さいたまいさんの映画レビュー・感想・評価 - 5ページ目

さいたまい

さいたまい

映画(212)
ドラマ(7)
アニメ(0)

幸せの行方...(2010年製作の映画)

4.0

この狂気・・・好きだわ....
ゴズリングおぼえた映画

ラ・ラ・ランド(2016年製作の映画)

4.5

こんなすてきな…If you watch this movie.. you make feel happy...!!!!

フォレスト・ガンプ/一期一会(1994年製作の映画)

3.0

英語でみてついていけるようになった
おとなになってみるとまた良い。

モアナと伝説の海(2016年製作の映画)

3.0

たまにうつくしいもの見ないといけないわ。最高だった
島に帰りたい。

ゲンスブールと女たち(2010年製作の映画)

4.0

さいきんSergeききだしました。
彼の人生最高にすてきにおもうけど、身内にいたらかなりきついタイプ。

箱入り息子の恋(2013年製作の映画)

4.0

日本映画の雰囲気ひさしぶりに浴びました。
最高すぎキュンして死ぬかとおもいました泣いた。息止まる///////。

チャーリーとチョコレート工場(2005年製作の映画)

2.9

10ねんぶりに…みたゆお。
オトナになってからみたほうがこわい。

ルビー・スパークス(2012年製作の映画)

2.8

実家Amazing。。。

キャッチコピ「人が出会い、恋におちるだけで それはすでに、ミラクル。」ーとてもすてき。他人が相思相愛になるのが奇跡感ある

少年は残酷な弓を射る(2011年製作の映画)

4.8

おそるおそる2回目!!
こんなサイコパス産まれたらどうしよう。的なこと考えすぎてあまり気づけなかったけど、前回より色に注目できたし、ケヴィンが大きくなってもずっと子供のTシャツを着てることとか、精神的
>>続きを読む

ジェニファーズ・ボディ(2009年製作の映画)

3.5

なんなんだこれは系
くだらなそうと思ってみたら案外面白くてもう一回みる。

中国の植物学者の娘たち(2005年製作の映画)

4.5

小さい頃みたせいか、中国の映画で1番衝撃でたまに思い出す。

アビエイター(2004年製作の映画)

2.5

思ったより人生全体より飛行機開発にフォーカスしてた感。

ふたりの5つの分かれ路(2004年製作の映画)

4.4

若い頃みてショックだったけど、今みるとすごく受け入れられる。

まぼろし(2001年製作の映画)

4.0

ランプリングの魅力は何歳になっても鬼がかってる

セデック・バレ 第二部 虹の橋(2011年製作の映画)

4.8

1つの文化を守るってこういうことなのだよね。とりあえず、台湾に行く前に見たほうが良い。

桐島、部活やめるってよ(2012年製作の映画)

4.6

とりあえず映画評論家の町山さんの解説が神だったしみんな読んだら良いとおもう

風立ちぬ(2013年製作の映画)

4.6

庵野氏の声が気になる以外ぜんぶ間違いなく素晴らしかったのに、まわりの評価ひくめ…ジブリは人それぞれにいろんな観え方がある

終戦のエンペラー(2012年製作の映画)

1.9

日本によりそってくれてたんだとおもう。。高校生とかにはわかりやすそう。