shinobさんの映画レビュー・感想・評価

shinob

shinob

エスター(2009年製作の映画)

3.6

内容を知っていたけど楽しめた。
パッケージとキャッチコピーも含めて秀逸。
何も知らずに見たらもっとスコアが高かったと思う。

さがす(2022年製作の映画)

3.5

座間の事件を思い出した。
ストーリーの構成が良くて重たい空気でも見れるし演技がとても上手い。
なにより白ソックス怖い。

日本で一番悪い奴ら(2016年製作の映画)

2.6

実話なのがビックリ
拳銃の押収実績の為に自分で金出して用意するとかもう意味不明

マッチング(2024年製作の映画)

3.4

ツッコミ所が多いけど面白かった
途中というか、最初からこいつが犯人だろって目で見てしまうけど細かい所でビックリさせられて飽きずに見れた。

ミッシング(2024年製作の映画)

4.0

同監督の作品「ヒメアノ〜ル」「空白」で知っていたからなんとなく覚悟はしてたけど心が持っていかれそうになる。

石原さとみの激しい感情表現の演技と青木崇高の静かな演技の対比がすごく引き込まれた。

怪物(2023年製作の映画)

3.7

ありふれた日常に見えるのに視点が変われば誰かにとって自分は怪物なのかもしれないと考えさせられる。伏線の回収も含めていい映画だった。

君だけが知らない(2021年製作の映画)

3.6

事故で記憶を失った主人公が未来を予知できる力を得て、事件や事故を未然に防ごうとするが、それを周囲に話してもあなたは幻を見ていると言われる
信頼できる夫は心配して薬を飲ませて安静にさせようとする
段々と
>>続きを読む

カメラを止めるな!(2017年製作の映画)

3.1

伏線回収物好きです
低予算でよく撮られていて面白かった

帝一の國(2017年製作の映画)

4.1

このレビューはネタバレを含みます

帝一という人間が周りの影響を受けて成長していくサクセスストーリー(?)
面白くて好き

空白(2021年製作の映画)

3.9

このレビューはネタバレを含みます


父親とも仲が悪く、家庭環境が良くない女の子がある日スーパーで欲しかったマニキュアを万引きする
それを松坂桃李演じるスーパーの店長が目撃し、捕まえて別室に連れて行くが隙を見て逃走され、店長は必死で女の
>>続きを読む

楽園(2019年製作の映画)

2.4

村で起こる事件
二つの話が同時進行していく
結局狭いコミュニティで事件が起こった場合真っ先に疑われるのは弱い者や疑わしい者
集団で勝手に犯人だと決めつけてスケープゴートにする。
とりあえず村こえーわ

空飛ぶタイヤ(2018年製作の映画)

3.9

トラックの脱輪が原因で死亡事故が起きる
その責任の所在を中小企業に押し付ける大企業
実話を元にした映画
長瀬智也の中小企業の社長役がハマってる
面白かった

映画 闇金ウシジマくん(2012年製作の映画)

3.5

実際にありそうな題材の話
ドラマのように小ボケが無い

隣人13号(2004年製作の映画)

3.5

かつて自分をいじめていた人間が幸せそうな家庭を築いていて、自分はその時のトラウマに悩まされている場合どうするかという話
映画の雰囲気は終始暗い
中村獅童と小栗旬のコンビにハラハラした

秒速5センチメートル(2007年製作の映画)

3.2

いい映画だけど男が見ると主人公に感情移入しすぎるのか、やるせ無さに見終わった後に鬱のようになる。
でも好きな映画

孤狼の血(2018年製作の映画)

3.7

松坂桃李と任侠映画って結びつかないけど凄く良かった

愚行録(2017年製作の映画)

3.0

社会の構図とか人間の愚かさとか
人間関係の色んな汚い要素が見える

ドラゴンクエスト ユア・ストーリー(2019年製作の映画)

2.9

キャラクターに違和感があるけど慣れる
最後以外はとても良いだけに悲しい

進撃の巨人 ATTACK ON TITAN(2014年製作の映画)

1.3

立体機動装置のCGに笑った
エロ要素もほんといらん
なんでこうなった

パラノーマル・アクティビティ(2007年製作の映画)

2.5

斬新な撮り方がリアルな恐怖を感じる。
終わり方と彼氏の行動にイライラした

羊たちの沈黙(1990年製作の映画)

3.9

良い作品というのは脚本も主役も大事だけど悪役に魅力があるものだと改めて思った。

>|