せきもとさんの映画レビュー・感想・評価 - 7ページ目

せきもと

せきもと

映画(700)
ドラマ(45)
アニメ(0)

PSYCHO-PASS サイコパス Sinners of the System Case.3「恩讐の彼方に__」(2019年製作の映画)

3.0

直接3期の前日譚になる物語なのかな
スピンオフでエンディングがリミックスされてんの結構かっこいいよね
シリーズ通して粋な演出。やっぱSFはこうですよね〜

PSYCHO-PASS サイコパス Sinners of the System Case.1「罪と罰」(2019年製作の映画)

3.0

サイコパス3期のためにFODに入った
100ポイント最初にあって8のつく日に(フジテレビ系だから)400ポイント貰えて1つ300ポイントだから一応タダでみれるけどこのシステム辞めて欲しい
TVerを定
>>続きを読む

空の青さを知る人よ(2019年製作の映画)

3.5

空と音楽があればアニメが売れる訳では無い
面白いけどテレビシリーズでやって欲しかった
でもこの超平和バスターズ連作はとても良いと思うので次も見たい
あの花を超える作品をいつか出して欲しい

しかしあれ
>>続きを読む

ダークナイト ライジング(2012年製作の映画)

4.5

アン・ハサウェイ綺麗
三部作のラスト
最高のアメコミヒーロー映画

ジョーカー(2019年製作の映画)

3.5

後半失速したな
狂気の見せ方はキングオブコメディの方が上手かな。ただDC映画でこれをやることの意味はでかい。届くか知らんが
バットマンはいないけどJOKERはいる
キングオマージュのジョーカーモチーフ
>>続きを読む

トリプル・フロンティア(2019年製作の映画)

3.0

沢山人殺すアクションとしっとり善悪とか殺人に向き合うアクションとあるよね
アクション映画見る度にボーダーラインの株が上がる

ジョン・ウィック:パラベラム(2019年製作の映画)

3.5

この世の全ての殺しをやったあとのラスボスが忍者なのアガる
めちゃめちゃよい

ダークナイト(2008年製作の映画)

4.5

JOKERのために見返した

ダークヒーローものの最高傑作の1つ

ヒロインが変わって劣化したからクソ

HELLO WORLD(2019年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

ラストでセル画調というか多分デジタル手書きになって現実とシミュレーションを区別したんだろうけど、それを踏まえると声優下手なのが作品世界を説明する味になって良いなあと思いました。
単純にヒロインの可愛さ
>>続きを読む

ワンス・アポン・ア・タイム・イン・ハリウッド(2019年製作の映画)

3.5

タランティーノの9作目
スタイリッシュさよりも無骨な笑いみたいな映画だった
悲惨な事件に対してのタランティーノ独自の切り返し方をみたって感じ
そんなことより群像劇がうめえなやっぱ
新海誠はタランティー
>>続きを読む

天気の子(2019年製作の映画)

3.5

たのしいえいが

この人あんまりキャラ多くして描くの得意じゃないんじゃない?僕と君とその周りの脇役だけで作ってきた前作までに比べてセカイ系ということもあって外側の人間とか警察のバディとかを書かなければ
>>続きを読む

Diner ダイナー(2019年製作の映画)

3.0

なーんやこれ

真矢みきかっこよ
フェチ映画
主題歌もキャストもキャラもロケーションも全てが最高で物語だけがない

新聞記者(2019年製作の映画)

4.0

どのような意見があろうとまず見なくてはならない映画

こういう映画がシネコンで流されるということが大きい
この映画に関わった全ての人間を称賛したい

平日にもかかわらずチケットが取りにくいというのは嬉
>>続きを読む

きみと、波にのれたら(2019年製作の映画)

2.5

前半あんなに丁寧にやったのに後半雑すぎて、、、

堤礼実が声優やってるのクレジットで気づいた

歌が多くてちょっとうんざりしてしまう
統合失調症と集団幻覚はアニメでは2000年代に流行ったね(その前は
>>続きを読む

日本で一番悪い奴ら(2016年製作の映画)

3.0

綾野剛の怪演。ポルシェカイエン

悪い男のセックス辞典
ごめんって言いながらシャブ中になった最初の女とヤるとことか道警の新人看板女と署内でヤるとことかがとても良い

海獣の子供(2018年製作の映画)

3.0

喋りすぎ語らせすぎ無駄が多すぎアニメは綺麗
映像美のみの点数。見なくてよい。(理解できなかったからこきおろすとかじゃなくて抽象的なテーマに対してうたいあげて喋りすぎという話です。)
稲垣吾郎が下手、他
>>続きを読む

アメリカン・アニマルズ(2018年製作の映画)

3.5

映画みたいな人生を送りてえよな
そりゃだれだってそうですよ

うる星やつら2 ビューティフル・ドリーマー(1984年製作の映画)

3.5

緻密
演出といいテーマといい時代が出てるね
良かったです
押井守監督新作もこんくらい面白いといいね

プロメア(2019年製作の映画)

4.0

TRIGGERのTRIGGERによるTRIGGERとTRIGGERファンのための映画
圧倒的熱量
全攻撃がロマン砲のみで組み立てられたロボットプロレス
お得意のとんでも宇宙理論
俳優声優陣のうまさが光
>>続きを読む

ザ・フォーリナー/復讐者(2017年製作の映画)

3.5

冷しドラゴン
良かった
アクションもよかった
すげえなしかし

魂のゆくえ(2017年製作の映画)

2.0

ひっどい
安い映画を見た(大学生一律1500円)

宗教は、特に西洋において宗教は人を救うけれど、物語の中では宗教はツールでしかない
愛もまた然り

自傷を纏う

ブラック・レイン(1989年製作の映画)

3.5

松田優作はもう死ぬってわかってて延命治療受けずに撮ってたらしいね
渋い
ガイジン アウトサイダーですね

コードギアス 復活のルルーシュ(2019年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

オタクなのでめちゃめちゃ泣いてしまった
欲しかった展開しかない

ロボ作画はさすが。追加装甲をパージして前作活躍機で〆るオシャレさね
めちゃめちゃツボ押された

七つの会議(2018年製作の映画)

2.0

池井戸潤が酷いのか監督が悪いのかわからんが多分どっちも酷い
役者は良すぎるほど良い
野村萬斎の姿勢は見どころ
顔のアップ、挿入される月パン、よくわからんドローン撮影
ねえ