しんごのおかげさんの映画レビュー・感想・評価 - 5ページ目

俺たちホームズ&ワトソン(2018年製作の映画)

3.6

このプロダクションの全部見てたら別にこの作品は悪くない
かわいい映画

johnCreillyがすき♡

ハスラーズ(2019年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます



万引き家族の最後の不自然な独白を思い出した
この映画の最後にJLoが記者にさらっと話すとこが良い

最後の最後のピアノ曲といい、ディテールが素晴らしい

物神崇拝への警告は忘れてはいけない
身体の
>>続きを読む

アザー・ガイズ 俺たち踊るハイパー刑事!(2010年製作の映画)

3.9

いつか、主演にディカプリオに変わっても
この頃からの登場人物の感じは変わらず

基本拍手喝采👏
香港映画感はメジャーになると消えて悲しい

三度目の、正直(2021年製作の映画)

4.3


複雑なものを複雑なまま表現する
いくつかよいカメラワーク
👩‍🦲

アメリカの影(1959年製作の映画)

3.9

線で見ていく
グロリアしか見てないからね

とても楽しみ

FOUJITA(2015年製作の映画)

2.5

ギャパーオーバーに見えるほど
特にフランスパートが良くない
台本を消化してるだけ

オダギリジョーの声が若いのと演技が悪い
戦争に対して問題意識なくただ参加したのか?
この時代 フランス経験した日本人
>>続きを読む

モンパルナスの灯(1958年製作の映画)

3.7

モディ泣

フランス人は 悲劇が現実的で好きという聞くと腑に落ちる

ジャンヌの自殺がなくても十分悲しい

永遠に君を愛す(2009年製作の映画)

4.0

女性像が少ない
特に若い女性が以降の映画のやつと同じ

浮気とは何かね
喫茶店で3時間いるような感じ

天国はまだ遠い(2015年製作の映画)

4.1

唐田エリカと玄里が似てると分かる映画だった
唐田エリカ復帰させられるのは濱口監督だけ
お願いします

親密さ(2012年製作の映画)

4.3

アメリカ本家がやっと見たくなった
世界は情報じゃない

アナザーラウンド(2020年製作の映画)

3.9

スウェーデンはうつ病が1割
デンマークはどうかわからんけど

美しいマッツおじさんがeyecandy

ファウンダー ハンバーガー帝国のヒミツ(2016年製作の映画)

3.5

マクドナルドがより嫌いになる!
金に対する執念は良いがこれじゃ泥棒

ストーリー・オブ・マイライフ/わたしの若草物語(2019年製作の映画)

1.0

苦痛すぎて途中で中断
今更この物語を見なきゃ行けない理由って何
ミッドサマーの女の子もきもい
レディーバードの女もきもいかも
全部無理

スキャンダル(2019年製作の映画)

3.8

恐ろしい過ぎる競争社会
アメリカに行けるのだろうか

男性が権力を握っている構造近いうちに終わって欲しい

グッド・ストライプス(2015年製作の映画)

4.0



比べて良いかわからないが、
愛がなんだ と比べると1000倍いい

あのこは貴族(2021年製作の映画)

3.6

描き方、細かい演出が楽しく面白かった

あらすじだけ聞くと陳腐だけど、実際見るとよかった

だが、門脇麦が苦手
私の知るお嬢さんたちは勘が良く地頭が良いから

石橋静河と水原希子 すき

マネー・ショート 華麗なる大逆転(2016年製作の映画)

4.0

ここのスティーブカレルは笑かしにこないので愛せる

Rゴスリングが苦手だから
出演が少なく助かった

ドント・ルック・アップ(2021年製作の映画)

4.0

戦争勃発の昨今に見る

我々がスキップしているものは何か

アダムマッケイはNetflixと組んでも◎

あと、バイスみ

巨乳をビジネスにした男(2006年製作の映画)

2.9

タイトルと内容が合ってない
村西も登場

おじさんノスタルジー

ル・コルビュジエとアイリーン 追憶のヴィラ(2015年製作の映画)

3.0

気高く優秀なアイルランド女性が
フランスで不幸だった話

数字とmagnifiqueのavant

田舎司祭の日記(1950年製作の映画)

4.4

やさしいドリー映画
いい
人の心の状態で見方は変わるかも

偶然と想像(2021年製作の映画)

4.8

年の瀬に見ることでより幸福に思えた

私はずっとタイトルを読み間違えて
<偶像と現象>だと思っていたけど
これでも良いかと

怒り(2016年製作の映画)

3.7

このレビューはネタバレを含みます

いくつかの難に目をつぶれる

弱すぎる女性像は今後なんとかしてほしい