しんたろーさんの映画レビュー・感想・評価

しんたろー

しんたろー

映画(1042)
ドラマ(116)
アニメ(0)

キラーズ・オブ・ザ・フラワームーン(2023年製作の映画)

4.0

笑顔で悪いことしてるエグいキャラを演じさせたらロバートデニーロの右に出る者がいないですな。
やっぱちょっとディカプリオが一生懸命演技してる感がどうしても出ちゃいます。
それにしても大作感が半端ない。ス
>>続きを読む

君たちはどう生きるか(2023年製作の映画)

-

むずすぎるから、あと何回か観る必要があるのと、本当にこれが宮崎駿さんの最後の作品なんだろうな、という雰囲気だけ伝わったので、スコアをつけるのが難しい。

とりあえずハウルとか特に、最初見た時つまらんし
>>続きを読む

アバター:ウェイ・オブ・ウォーター(2022年製作の映画)

4.0

とりあえず全国民に見て欲しいと思った作品。
正直正統派が好きでないこともあり、キャメロン監督の映画ということで、あまり期待していなかったが、映像美?というよりは想像力の具現化の限界突破なのかな。世界観
>>続きを読む

ジュラシック・ワールド/新たなる支配者(2021年製作の映画)

3.8

前作が酷すぎたので、1ミリも期待せずに観に行ったが、後半がかなり面白かったので、結果良かった。
女性キャラはバカしかいないというジェラシックパーク特有の設定は健在で、相変わらずイライラしました。
とは
>>続きを読む

グレイマン(2022年製作の映画)

3.9

酒のつまみ程度に鑑賞したけど、結構面白かった!
是非続きが観たい!

深い内容というわけではなくエンタメ要素が強いが、さすがルッソ兄弟という感じで、テンポが良いのと、佐 サクッとどんでん返しもあり、映
>>続きを読む

トップガン マーヴェリック(2022年製作の映画)

4.4

まずさ、昔の映画の久々続編とかマトリックスもそうだけどさ、大抵失敗に終わるよね、しかも有名な作品ではあるけど、マトリックスよりはパワーの劣る映画を何を今更、、、、、、、



最高!!!!!
1を遥か
>>続きを読む

ドクター・ストレンジ/マルチバース・オブ・マッドネス(2022年製作の映画)

3.4

このレビューはネタバレを含みます

スパイダーマンのせいか、かなり期待しすぎた分、色々なサプライズのインパクトが薄かった気がする。。
ファン4とXメンも思い入れが少ない分、余計にパッとせず、アンドリューガーフィールドが出てきた感動は特に
>>続きを読む

モービウス(2022年製作の映画)

3.2

悪い意味で期待を裏切られました。。
まずジャレッドレト。本当に素晴らしい俳優ですよね、毎度のこと、世界にのめり込んだような演技に目を奪われます。
そしてソニー×スパイダーマンで、一応順番としてもこの前
>>続きを読む

THE BATMAN-ザ・バットマンー(2022年製作の映画)

4.5

全振り映画爆誕。最高!
・主人公最後まで一度も笑わず→最初から病んでる
・ひたすら追い詰められる暗い展開
・ひたすら蔓延りまくる犯罪
・恋愛要素ほぼ無し
・キャットウーマン以外男だらけ
・ジョーカーか
>>続きを読む

スパイダーマン:ノー・ウェイ・ホーム(2021年製作の映画)

4.4

見終わって即感じた感想。今までスパイダーマンを追いかけてきて良かった、、、!
途中から全ての会話とシーンにハラハラしました。
そしてラストも良い区切りのつけ方。マーベルらしくなくスパイダーマンらしいと
>>続きを読む

ドント・ルック・アップ(2021年製作の映画)

4.0

こういうブラコメにめったに良い評価は出さないんだけど、これはアリ!
アダムマッケイ作品少し苦手だったけど、見方がわかったかも??
笑えるけど、怖い、、、いや、そういう設定を緻密に作り出している感じがし
>>続きを読む

ラストナイト・イン・ソーホー(2021年製作の映画)

3.9

ストーリーや設定としてはさすがというか素晴らしかったです!
特に最後のどんでん返しはハラハラするものがあり、UK独特のおしゃれタッチが所々に散りばめられていて、観ていて何かグッとなるものがありました。
>>続きを読む

マトリックス レザレクションズ(2021年製作の映画)

1.5

記憶から消したい。ひどすぎる。同じ監督とは思えない。。
1-3はダークで退廃的な世界観を作りつつ、シーン全てにセンスと色気があって今でも色褪せず、設定も緻密でスマートだったけど、本作品は全て金持ちの素
>>続きを読む

最後の決闘裁判(2021年製作の映画)

