さきおさんの映画レビュー・感想・評価 - 2ページ目

さきお

さきお

映画(519)
ドラマ(3)
アニメ(0)

黒の教育 ディレクターズカット(2022年製作の映画)

-

究極の選択でちぎれる関係
最後掃除すんのヤクザだと思うと、、
美味そうなサーモン

岸辺露伴 ルーヴルへ行く(2023年製作の映画)

-

そういうことね、が後ろすぎて露伴先生の家のインテリアばっか気になってしまった。
参考にしよ

ザ・キラー(2023年製作の映画)

-

独白と沈黙の塩梅が最高
終始静かで淡々と工程をこなしていくところはもはやASMR
ムキムキな殴り合いもあります

シン・仮面ライダー(2023年製作の映画)

-

緩急の付け方好きだった
どこに出てたのかわからん豪華俳優たち
光を背にした浜辺美波が全てを幸せにする

ジョン・ウィック:パラベラム(2019年製作の映画)

-

ほんとに犬と共闘してた
こんだけ戦闘あるとバリエーション考えるの大変
次作も独創的な殺しを期待します
準備完了

ジョン・ウィック:チャプター2(2016年製作の映画)

-

ワンワンワンワンワン
ジョン犬はみんな良い子ね
次作で犬との共闘が観れるのか
歩きながらポチポチ撃つの笑った
型破りからの掟破り

ジョン・ウィック(2014年製作の映画)

-

圧倒的な強さはもちろんあるけど死線をぎりぎりでかいくぐる能力が高すぎ
殺しはけっこうパターンを決めてるみたい
組み合い、投げ、あるいは次の動作を封じる小攻撃、からの銃弾
とどめは念入りにするところがプ
>>続きを読む

バットマン(1989年製作の映画)

-

首曲がんないから上体ごと傾けるの可愛い
丸焦げになっちゃうのとか銃がめっちゃ長いのとか
化学と芸術に才能あり

渇き(2009年製作の映画)

-

チュバチュバチュバチュバ
リンゴジュースは?

別れる決心(2022年製作の映画)

-

ほんのりシュールな感じがちょうどいい
重要なセリフとオシャレ演出が被るから何回か巻き戻した
目薬とか霧とか指ポキとか翻訳機とか覚えてる数字とか愛してるとか
おもしろかった

ファースト・マン(2018年製作の映画)

-

ラストシーンのあの感じ、けっこう好き
OuterWildやりたくなってきた

ミッドナイトスワン(2020年製作の映画)

-

剛のすべて
はるな愛でもIKKOでも笑いづらくなったのは、明らかにこの映画のせい

NOPE/ノープ(2022年製作の映画)

-

映画のモチーフに気付いたのが途中だったから、それまでの小ネタとか絶対見逃しちゃってたんだろうな、、
AKIRAリスペクトだけはわかりやすすぎ
アレ、なんかブヨブヨしてるしね

わたしは最悪。(2021年製作の映画)

-

おもしろかったー
演出が好み
たしかに最悪。
だいぶ手前で浮気判定してたおれ

AIR/エア(2023年製作の映画)

-

アディダスとコンバースへのディスり、、
がっつりママ

犬王(2021年製作の映画)

-

全力疾走湯浅節
よく分かんないのにすごく良い
君、新し過ぎなのよね、ザシュッ

(1990年製作の映画)

-

これから寝るけどどんな夢が見れるかな
水車の村行きたい

さかなのこ(2022年製作の映画)

-

ぎょじぇじぇじぇ!!!
見るのも飼うのも食べるのも、全部好きなところが好き
みんな優しい

GONIN(1995年製作の映画)

-

サイケデリック過ぎる、、
異常なやつらが異常に動く
最後に車窓眺めてるの良いな

息もできない(2008年製作の映画)

-

1万回くらい言うチクショー、蛙亭な包容力JK、左目に突き刺さる木の棒
韓国映画観た後特有の「ふむぅ、、」に浸る

あゝ、荒野 後篇(2017年製作の映画)

-

2代目、最初とキャラ変わりすぎでしょ、
死ぬことで生きた男の最期
燃え尽きます、真っ白にね

あゝ、荒野 前篇(2017年製作の映画)

-

新宿とセックスと自殺とボクシングと、
後編みたら繋がりがわかるよ!

ラストエンペラー(1987年製作の映画)

-

ウミガメのスープ
美味しそうな毒味
演技がカタい教授

ひたすらに考えて実行していたひとだったなあと思いつつ、、

るろうに剣心 最終章 The Beginning(2021年製作の映画)

-

薄目小声辛気臭い語尾がイタい
そんな剣心のbeginning
スクリーン前の薫殿が気の毒でござる

るろうに剣心 最終章 The Final(2021年製作の映画)

-

マッケンユーの竜巻旋風脚
人間を逆刃刀で思いっきり殴ると、死にます