いっしきさんの映画レビュー・感想・評価

いっしき

いっしき

名探偵コナン 100万ドルの五稜星(みちしるべ)(2024年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

久しぶりに爆発とか派手さが抑えめで謎解き多めでこれはこれで本来の良さがあったかも。平次いるときは結構こんな感じか?

以下ネタバレ含むメモ
・今回のオープニング覚えやすそう
・北枕で気付かせる←無理が
>>続きを読む

オリエント急行殺人事件(2017年製作の映画)

3.2

ちょっと適当に見過ぎたかもやけど、期待はずれやったかも

RRR(2022年製作の映画)

4.0

初インド映画。
歌とか踊りとか聞いてた通りの感じでおもろかった。俺は好き。
映画よりは劇って感じの印象。

THE FIRST SLAM DUNK(2022年製作の映画)

4.4

ネタバレ全く見ずに行けてよかった
やっぱ熱いな

アバウト・タイム 愛おしい時間について(2013年製作の映画)

4.2

既にこういう人生観ついてるタイプやけどまだまだ理解しきれてないんよなあ

ダークナイト(2008年製作の映画)

3.6

帰りの飛行機にて
バットマンの強さってこれくらいやったな

トップガン マーヴェリック(2022年製作の映画)

4.4

半月くらい前に見てた
久しぶりに海外アクション系見たけどやっぱりいいですね

TENET テネット(2020年製作の映画)

3.7

後輩と晩御飯食べながら適当に見たからってのもあるかもやけど理解しきれんかった笑
ニールがかっこいいのはわかった

余命10年(2022年製作の映画)

3.7

典型的な余命系やけどやっぱ感動はさせられちゃうよな
見に来てる層がヤンキー寄り
リリー・フランキーにぽいこと言わせることで深みを持たせようとしすぎ

ザ・ファブル(2019年製作の映画)

3.4

最近ファブル読んだから映画も見てみた
まあこんなもんよな

恋空(2007年製作の映画)

3.2

なんか昔一回見た記憶がうっすらあった。少女漫画の実写版系の中ではマシな方やなあ。ガッキーかわいい。

ドント・ブリーズ(2016年製作の映画)

3.5

なんか2回目見させられた
人間って怖いよ
逃げる側もろくでもないと可哀想とかいう感情はないな

アラジン(2019年製作の映画)

3.8

楽曲が良いよなあ
中村倫也、声優はあんま向いてないかもやな…笑

スター・ウォーズ/フォースの覚醒(2015年製作の映画)

3.6

これも見たんやった
流石に前の作品たちより画が凄いな
話としては1〜6の方が流石におもろいんちゃうかな

アナと雪の女王(2013年製作の映画)

3.8

最近ディズニー音楽聴いてるからせっかくやしちゃんと見た
やっぱ楽曲良いな

スター・ウォーズ エピソード6/ジェダイの帰還(1983年製作の映画)

3.9

アナキンが最後ライトサイドに戻れたんかな…?
とにかく善の心が残っててよかった
クマかわいい

スター・ウォーズ エピソード5/帝国の逆襲(1980年製作の映画)

3.8

ヨーダの気が狂ってるのかわざとなのか当初は設定が違ったのか…
昔のCG技術、凄かったんやろうけどわろてまうな

ローグ・ワン/スター・ウォーズ・ストーリー(2016年製作の映画)

3.5

ep3→ハン・ソロ→反乱者たち(アニメ)→ローグワン→ep4

ローグワンに出てくる人たち自体は他のエピソードには出てこん人ばっかやけどシリーズ全体の話としては結構重要。
途中「シンドゥーラ将軍」って
>>続きを読む

ハン・ソロ/スター・ウォーズ・ストーリー(2018年製作の映画)

3.4

3と4の間のハン・ソロの昔の話。3から9年後、4の10年前らしい。ハン・ソロは19歳。
おもろさは普通。

スター・ウォーズ エピソード3/シスの復讐(2005年製作の映画)

4.0

クローンウォーズでアナキンの活躍と闇落ちの経緯を見ると3がすごい悲しい…。ヨーダはわかっててんから打つ手あったやん…。あとシディアスにキット・フィストーたちが秒殺されるのも悲しい。

スター・ウォーズ/クローン・ウォーズ(2008年製作の映画)

4.2

ここから知らんやつ。
クローンウォーズは映画の2と3の間の話で、アナキンとかパダワンのアソーカとかオビワンとかクローンたちが軸の話。この映画版と後のアニメシリーズ見たらすごい理解が深まるし、シンプルに
>>続きを読む

スター・ウォーズ エピソード1/ファントム・メナス(1999年製作の映画)

3.5

Disney+に入ってスターウォーズシリーズを間のアニメとかも含めて全部見ようってなって1作目
前見たのだいぶ前やからあんま覚えてなかったし良かった

>|