Sapioetさんの映画レビュー・感想・評価 - 3ページ目

Sapioet

Sapioet

映画(249)
ドラマ(55)
アニメ(0)

国境の夜想曲(2020年製作の映画)

4.9

このレビューはネタバレを含みます


映像で表現されているのは、切なくて悲しくて悶え苦しむ言葉や姿やったりするのに、命が大事だと、生きることは尊いのだと強く強く伝わってくる

まさか自分の命まで尊く扱われているかのような気持ちにすらなっ
>>続きを読む

ちょっと北朝鮮まで行ってくるけん。(2021年製作の映画)

4.0

ボロボロ泣きながら観た。

姉妹の関係が、なんとも純粋で、
愛と人間味に溢れていた。

手紙の言葉ひとつひとつ、
インタビューの受け答えをとっても、
言葉は力強くもあり、脆くもあり、
心を鷲掴みにされ
>>続きを読む

ウェンディ&ルーシー(2008年製作の映画)

4.7

これも大好きだった。
ルーシーと再会してキスをするウェンディが忘れられない。

無愛想な顔を終始していたけれど、
内面にはとってもふわふわした
柔らかい心があるということが
至る所から伝わってくる
>>続きを読む

スウィング・キッズ(2018年製作の映画)

4.3

このレビューはネタバレを含みます

タップの音と光が最高。
時折、ストーリーを端折っている感じがしてしまう部分もあったけれど、
でも大事なことはちゃんと語られている。

あんなに魅力的なタップとsing×3の演奏を聴いてしまうと、
資本
>>続きを読む

オールド・ジョイ(2006年製作の映画)

4.9

もうめちゃくちゃ好きな映画だった

感想あとで書きます

ラターシャに捧ぐ ~記憶で綴る15年の生涯~(2019年製作の映画)

-

亡くなった方のことを思い起こして語る時の難しさ
映像の美しさ
編集のおしゃれさ

また書きます

DAU. ナターシャ(2020年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

狂気の沙汰…

こちらの精神も壊される…と思うほどだったから、役者さんたちは、本当に大丈夫だったのでしょうか、、。

数々の苦しいシーンがあったけれど、
「ウクライナ女は、、、」
とナターシャが自分の
>>続きを読む

マルモイ ことばあつめ(2018年製作の映画)

4.8

このレビューはネタバレを含みます

とても良い映画でした…
今更ながら、観て本当に良かったです。

観ていて、
「尊厳」は「食べ物」と同じくらい大事であるということを、何度も何度も思い出した…

加害者側と被害者側で
伝わる歴史が違うこ
>>続きを読む

デトロイト(2017年製作の映画)

-

かつて、映画館で観た。
頭を殴られたような衝撃を受けた記憶がある。

諦めてはならない。
忘れたくないので、ここに記録する。

ロド二ー・キング(2017年製作の映画)

-

こんな時間に見てしまった…。

LA91をもう一度、観直さなければ。

2021の今を憂う。
有罪判決は、大きな一歩であった。
語られることのない、被害者たち
一人ひとりの人生の物語を、
私はまだ知ら
>>続きを読む

半分のぼった黄色い太陽(2013年製作の映画)

4.3

このレビューはネタバレを含みます

主人公がスッカを逃げ出して、
叔母さんに会いに行くが、
その時の叔母さんの言葉が本当に良い。

夫が何をしても私の人生が変わることはない
私の人生が変わるとしたら、
私が変えようと思った時だけ

この
>>続きを読む

やすらぎの森(2019年製作の映画)

4.3

とにかく風景もセリフも歌も表情も、
ぽとぽとしずくとなって、私の心と身体に沁み込んでいく映画でした

あとで書こうかな、、

SKIN 短編(2018年製作の映画)

4.3

20分のショートムービー。
20分あれば、こんなにも魅せることができるのですね…。



悲しい気持ちになるけれど、
ニュースで見るヘイトの動画とか
こんな感じの暴力振るわれてるよな…。

心にずしん
>>続きを読む

ファーザー(2020年製作の映画)

4.4

このレビューはネタバレを含みます

まず何よりも、アンソニーホプキンス氏の演技が本当に本当に素晴らしい…。

そして、何が現実なのか、
私たちが日常的に現実だと思っているものは、決して現実ではないのかもしれない…とすら思わせる巧妙な構成
>>続きを読む

アジズ・アンサリの"今"をブッタ斬り!(2019年製作の映画)

4.5

このレビューはネタバレを含みます

すごく良い。

知らない内容に乗せられていくことへの皮肉、
両親との関係について、
最後にこの会場で出会えたこととか、、
もう全部、、
心をぎゅっと掴まれた。

私はこのスタンドアップで、
涙を流しま
>>続きを読む

アジズ・アンサリ: マディソン・スクエア・ガーデン・ライブ(2015年製作の映画)

4.2

最高。
面白かった。
こんな夜更かししてる場合じゃないけど、
深夜に一人声出して笑った。

本当にたまたま、
マスターオブゼロの第二話を見た直後で、
最後の演出は鳥肌が立った。

モキシー ~私たちのムーブメント~(2021年製作の映画)

4.1

かなり前に観ました!
心揺さぶられるシーンがたくさん。


感想をちゃんと買いておくべきだったと反省している。。

彼女の告発(2020年製作の映画)

4.1

このレビューはネタバレを含みます

まず何より、こういうテーマの映画がたくさん作られていくことの重要さを感じる。

声をあげようとしてもあげられない人が五万といる中で、
懸命に声をあげても、
その声に耳を傾けてもらえない、
信じてもらえ
>>続きを読む