Kさんの映画レビュー・感想・評価 - 14ページ目

モンタナの目撃者(2021年製作の映画)

3.8

ここ数ヶ月楽しみにしてて結構ハードル上げてたけど、超えてきてくれてよかった

スリルあってハラハラ(1番は奥さんのシーン)したし、アンジーはやっぱりこういう役が合う

オールド(2021年製作の映画)

4.1

めっっっっっちゃよかった個人的には好き

予告にもある通り1日で急激に老いるってことで、普通ならたくさんのことを経験してそれと同時に心が豊かになっていきながら徐々に老いていくけれど、今作は爆速で歳とる
>>続きを読む

セブンティーン・アゲイン(2009年製作の映画)

3.9

ザックエフロンやっぱかっけええ

自分が17歳だった時代に戻るストーリーでは無いからこそ出来ることがいっぱいあって、評判通り良かった
人生において後悔しない「選択」せねば

ネッドの不治の病を装って慈
>>続きを読む

ユーロビジョン歌合戦 〜ファイア・サーガ物語〜(2020年製作の映画)

3.6

レイチェルマクアダムスを観るため鑑賞

前半に間延びした時間はありつつも、後半と特にラストの盛り上がりはありきたりではあったけれどめちゃ良かった。

アメリカ人4人組がいい味出してた🇺🇸
「エルフ」っ
>>続きを読む

スペース・プレイヤーズ(2021年製作の映画)

3.7

NBAガチ勢からしたらたまらない映像・演出ばっかで冒頭5分でテンションぶち上がった(笑)

ワーナーブラザーズ×バスケ×レブロン👑=おもろい

レブロンの「Be yourself」って言葉いいな

>>続きを読む

モロッコ、彼女たちの朝(2019年製作の映画)

3.8

運命的な出逢いをした2人が徐々に心を開いていく様子が丁寧に描かれてて、2人の笑顔が多くなっていくのが心地良かった。


イスラム社会での未婚の母親の立場っていうのが、その社会の中での葛藤が伝わってきた
>>続きを読む

ファーゴ(1996年製作の映画)

3.3

んー自分にはちょっとハマらなかった難しかった

エンド・オブ・ホワイトハウス(2013年製作の映画)

3.6

あのホワイトハウスが超短時間で侵略されすぎなのでは??とは思うけどもマイクと大統領の関係好き

ザ・ハント(2020年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

映画好きであればあるほど引き込まれる感じ。
本当に中盤まで主人公が分からないし、「こいつが主人公か」って思ったら即死の繰り返し(笑)

予告とかあらすじの前情報無しで鑑賞して欲しい

ドント・ブリーズ2(2021年製作の映画)

3.7

最強じいちゃん再び。

前作とは少し作風変わってて、ホラー要素求める人には物足りないかも。

エンドロールは終わるまで席立たず見届けてほしい〜〜〜〜

フリー・ガイ(2021年製作の映画)

4.2

このレビューはネタバレを含みます

優しさと温かさに包まれたグラセフ。

こんなに自己肯定してくれる映画初めて。
映画・ゲーム好きにはたまらん演出まみれ。

フォーカス(2015年製作の映画)

3.7

スタジアムのシーンでのトリックの掛け方が絶妙・秀逸すぎて好き。その後の別れはよく解説されてなくて??だけど全体的に良いテンポで観れた。

スポットライト 世紀のスクープ(2015年製作の映画)

4.0

本編が終わってエンドロール流れるまでの瞬間で絶句。思わず声が出た。

ストーリー・オブ・マイライフ/わたしの若草物語(2019年製作の映画)

4.2

ジョーの「結婚だけが女の幸せだとは絶対に思わない だけどどうしようもなく孤独なの」

自分男だけどムチャクチャ心に響いた。
今の時代の女性と19世紀の女性じゃ、社会的位置や立場が全然違うんだろうし、4
>>続きを読む

17歳の瞳に映る世界(2020年製作の映画)

4.6

親身になって声を掛けてくれる、診てくれる人はたくさんいたけれど、本当に大事なのは心から信頼できる人との特に意味も無いような些細なやり取りとかなんだなと感じた。

主役の2人を今後追っていきたい。

>>続きを読む

元カレとツイラクだけは絶対に避けたい件(2020年製作の映画)

3.6

お出かけ中の空いたタイミングでふらっと観た。

邦題イカれすぎてて残念、セスナの中で「あ、これはさすがに死んだわ」ってシーンの連続で結構ハラハラした。

緊張感あって飽きずに観れた、ゲットアウトの主人
>>続きを読む

ファイナル・プラン(2020年製作の映画)

3.7

リーアムニーソンがリーアムニーソンしてた。
絶対に敵にしたくない。
原題が良い。

すれ違いのダイアリーズ(2014年製作の映画)

4.0

顔が見えない相手とのやり取りで、すごくキュンとした。

時系列の描き方が良い!!
子供達が愛おしいし、爽やかさ求めたい人にぴったり!

パーティで女の子に話しかけるには(2017年製作の映画)

3.3

途中いきなり変な登場人物まみれになって頭おかしくなりそうになった。個人的には軽いトラウマレベル。

エルファニングやっぱかわいい。

プロミシング・ヤング・ウーマン(2020年製作の映画)

5.0

アカデミー脚本賞受賞する理由が分かった。

男性というものを悪く描きすぎでは?とも思うけどもラストは胸糞と爽快感が同時に訪れる初めて抱く感情になった🙂

変な邦題付けられなくて何より。