


赤髪海賊団の謎を解明しつつ、本編への糸口に繋がる何かを期待したいのですが、赤髪海賊団を集客に利用したただの商業映画にしか思えなかったです。
本編とは全く関係ない映画オリジナルストーリーでも全然アリだ
>>続きを読む

タクシー運転⼿ 〜約束は海を越えて〜(2017年製作の映画)

3.7

これ実話なのね。。。
ジャケ写とタイトルのチープさで離れる人たくさんいそうだからすぐさま変えた方がいいよ。

私たちは世界的な事件だったり問題を報道でしか手に入れることができないけど、どごまでが正しい
>>続きを読む

ゆるキャン△(2022年製作の映画)

3.4


放映版のファンなので観に行きました。


大人になってから始める新しい試みってワクワクするし、好きな人たちと好きなことをしてる時って「これだから人生やめられないなー」と生きる活力になるよね。
>>続きを読む

浅草キッド(2021年製作の映画)

4.1


初めての生放送で過激なネタを封じられたけど我が道を突き通すシーンが印象的だった。あそこで客に媚びた漫才をしていたら今のビートたけしは存在しなかったかも。


「なにがおもしれぇかはおめえが客に教えて
>>続きを読む

少年の君(2019年製作の映画)

4.3

香港映画を初めて観たかも。
演出と編集、全てが目新しくてハッとさせられた。
題材はとにかく、重い。
いじめ、貧困、ストリートチルドレンetc…。


肝となるシーンは全てヨリで見せる演出がかなり効果的
>>続きを読む

リコリス・ピザ(2021年製作の映画)

3.6

クレイジーでコミカルでユニークたっぷりな素晴らしい映画。

岬の兄妹(2018年製作の映画)

3.9


「お前は足が悪いんじゃなくて、頭が悪いんだよ。」

トップガン マーヴェリック(2022年製作の映画)

4.6

数日間、余韻に浸っておりました。

リアルを追求するためにCGは使ってなくて、役者陣がパイロットの訓練を受けて、実際にコックピット内で撮影するというイカれた撮影手法。CG技術が著しく発展している昨今で
>>続きを読む

>|