NYKさんの映画レビュー・感想・評価

NYK

NYK

映画(40)
ドラマ(6)
アニメ(0)

老後の資金がありません!(2020年製作の映画)

3.5

大好きな天海祐希さんが出ていたので鑑賞。
これ映画やってる時からずっと観たかったんだよな〜。

コメディだというとは踏まえた上での視聴でしたが、それでも所々に遊びが多くいい意味でくだらない。

そんな
>>続きを読む

ヒメアノ〜ル(2016年製作の映画)

3.2

最近の日本作品でここまで猟奇的なのあるか?というくらい、、

森田剛が出ているという事で観てみましたが。

森田氏は役名も森田でしたが、それについて彼自身はどう思っていたのだろうなどと考える程残虐な役
>>続きを読む

ヘルドッグス(2022年製作の映画)

4.0

岡田くんが主役もやりつつアクション指導も担当している本作。

私はこれまでヤクザ映画はあえて選ばずにきたが、キャストに惹かれて試聴。

MIYAVIが会長だって⁈
少し薄気味悪く謎めく感じがよく表現さ
>>続きを読む

アウトサイダー(2018年製作の映画)

2.5

浅野忠信の英語が聞きたくて試聴。

主演のジャレット・レトーのお顔が美しすぎてヤクザ感に欠けるのは言うまでもないが、、

海外の人における日本イメージで作った映画って感じ。
ネオン、着物、相撲、白塗り
>>続きを読む

空白(2021年製作の映画)

3.7

やっと見れた。
ずっと気になってたやつ。
涙活したくて映画時間を設けたが、マイリスト登録してるやつの中でも今日はふとこの作品に手が止まった。

古田新太、松坂桃李、寺島しのぶ、伊東蒼、、
演技派が顔を
>>続きを読む

アンフェア the end(2015年製作の映画)

3.3

アンフェアmovieイッキ見第三弾

今回はキーマンが永山絢斗という、、
ドラマ版ではかつて兄の瑛太が出ていたので、
なんともじわるキャスティング

AKIRA出てるせいか、エンディングが3代目になっ
>>続きを読む

アンフェア the answer(2011年製作の映画)

3.3

アンフェアmovieイッキ見第二弾!

佐藤浩一と篠原涼子のツーショット、、
大人な感じがなんとも妖艶でございます
 
山田孝之は、最近は全裸監督や金髪ヒゲ、金融屋など結構インパクト強めの役が多い印象
>>続きを読む

アンフェア the movie(2007年製作の映画)

3.3

久しぶりに再視聴〜
このドラマ好きだったなあ、、

改めて観てもいいキャストですね!

思いがけない悪役、裏切り、、
全員怪しく見えてくるのが不思議

寺島進さんの山路管理官、やっぱ好きだわー笑

>>続きを読む

不能犯(2018年製作の映画)

3.3

間宮祥太朗氏観たさに再鑑賞。
まだ2枚目配役が抜けきらない時期ですな。
(今のナンバMG5の間宮くんすきw)
個人的にはラストもう少し狂った感じでやって欲しかったな
(舌でボタン押してる時点でだいぶ頑
>>続きを読む

事故物件 恐い間取り(2020年製作の映画)

2.0

うーん。
これはなんというか、、

霊を偶像化する事が難しいって事なのかな?
ラストのところは結構ぶっ飛んでましたね、
何を表現したいのかはなんとなくわかるけど。

関西人としては、作品内で関西弁が出
>>続きを読む

湯を沸かすほどの熱い愛(2016年製作の映画)

4.5

何回見ても本当に泣ける。

一見、子供を思いやり応援する母の物語と思いきや、
そんな単純なものではない。

世の中には様々な背景を持つ人がいて、
いろんな家族があり、事情がある。

ひとつ言えるのは、
>>続きを読む

ドクター・デスの遺産-BLACK FILE-(2020年製作の映画)

3.8

綾野剛と北川景子がコンビの刑事となっている本作、どんな感じなのかと見てみた。

綾野剛はMIU404と似たような感情的になりやすい刑事だった。

北川景子の刑事役ってありそうでないなと思っていたが、ク
>>続きを読む

ファンシー(2019年製作の映画)

1.5

このレビューはネタバレを含みます

アマプラにたまたま出てきて、
窪田正孝くんが出てるので見始めた。
ペンギンの役ってなんだ?と思い。

ペンギンは機能不全な男性な訳だが、連れて行かれたストリップでは興奮していた様だ。
淡白な役柄かと思
>>続きを読む

記憶にございません!(2019年製作の映画)

3.5

三谷作品は今まで私の頭では理解が難しいものが多かったが、本作品は非常にわかりやすかった
また、キャストも脇役含め素晴らしく、小ネタを挟む演技もクスクス笑ってしまった
どこまでが台本でどこからがアドリブ
>>続きを読む

