さいたまいさんの映画レビュー・感想・評価 - 3ページ目

さいたまい

さいたまい

映画(216)
ドラマ(7)
アニメ(0)

THE FIRST SLAM DUNK(2022年製作の映画)

4.8

よすすぎて、全人類見たほうがいいんじゃないかと思った。

映画館、全員泣いてた。

あのこは貴族(2021年製作の映画)

4.5

想像以上によかった。
女性の監督だと知って、シーンや雰囲気、細やかな繊細さに納得できた。

どこのなんであれ、ひとりの"人間"として、同じなんだろうな。

2つの人生が教えてくれること(2022年製作の映画)

4.2

自分も妊娠してダメになって。ということがあったので、もしもう一つの人生があったなら、どうなってたんだろうな!とか、そういう経験してる女子には、刺さるセリフもあるかも。あと、単純に2つの人生をどういう描>>続きを読む

ある画家の数奇な運命(2018年製作の映画)

4.0

ゲルハルト・リヒターの半生で、完成後本人が激怒した。なニュースをみていたので、どこまで本当なのか気になっていたけど、リヒター叔母がナチの障害者安楽死政策で命を奪われたこと、妻の父親がナチ高官で安楽死政>>続きを読む

17歳の瞳に映る世界(2020年製作の映画)

4.0

この17歳のうつくしさと、あやうさの同居、ぞくぞくします。
映画見てから気づいたけど、原題…。

世の男女の不平等さとか。17歳からの世界で世の男がぜんぶきもちわるくみえる感、よかった。

17歳(2013年製作の映画)

3.8

美しい。
美しかった。シャーロット・ランプリングも…めちゃすきなのよ…。

17歳という魅力と魔力って
どの映画にも共通してるし、タイトルにもたくさんあるので、17歳映画祭をしたい。

サガン -悲しみよ こんにちは-(2008年製作の映画)

3.8

多くを得るとは、同じくらい失う人生。
彼女も孤独をこわがっていたけど、息子の孤独感がすごく伝わってきた。

フレンチ・ディスパッチ ザ・リバティ、カンザス・イヴニング・サン別冊(2021年製作の映画)

4.0

ブラユーモアできな、フレンチネイティブか、英ネイティブならもっと楽しめるのに。。とくやしかった。

フランス映画むずかしい…フレンチ祭。

ポンヌフの恋人(1991年製作の映画)

3.0

もう一度、二度くらいちゃんとみないと、じぶんのなかで分解できない
フランス映画むずかしい…フレンチ祭。

進撃の巨人 ATTACK ON TITAN(2014年製作の映画)

1.0

石原さとみのハンジさんのためにみた。
なぜこれを世に出せたのか・・・・・・・??!!^?^^??

ミッドサマー(2019年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

ホラーと聞いていて、見れなかったけども..

めっちゃハッピーエンドな物語りだった!
はじめ主人公の苦悩が気に触るくらい鬱陶しかったけど、狂気に落ちることですべてから解放されて、欲しかった家族に迎えら
>>続きを読む

ワタシが私を見つけるまで(2016年製作の映画)

3.5

恋人とステイ期間を経て、振ったり振られたり、まるで直近のわたしすぎて人ごとじゃなかった。

Swallow/スワロウ(2019年製作の映画)

4.0

こういう映画ホント好き。

異食症をここまで、恐ろうつくしく、精神的な面を表現するのすごい。さいごの終わり方、神ってたわ。

黒い家(1999年製作の映画)

4.0

20年間くらい怖くて見れませんでしたが、
大人になったので頑張ってみました。

おっぱい吸え!が、怖すぎて、本当にやべえ作品だなとおもいました。

君の名前で僕を呼んで(2017年製作の映画)

4.5

期待してなかったのに、良すぎて目玉飛び出た。小説も買って読んでます。

源氏物語(1951年製作の映画)

4.0

光源氏映画極めようと思ってなんとなくみたら、めっちゃよかった...たまに白黒映画はみると良い、すてきでした。

役者さんはみんな100年前の生まれの方なのでほぼお亡くなりになっているが...当時かなり
>>続きを読む

ミッドナイトスワン(2020年製作の映画)

3.8

バレエの興味のかけらもなかったけど、急にYoutubeで見出す。。
美しすぎて、その魅力だけでも観る価値ありまくります。

さよならの朝に約束の花をかざろう(2018年製作の映画)

2.0

なんか、生かしきれてない・・・・泣けはする、けど。
「高評価ばかりなのが理解できない。」が、理解できる。

アイ, トーニャ 史上最大のスキャンダル(2017年製作の映画)

4.5

天性を発揮し個性的で美しいのに、貧しいアスリート環境のせいで、奇妙でギクシャクしたアンバランスな人生。フィギュア好きなんで良すぎた。彼女の演技もみてたことがある。
マーゴットが演じるので最高だったし。
>>続きを読む

パッドマン 5億人の女性を救った男(2018年製作の映画)

4.5

文化、社会問題、宗教の革新を歩むのは理解されず、どれほどつらかったかしら。でもこの主人公の明るさと信念よ.....。「女性を守れなかったら、男じゃない。」中身も出来すぎてて神かと思った。
田舎の頑固さ
>>続きを読む

鑑定士と顔のない依頼人(2013年製作の映画)

4.0

いつかまたみようと思って2回目です。

どうしても純粋には受け止められず謎がのこり、ヴァージル以上に、観客を翻弄する映画です............。
見れば見るほど考察が変わり、節々のセリフや、ナン
>>続きを読む

美味しい美女/グルメな歯医者(2017年製作の映画)

3.5

🇫🇷仏のショートフィルム。声なしブラックユーモア。仏っぽいちょいエロカワ
色、センス超良い.........首切られてる場面でさえかわいいってどんだけ。
たまにルーツがあるところに立ち戻ろうとすると、
>>続きを読む