Fumiyaさんの映画レビュー・感想・評価

Fumiya

Fumiya

映画(178)
ドラマ(0)
アニメ(0)

プライベート・レッスン(1981年製作の映画)

4.5

今までみたビデオの中で一番官能的。
これはよく出来ている。
話がチープなのがグッド!

みんなの夢が詰まってる!

エマニエル夫人(1974年製作の映画)

4.8

エロチシズムの答えを欲しくて最後まで惹きつけられたけど、サッパリわからなかった。
わからなかったけど、わかってみたいと思わせる。また、現代の縛られた価値観を疑わせる(時代は関係ないかも知れないけど)。
>>続きを読む

アラサー女子の恋愛事情(2014年製作の映画)

4.0

居場所というテーマでうまく作られていたと思う。
なんだかとても心に沁みた。

ワイルドシングス(1998年製作の映画)

3.4

話がコロコロと転がる笑
完全に騙されたわ笑
面白い
あとエロい

スパルタンX(1984年製作の映画)

3.6

ジャッキーチェンすげー
ジャッキーの出演作品どれも面白い

ザ・ボーダーライン 合衆国国境警備隊(2016年製作の映画)

3.2

怖い
結末は何にも表さなかったけど、それが故になお怖い。
もっと良い方法があったのではないかとは思った。

スウィングガールズ(2004年製作の映画)

3.8

田舎者を写した邦画多かった気がする。
女優可愛い。
上野樹里やっぱりめっちゃいいわ。

ローグ・ワン/スター・ウォーズ・ストーリー(2016年製作の映画)

4.2

スターウォーズシリーズ一の良作。納得しました。
その後の反乱軍の栄光を知っているから、その礎となったこの話は染みる。
スターウォーズで最もウォーズ感もあった。

スウィート17モンスター(2016年製作の映画)

4.2

めっちゃいい映画!

誰でも心の内にある醜さをついてくる。
醜さの中に美しさがある。

エヴァと同じ感覚だけど、違うのは周りの人がクソ野郎じゃないってこと。

秒速5センチメートル(2007年製作の映画)

1.0

相変わらず風景描写は鬼鬼綺麗。
そのぶん人物は、下手。
差が無さすぎてわからない。
そしてイマイチ話もわからん。

ノベライズなどの解説を読んで若干理解

しかし、この手の映画は改めて大嫌いであると思
>>続きを読む

NERVE ナーヴ 世界で一番危険なゲーム(2016年製作の映画)

3.2

近年のSNS社会に対する風刺。
単純でありそこまでひねりもないが、普通に観れる。

アメリカン・ギャングスター(2007年製作の映画)

4.6

良い映画!
時間が長いが、展開が素晴らしいので簡単に観れる。

これが実話という恐ろしさ。
麻薬を流して、世の中を破壊するのに、家族への愛の深さ。
正義を貫く警官が、不倫して、家族を大切に出来なかった
>>続きを読む

ブルゴーニュで会いましょう(2015年製作の映画)

3.2

フランス映画
フランス映画らしさ満載!

日本では、一人の人間を想い続けて、困難を乗り越える愛が素晴らしいと描写する事が多い。海外の映画は、不倫したり、悪いやつとの愛を描く。
大人の愛ってこういうもの
>>続きを読む

言の葉の庭(2013年製作の映画)

3.6

恋の物語として最高に美しい。
映画ではこういう夢を与えて欲しい。
俺も雨の日の午前は学校サボっておけば良かったと後悔する。

星を追う子ども(2011年製作の映画)

2.0

風景描写はやっぱり綺麗だけど、人物は微妙。言葉一つ一つもリアリティが薄い気がする。

正直それぞれのキャラや言葉がストーリーにどう影響を与えるのか理解出来なかった。
そしてそれを理解するためにもう一度
>>続きを読む

人のセックスを笑うな(2007年製作の映画)

3.0

これぞ日本映画って作品
キャストは最高だった。
自分が眠かったので、話は若干飛んでる可能性あり。