友罪(2017年製作の映画)

3.0

人は誰しも様々な思いを抱えて生きている。

特に幼き頃の経験、記憶というのは人格形成に大きく影響し、その人の人生を左右する。

人生において必ずしも希望の道を歩めるとは限らない。その時は最善だと思って
>>続きを読む

タイタニック(1997年製作の映画)

4.3

このレビューはネタバレを含みます

今更ながらようやく鑑賞できました。

3時間14分という長編でありながらあっという間だった。

どうにかジャック生きててくれと願ったが、流石に厳しかったか、、
ジャックとの約束を果たすべく凍るジャック
>>続きを読む

Diner ダイナー(2019年製作の映画)

2.0

蜷川実花さんの作品とあり流石の色彩。
さりげなく父上が登場しているのも素敵。
ストーリー展開はあまり気にせず見た方が良いでしょう。
真矢みきさん率いる一行のヅカ感が半端ない(良い意味で)。
総合的に大
>>続きを読む

WE ARE X(2016年製作の映画)

4.0

幼い頃の記憶は生涯に渡りこんなにも人を苦しめるのか
アーティストとしての成功の裏には凡人には抱えきれない怒りや悲しみがあり
家族や友の死 裏切り
そんな尋常じゃない感情から生まれる旋律が世界中の人々の
>>続きを読む

コンフィデンスマンJP プリンセス編(2020年製作の映画)

4.0

オープニング早々新宿ゴールデン街からのスタート、今回はどんな展開になるのかワクワクしながら観ました!

今回おサカナは大金持ちのフゥ一族、どなたが演じられてるのかと思えば!ビビアン・スー様!
久しぶり
>>続きを読む

MOTHER マザー(2020年製作の映画)

3.5

見終えてからしばらく席を立てなかった。
虚無感というか、ある種の絶望、、

126分となかなか長めな本作において、冒頭30分くらいでまず一度見続けるのが辛くなった。

普通であれば当たり前のように小学
>>続きを読む

ライオン・キング(2019年製作の映画)

4.8

ライオンキングは永遠に好き!

原作アニメが忠実に再現されていた!
だけどアニメとも、劇団四季とも違う、不思議な感じ。

ついいつもの癖で原語/日本語字幕で見たけど、見終えてから日本語吹き替えで見ても
>>続きを読む

バーレスク(2010年製作の映画)

5.0

クリスティーナ・アギレラ、カッコよすぎ!
これを機にめちゃくちゃファンになりました

あれだけのパフォーマンスができる子が同じおみせにいたらそりゃ同僚は羨むだろうし、
逆にお客さんは高いクオリティのシ
>>続きを読む

コンテイジョン(2011年製作の映画)

2.5

フィクションの世界での話かと思いきや、
ほぼ同じ状況に陥っている今
恐ろしい世の中だ

テッド 2(2015年製作の映画)

3.0

くだらなく下品なのは100も承知だけど、
親友の恋仲を応援したり、
ものすごく落ち込んだり、
なんだかんだ1番人間味があるのは
もしかするとテッドなのかもしれない
トム・ブレイディ(本物)が出てて驚い
>>続きを読む

名探偵コナン 紺青の拳(2019年製作の映画)

3.3

ついに舞台は国外、シンガポール!
マリーナベイサンズをはじめ、かなり細部まで忠実に再現されていて驚いた!
内容に関しては、サイヤ人京極やアーサー平井、コナンではなくキッドが主役と化している点などツッコ
>>続きを読む

HK 変態仮面(2013年製作の映画)

2.5

見る前からある程度覚悟はしていましたが、まあ、本当にくだらない笑
しかしこの作品に携わった全ての大人がこのくだらなさに対し本気で向き合って制作したと思うと、無碍には出来ず結局最後まで見てしまった笑

キングダム(2019年製作の映画)

4.0

吉沢亮をはじめ、各キャラクターの再現度が高い

グレイテスト・ショーマン(2017年製作の映画)

5.0

歌もダンスも素晴らしい!
ストーリーも胸熱。
もう一度見たい映画

翔んで埼玉(2018年製作の映画)

3.0

くだらないけどつい続きを見てしまう
肩の力を抜いて楽に観れる映画

グリーンブック(2018年製作の映画)

4.5

日本人においては肌の色による差別はほとんどないが、アメリカではこれが日常的に起こっているという現実。
やるせない。

ボヘミアン・ラプソディ(2018年製作の映画)

5.0

もう一度見たいと本気で思う映画。
こんなに切ない人生があってよいのか

スキャンダル(2019年製作の映画)

3.0

キャストが美しすぎる。
展開としてはもうひと山欲しかった

>|