こうしくんさんの映画レビュー・感想・評価 - 2ページ目

こうしくん

こうしくん

映画(272)
ドラマ(200)
アニメ(0)

最強のふたり(2011年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

お互いがお互いを素のままで認め合い笑い合うことができる関係。
グリーンブック然り、パワー系とクレバー系の凸凹コンビはほっこりするよね。

もうちょっとギュギュッとコンパクトな尺にまとめてくれたら見やす
>>続きを読む

キル・ボクスン(2023年製作の映画)

3.0

ク・ギョファン目当てで見たんだけど
何にも面白くなかった

各キャラクターに魅力はないし、アクションの撮り方は面白いけど手数の少なさや地味さをカメラワークで誤魔化してるようにも見える、大した展開がない
>>続きを読む

西部戦線異状なし(2022年製作の映画)

4.5

映像のリアルさ、そして美しさがすごすぎる
(当然ながらロケ地に濠を丸ごと作ってるの、、、)

それとパウル役の人 演技じゃないみたい
出征前と顔が全然違う😢
カットが学歴コンプ丸出しにしてきたから、そ
>>続きを読む

サバカン SABAKAN(2022年製作の映画)

3.3

最近あんまりほのぼのハートフルムービーみたいなの好まないからこんな感じの点数なんだけど。

良かったのは、番家一路くん。(弟役は実の弟のばんかてんたくん。絶対変換出ないわ。)
そりゃいろんなとこで新人
>>続きを読む

グッド・ナース(2022年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

医療サスペンス。
最初から犯人わかりきっててその通りの結末なので物語としては少し物足りなく感じるけれどもそれはフィクションを求めるからであってこれがBASED ON A TRUE STORY なのがや
>>続きを読む

パワー・オブ・ザ・ドッグ(2021年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

⚠️動物がかわいそうなシーンが幾つかある。

聖書を知らないとタイトルの意味がわかりません(観た後にネタバレ解説記事を読みました)。

ただ、なんの知識も持たずに見てもめっちゃ引き込まれるサスペンスで
>>続きを読む

あの頃。(2021年製作の映画)

2.8

思ってたのとけっこう違った。

あやや・ハロプロと出会って人生が輝く男の話なのかと思ってたんだけど、気の合う仲間と出会って青春やり直した男の話、かな。

ただひたすらおバカなオタクたちを楽しく見られる
>>続きを読む

カラオケ行こ!(2024年製作の映画)

4.5

このレビューはネタバレを含みます

なんかもう最初からずっと面白かった。笑わせてくるところでふつうに笑って楽しんだ。
そのぶんストーリーの深さとか心情の変化とかはあんまり理解できなかったからもうちょっと深めたいなぁと思った。

《ラスト
>>続きを読む

熱のあとに(2023年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

良いも悪いもわからないくらい難解だったのでこのスコア。もう一度見てもう少し理解したいと思えたので結構好きな作品なのだと思う。

・沙苗の気持ち、少しわかってしまう。さすがに一緒に死のうとか金を貢ぎたい
>>続きを読む

桜色の風が咲く(2022年製作の映画)

4.0

朝ドラで小雪さんが推しの母親役をやっていて、それがなんか思った以上にすごく良くて。
他の作品での小雪さんの母親役というのを見たくて鑑賞。

ただただ辛くて…智の、母のどうしようもない苦しみに共鳴してぽ
>>続きを読む

#マンホール(2023年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

中島裕翔の怪演が良い。
すごいもったいないキャストの使い方も◎。
人形と見間違うクオリティの死体、いやあれは人形だったのかも←

ツッコミどころは多々あれど、一時間半くらいで見やすいし、シチュエーショ
>>続きを読む

RRR(2022年製作の映画)

3.5

ジャンプ主人公的強さは笑ったしお金かかってるのはわかるけどどこがそんなに高評価なのかわからない😂

ジョジョ・ラビット(2019年製作の映画)

3.7

このレビューはネタバレを含みます

戦時中の映画なんだけど、メインはジョジョの成長譚だからほっこり。

ナチスに傾倒するジョジョが、壁の中に隠れ住むユダヤ人の女の子とのふれあいの中で視野を広げていく。的なおはなし。

大尉?良すぎる。
>>続きを読む

非常宣言(2020年製作の映画)

3.5

テロが実行されて感染がじわじわ広がっていくヤバイ…!ってところくらいまでは面白かったんだけど、後半感動モノにシフトチェンジして興醒めしてしまった。
ふつーにクライムものを期待してた。

ソンガンホがた
>>続きを読む

すばらしき世界(2021年製作の映画)

4.5

このレビューはネタバレを含みます

すばらしき世界
というタイトルが秀逸だなと思った。

人間って良い面悪い面ほんとうにさまざまな面を持った多面的な生きもので。

三上は殺人やその他の犯罪を犯して何十年も服役していたけど、虐げられてる他
>>続きを読む

あの花が咲く丘で、君とまた出会えたら。(2023年製作の映画)

3.5

最速試写会にて。
これは中高生向けの作品であり、自分はターゲット層ではないという認識を突きつけられた感じ、かな。
学生たちが学校の授業ではなく、戦争・特攻隊・帝国主義を知るきっかけには良い作品だと思い
>>続きを読む

グランド・ブダペスト・ホテル(2014年製作の映画)

4.5

くるくると目まぐるしい紙芝居を見ているようだった。

音楽、テンポ、リズム、ブラックジョークどれをとっても好きでした。

似たような顔の登場人物がいっぱい出てきてストーリーを理解するの難しい笑
もう一
>>続きを読む

劇場版TOKYO MER 走る緊急救命室(2023年製作の映画)