4.0

リドスコ映画は当たり外れが大きい印象が強いけど、これはなかなか見応えのある映画でした。
3者視点で複雑な人間構成や生臭いストーリーを描いていて、なんというか、これまでにない緊張感があり、気持ち悪いほど
>>続きを読む

DUNE/デューン 砂の惑星(2020年製作の映画)

4.5

S F 超 大 作!!
ドゥニ×SF×リンチリメイク
とか、予告編見る前から面白いと知ってました。はい、もはや確認作業です。
これぞ!!!という感じ。なんて壮大なんだ!映像もすごいけど、内容もS
>>続きを読む

007/ノー・タイム・トゥ・ダイ(2019年製作の映画)

3.5

今までで一番エモい感じになってました。
うーん、個人的にはオチといい、ストーリーの中心の内容といい、望む方向のものではなかったかも。あと長い。
ラミマレックは素晴らしい俳優だけど、やっぱ前作の敵役が強
>>続きを読む

シャン・チー/テン・リングスの伝説(2021年製作の映画)

3.9

面白かった!!
壮大な中国の歴史・文化やユニークなブルースリー武術と、MCUの世界が見事に融合していて、見ててすごく楽しかったです。
あとやはりMCU作品は中身もきちんと作り上げられていて、ギャグと真
>>続きを読む

ジェントルメン(2019年製作の映画)

3.7

タッチがおしゃれ。そしてキャスティングがすごく良い!
ただガイリッチー原点回帰というけれど、回想主体で、かつ2時間弱に無理矢理おさめようとした感が見え隠れしてますけど、これは違うのでは。って感じ。
>>続きを読む

ブラック・ウィドウ(2021年製作の映画)

3.4

なぜかディズニー+で観れました。
これ契約とか大丈夫なの?笑

フェーズ4幕開け感のある臨場感溢れるアクション映画でした。
このテンポなんだよ、DCよ。MCUはこのテンポがたまんないのよ。
時系列的に
>>続きを読む

ワイルド・スピード/ジェットブレイク(2020年製作の映画)

3.3

ジャスティンリン監督が復帰して、地に足のついた作品を期待していましたが、もう一度乗ったレールはなかなか軌道修正できないのだと思いました。
とにかく長くてだるいし、くどいです。
ポールウォーカーが抜けて
>>続きを読む

ザ・スーサイド・スクワッド "極"悪党、集結(2021年製作の映画)

3.8

今回は前回とは違い、ギャグも洗練されてて楽しめました。
中身はすっからかんですが、DCに関しては、バットマン関係以外は中身を求めないので、ポップコーン片手に見る感じ。

それにしても予告編見てて思った
>>続きを読む

ゴジラVSビオランテ(1989年製作の映画)

3.4

ビオランテがすごく気持ち悪いんだよな。センス半端ない。

ゴジラVSスペースゴジラ(1994年製作の映画)

3.2

スペースゴジラ、思いのほかカッコいい。フィギュア買った覚えあるなぁ。

ゴジラVSモスラ(1992年製作の映画)

3.3

この頃から少しゴジラがさらにキュートになっていっている気がする。

ゴジラ対ヘドラ(1971年製作の映画)

3.7

最近見たら割と面白かった。昔はよくわからんかったし、ヘドラってなんやねんって思ってたけど、割と深かった。

ゴジラ(1984年製作の映画)

3.6

放射能とかがテーマになっていて、初代からすると少し落ちるけど、面白い。
ただ、まあ本当都民はなぜ逃げ遅れまくってるんだ。という疑問にぶち当たりまくるくらい、キャーキャー叫んでる。

ゴジラの逆襲(1955年製作の映画)

3.2

比較対象が初代になってしまうからどうしてもショボ感。
けど、アンギラス大好き。

ゴジラVSデストロイア(1995年製作の映画)

3.3

ゴジラが死んで泣いた覚えがある。トラウマすぎて見れねえ。

ゴジラ対メカゴジラ(1974年製作の映画)

3.6

普通メカゴジラ的なのを出すと、カッコ悪かったりするよね。でもメカゴジラはカッコいい。東宝のセンスか。

キングコング対ゴジラ(1962年製作の映画)

2.9

普通に考えたらゴジラの圧勝だと思うけど、、、せめてガメラやろ。

モスラ対ゴジラ(1964年製作の映画)

3.1

シンゴジラもそうだけど、ゴジラが悪役だと何故か個人的に冷める。

ゴジラVSキングギドラ(1991年製作の映画)

3.8

キングギドラは宿敵感もあるし、なんか普通にカッコいいから出てくるとテンション上がる。
ただし、よく考えるとゴジラは割と楽勝で勝ってる件。

そして設定の支離滅裂感。たまらんね。

>|