香さんの映画レビュー・感想・評価 - 16ページ目

香

映画(572)
ドラマ(41)
アニメ(0)
  • List view
  • Grid view

木更津キャッツアイ ワールドシリーズ(2006年製作の映画)

4.5

このレビューはネタバレを含みます

この作品でほんとに、ばいばい。
だから日本シリーズに比べて気安く観れない。

特にキャッツのみんなから、ばいばいって言われるところ、さみしいなぁ、、。
でも一番泣けたのは、『お父さん、ありがとう。』の
>>続きを読む

マインドハンター(2004年製作の映画)

4.0

ハラハラドキドキ、犯人が最後まで分からなくてすごい楽しめました。

麒麟の翼 〜劇場版・新参者〜(2011年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

大好きな『阿部ちゃん×加賀恭一郎』シリーズ。
カップルの話よりも、父と子の親子愛に号泣。
あとはその後ちゃんと、労災隠しの件は青柳パパの無実を晴らす形に持っていけたのかという点が気になる。
なんし青柳
>>続きを読む

モテキ(2011年製作の映画)

3.5

森山未來さん、気合い入ってて役、というか自然体、というか、良い意味でも悪い意味でも違和感なく観れました。笑
ドラマ版あったんや、見ようかな。

ハンガー・ゲーム(2012年製作の映画)

3.5

始まってすぐにサバイバルスタートかと思いきや、教育係やスタイリストとの絡みもあって、首都の人たちの中にもいい人いるじゃんて思った。
カットニス、ほんまに頑張りました!

おおかみこどもの雨と雪(2012年製作の映画)

3.5

大沢たかおの声がいい。
映像が綺麗。若干うまく行き過ぎなところあるけど、おおかみこどもたちがそれぞれの道へ健やかに進んで行けてよかった。

ニューイヤーズ・イブ(2011年製作の映画)

4.5

しあわせな気分になったなぁ〜。
キャストも豪華で楽しかった。

アメリ(2001年製作の映画)

3.5

最初は何度か挫折してしまった。けど最後まで観れて、は〜観て良かったなぁ、って。
アメリも最初はちょっと不気味だったけど、何て可愛い人なんだろ!って思った。

英国王のスピーチ(2010年製作の映画)

4.0

観て良かったと思う作品。
淡々と話は進んで行くのに、全然退屈しなかった。
特に最後のスピーチのシーンは、心の中でがんばれ、頑張れ、!って言いながら息を止めて聴いてた。
コリン・ファースの演技が良かった
>>続きを読む

モンスターズ・インク(2001年製作の映画)

4.5

今までなぜか敬遠してた作品。けど、観てみたらほんとに面白かった。10年以上前の作品と思えないほど映像も綺麗で、ストーリーもテンポも良い。もう、号泣。サリーが大好きになってしまった。

ウルトラヴァイオレット(2006年製作の映画)

3.0

細かいストーリーは抜きにして、映像美とアクション、何よりミラの美しさを堪能。

おもひでぽろぽろ(1991年製作の映画)

4.5

このレビューはネタバレを含みます

子どもの頃はいつも、途中まで見てもいまいち面白さが分からなくてラストまで観たことなかった。
今回初めてきちんと観て、こんなに心に残る作品だったのかと感動。
自分の子ども時代と年代がこれほど違うのに、タ
>>続きを読む

ダークナイト(2008年製作の映画)

3.0

思ったほどは入り込めなかった。何でだろう。吹き替えで観たからかな。
でも、ラストでタイトルの意味を理解した時はグッときました。

サイコ(1960年製作の映画)

3.5

ストーリーよりも、カメラワークが新鮮だった。

ワイルド・スピード MAX(2009年製作の映画)

3.5

ハラハラドキドキ。
ドミニク、もといヴィン、渋いな〜。

アバター(2009年製作の映画)

4.0

久しぶりに観ても、本当に美しい。特に色味。
ストーリーも分かりやすく世界観にもすんなり入り込める。ナヴィ達の外見に慣れるにつれて、ネイティリがとっても可愛く見えてくる。ラストも好き。

ジャスティス(2002年製作の映画)

4.0

『誇り』とは何か。
戦争、そして捕虜収容所という極限状態の中での、愛国心や正義の意味。
当時まだ根深かった黒人差別や、大義のために必要とされる犠牲。
色々考えさせられました。

9デイズ(2002年製作の映画)

3.0

ホプキンスさんがお茶目な相棒とコンビ組むのは新鮮やったけど、派手なアクションはしんどそうで心配になっちゃった。『羊たちの沈黙』での彼が大好きなのです。

ワイルド・スピードX3 TOKYO DRIFT(2006年製作の映画)

2.5

ん〜いまいち。もうちょっと何かこう、どうにかなったでしょ〜。

ワールド・ウォーZ(2013年製作の映画)

4.0

ゾンビたちの症状や描写が、グロ過ぎなくて逆にリアル。
伝染病とか狂犬病の延長線上として、こんな現象なら本当にあり得るかも。
ありがちなゾンビ映画とは、少し設定が違って面白かったし、見やすかった。

>>続きを読む

パシフィック・リム(2013年製作の映画)

4.5

なんだか期待以上でとっても楽しめました。
パイロット二人がシンクロしてロボットを動かす設定もいいし、怪獣が海底から襲来するから海での戦いが多いのが新鮮。
もちろんアクションも大迫力で、涙もあり。
主演
>>続きを読む

ローン・レンジャー(2013年製作の映画)

3.0

途中で中だるみしちゃった感あったけど、思わず笑っちゃうシーンもあったりして、最後は怒涛のアクションづくしで楽しんで観れた。

ミッション:インポッシブル3(2006年製作の映画)

3.5

3作目。
2の方が好きかも。
スパイものは、アクションものとはまた違ったドキドキ感が良い!

G.I.ジョー バック2リベンジ(2013年製作の映画)

3.5

似てるけど別人〜と思ってたら、やっぱりロック様だったのね。w
あんまし1との繋がりがない、というか設定自体も別物という印象。
でも大好きなブルースもがんばってたし、アクションも楽しめた!

藁の楯(2013年製作の映画)

4.0

大沢たかおと永山絢斗よかった。

藤原竜也、あんまり好きな俳優じゃないけど、演技力とあの役受けた勇気は評価できる。

かっこいい映画。

|<