4.0

ドラマ版のときから私はこの作品をある種のコメディやコントとして楽しんでいます。
そういう意味で、劇場版である本作はドラマのときよりさらにグレードアップしたセットやCGで豪華な面白さを届けてくれたのでか
>>続きを読む

ドロップ(2008年製作の映画)

-

酒飲んでから見たら途中結構寝てしまったのでスコアなし。
OUT見て、水嶋ヒロの達也ってどんなだったっけ?と気になってNetflixで。
見たことあると思ってたけど初見だったわ。

芸人出過ぎじゃね?笑
>>続きを読む

でっかくなっちゃった赤い子犬 僕はクリフォード(2021年製作の映画)

3.3

このレビューはネタバレを含みます

子ども向けハートフルムービー
自分の犬をヨシヨシしたくなる映画
普通じゃないからっていじめるのはおかしいでしょっていう話

犬飼いとしては、どんなエサ与えたら良いかも知らん子どもが手に負えないサイズの
>>続きを読む

OUT(2023年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

私にとってこれは輝く若手発掘映画でした。

一番最初の情報解禁。
3人の名前見て、
「え、これ興収大丈夫?」
っていうのが第一の感想。

与田ちゃんJO1が集客枠かって思ったけど、その他の追加キャスト
>>続きを読む

ボーンズ アンド オール(2022年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

他の方のレビューにあった、カニバリズムはメタファーでしかないという監督の言葉を見てようやく腑に落ちた感じ。

だって、見ててこの二人がどうか幸せになりますようにって心から願ってしまったんだもん。
サリ
>>続きを読む

宇宙人のあいつ(2023年製作の映画)

-

何回かに分けて見てたんだけど、何度見ても途中で集中力切れちゃうし、寝ちゃうし、続きも気にならないし。で見るのを諦めました。
くじ引き細工して日村さん宇宙に連れてくことにするところまでは見た。

オットーという男(2022年製作の映画)

4.0

空は飛ばないけど、カールじいさんみたいな話だったかな。
誰かに頼られたり、守るべきものができると人は奮起できるってほんとに思う。

最初は厄介なご近所さんだな…と思ったマリソルだけどほっとけなくなり。
>>続きを読む

渇水(2023年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

好きな俳優が多く出てるし、テーマとしても深く考えさせられる系かなと思ってみたらそんなでもなかった。

停水執行する人の心が乾いていくのはわかった。
ただ私はどうしたって滞納者の生活能力の無さの方が気に
>>続きを読む

春画先生(2023年製作の映画)

3.5

春画というテーマをとっかかりにしつつも、普通にエロ。笑
監督のトークショー付き試写だったので、そこでの監督の言葉を借りると、多分春画だけを真面目に取り上げて映画を作ろうと思ってもそんなにドラマが生まれ
>>続きを読む

カモン カモン(2021年製作の映画)

2.5

レビュー数多いし評価高いな。
ちょっと私にはわからんかったな。

先へ、先へ。

モノクロ、ところどころ流れるクラシック、ジョニーが読む本の音読。
おしゃれっぽい雰囲気は感じるし、
子供たちへのインタ
>>続きを読む

ベイビー・ブローカー(2022年製作の映画)

3.0

是枝監督っぽい〜って思ったけど、よく考えたら私是枝監督作品見たことないわ。

ベイビーを通じて育まれていく擬似家族の絆。
クライムものでもありハートフル家族映画でもありロードムービーでもある的な。
>>続きを読む

コンフィデンスマンJP 英雄編(2022年製作の映画)

4.0

だいぶ前にプライムビデオで見た記憶。
面白いんだけど慣れてきちゃった感はあるよね。

極主夫道 ザ・シネマ(2022年製作の映画)

3.5

いやおもろいけどさ、これ劇場にお金払って見に行こうって思う人凄くない?笑

この役の志尊淳が一番好きかもしれない

MINAMATAーミナマター(2020年製作の映画)

4.5

無知ゆえにものすごい衝撃を受けて、見終わった後は数日引きずるような感覚のする作品でした。
福島原発の処理水放出が始まるというタイミングで見たのもまた、、
濃縮はされないという話らしいけど。
Amazo
>>続きを読む

流浪の月(2022年製作の映画)

3.5

怒りも無理だったし、この監督は合わないのかもしれない。

文が向ける愛情は性愛の類いではないから更紗は何の疑いもなく受け取れたし、恋愛感情がなくともお互いに必要な存在。っていう筋書きだと思って見てたの
>>続きを読む

君たちはどう生きるか(2023年製作の映画)

3.5

死刑にいたる病以来、1年ぶりに劇場で映画鑑賞。
やっぱり私は音量も室温も体勢も自分の好きにできる自宅映画の方が好きだわと改めて。

とにかく席が寒すぎた。
わざわざ途中抜けしてロビーにブランケット借り
>>続きを読む

テッド・バンディ(2019年製作の映画)

3.5

死刑にいたる病を見てからシリアルキラーといえばこの人というテッドバンディに興味を持ち、ずっと見たいと思っていた作品でした。

裁判の記録を追っていくストーリーなので犯行や被害の詳細についてはほとんど映
>>続きを読む

恋は光(2022年製作の映画)

4.0

恋する女性はキラキラと光って見える。
映画館で前にカップルがいるとスクリーンが見えなくなる。
恋の光、それは邪魔で迷惑なもの。な西条。
なぜ小説を読むのかの問いに「恋を知りたいから」と答えた東雲さんに
>>続きを読む

ゾン100 ゾンビになるまでにしたい100のこと(2023年製作の映画)

3.7

このレビューはネタバレを含みます

アニメは1話だけ見た状態でこちら。
思ってたよりギャグ漫画テイストでくだらな面白かったw

途中からほぼサメ映画w
脚生えたサメにカオナシを感じたw

サメスーツ着たからって強くなるわけじゃないし、あ
>>続きを読む