Sさんの映画レビュー・感想・評価 - 5ページ目

64 ロクヨン 後編(2016年製作の映画)

3.4

そうつながるのか!っていう驚きがあった!
実際にあってもおかしくないリアルさ。

64 ロクヨン 前編(2016年製作の映画)

3.2

役者が豪華。
演技力もすごい。
でも、スペシャルドラマ感が強い。
あんまり好きなタイプの映画ではないかも、、

ジュマンジ(1995年製作の映画)

3.9

展開がスピーディで面白かった!
最後の展開が予想外でよかった(^^)
クモとか動物のクオリティが明らかにニセモノって感じがすごくて、時代を感じた。
自分の生まれた頃の映画はこんな感じだったのかなー。
>>続きを読む

シャイニング(1980年製作の映画)

4.0

レディプレイヤーから知った作品!

ホラーだと思ってたけど、ミステリー要素が強く楽しめた。
音楽と映像の迫力がすごくて、ドキドキした。
描写へのこだわりがちらばっていて、解釈するよが楽しめた。
思って
>>続きを読む

92歳のパリジェンヌ(2015年製作の映画)

4.1

尊厳死について考えさせられる話だった。
まず、実話だと知らなかったから驚いた。
死は誰にでも訪れるものだし、自分も老いを感じて一人で何もできなくなった時、主人公のような選択をするのが理想だと思っている
>>続きを読む

マレフィセント2(2019年製作の映画)

3.9

アンジー美しすぎる!!
ディズニー映画らしく綺麗にまとまってる。

スマホを落としただけなのに(2018年製作の映画)

3.4

隙が多くてなんでやねんみたいなシーンも多かったけど、スマホは個人情報の塊だから気をつけないといけないと思った。
でも、思ったより楽しめた!

億男(2018年製作の映画)

3.3

「お金が人をかえる」のではなく「人がお金をかえる」。
お金の存在意義ってなんなんだろ。
たしかに1グラムの紙切れ。
でも、すごい価値がある。
それって人が決めてる。
考えると割と深いね。

ジョーカー(2019年製作の映画)

4.4

この作品に賛否両論があるのは理解できる。

産まれながらの不平等さだけでなく、頑張って生きようとしてもそれがすべてから回る不器用さと不運さ。裏切り。孤独。
ここまで重なると誰しもがジョーカーになり得る
>>続きを読む

祈りの幕が下りる時(2017年製作の映画)

3.8

重い内容だったけど、
ぐちゃぐちゃなところから
最後の伏線回収で
一本になるところ、
さすが東野圭吾さん。

ミステリーだけど、深い物語でした。

マイ・インターン(2015年製作の映画)

4.2

2回目!
やっぱりめっちゃいい作品。
ベンみたいな 人生のアドバイザー
的な人が身近にいてほしい。

海よりもまだ深く(2016年製作の映画)

3.6

出演してる俳優さんたちがさすがだなって思う。
現実味のあるいかにも人間くさい映画。

レディ・プレイヤー1(2018年製作の映画)

4.2

未来がこんな風になるとしたらおもしろい。
ヴァーチャル世界と現実世界両方に自分がいても面白いのかもしれない。
ヴァーチャル生活を全てにするのはあれだけど、それでも現実世界がやっぱり大事だよねってなれれ
>>続きを読む

ベイビー・ドライバー(2017年製作の映画)

4.1

話がシンプルで、シリアスな部分も華麗なドラテクと音楽で気持ちのいい映画になってた。
最後まで楽しんでみることができた。