さくらさんの映画レビュー・感想・評価 - 3ページ目

サンクスギビング(2023年製作の映画)

3.0

盛り上がりは、する。笑
たくさん映画を見てきて感謝祭には気合を入れるものと言うのは知ってたけど
ここまでですか?って最初はなんじゃそりゃ展開だったけど、犯人が誰なのか気になって最後まで見れました
本気
>>続きを読む

ライリー・ノース 復讐の女神(2018年製作の映画)

1.8

うーん
ママ最強なのは分かったけど、悪役があまりにもちゃっちすぎる
設定も甘いしツッコミどころも沢山ある
かっこいいアクションと言うよりかは
全員素人映画みたい

見えない目撃者(2019年製作の映画)

4.5

日本の映画あんまり見ないけど
これはほんとに面白い!
キャラクターとかカエル男みたいに犯人の殺人動機にストーリー性がない分、本当に狂ったサイコパスで狂気的な怖さを感じた!

殺人に対する理不尽差がとて
>>続きを読む

はじまりのうた(2013年製作の映画)

3.8

芸術に生きるアーティスト
嬉しい気持ちも、楽しい気持ちも、息苦しさも、生きづらさも表現するから、人間味があるし感情を感じられるいい映画でした○

その時その時の人生そのものが売りになっていくアーティス
>>続きを読む

(r)adius ラディウス(2017年製作の映画)

-

結局なんで2人は雷に打たれて変な能力が身についちゃったの?っていう謎は残るんだけど、、、

結局のところ、2人の本当の関係がやばすぎた

アンチャーテッド(2022年製作の映画)

4.0

面白かったし、見やすかった!
万人受けするタイプだから複数人で見る時もオススメ✧*。٩(ˊωˋ*)و✧*。
ちょっとコメディ入ってて、感動するストーリーもややいい感じ!

エスケープ ナチスからの逃亡(2019年製作の映画)

4.5

まだ子供のエスターが死なないための選択をするばかりで心が痛かった

どれだけ嫌でも不自然に見えないように演技をして、精神的に張り裂けそうな思いだっただろうな、、

秘密を守って助けてくれたブロンドのお
>>続きを読む

シェフ 三ツ星フードトラック始めました(2014年製作の映画)

4.0

めちゃくちゃ良かった〜♡
頑固で不器用なお父さんってほんとに愛情表現や感情表現が下手っぴなんだよな笑
息子や元嫁を仕事を理由に遠ざけてた感じしたけど、最後はまさに仕事が理由でまた一致団結できてほんとに
>>続きを読む

ゴーン・ガール(2014年製作の映画)

3.0

結局はお似合いの2人だねって言うのが感想
妻がやりすぎてるのは否定できないけど、
逆に妻の本性が暴かれて旦那が勝利するのも腹立つ笑
終始、胸糞映画だった笑
どっちに転んでも胸糞映画というとても珍しい展
>>続きを読む

イミテーション・ゲーム/エニグマと天才数学者の秘密(2014年製作の映画)

4.0

発達障害について考えさせられる映画
天才と呼ばれる人達は普通じゃない人が多くて、いつでも孤独な感じがリアルでした

私はアスペルガーの人と一緒にいてカサンドラ症候群になってしまった1人ですが(もう回復
>>続きを読む

スケアリーストーリーズ 怖い本(2019年製作の映画)

3.0

ハロウィンの可愛いホラー
ホラー好きには物足りないけど、
グースバンプスモンスター的なちょっとファンタジー要素?笑 が入ってて面白かったです!

戦場のピアニスト(2002年製作の映画)

4.2

今の自分をピアノで表現して、これで最後かもって思いながら演奏したんだろうなあ。。
ドイツ軍のちょっと偉そうな人が見逃してくれて少し感動した。
その人だってやりたかった訳じゃないんだよね、でもそちら側に
>>続きを読む

世界一キライなあなたに(2015年製作の映画)

4.2

尊厳死について深く考えさせられるなぁ
自分が辛くてどうしよもないならありなのかもしれない
でも残された人はとてつもなく悲しいね
でも誰かのために生きるわけじゃないから、自分で決めるのが1番なんだろうけ
>>続きを読む

ルーム(2015年製作の映画)

3.5

監禁の映画って他にもあるけど、出た後まで苦しめられるってこの映画見て改めて再確認させられる

何も知らずに育った息子は部屋が恋しくなってて、残酷だなって感じた

何より実話なのが心痛い