Shooichiさんの映画レビュー・感想・評価

Shooichi

Shooichi

映画(103)
ドラマ(0)
アニメ(0)

LOGAN ローガン(2017年製作の映画)

3.6

切ねえなぁ…高校生の頃からずっと大好きだったX-MENの最晩年?ミュータントという存在自体が忘れ去られてる時代…教授もウルヴィンも疲れ切っておるし、なんだか観ていて辛かった。おそらくだけど、俺が今痛風>>続きを読む

ドライブ・マイ・カー(2021年製作の映画)

3.7

旧車とか好きだけど、なぜこの車にこだわりあんの?そんなにカッコよくないのに…
という気持ちもありつつ、淡々としたセリフの中で物語は進んでいく。人は弱いし、人生は苦しい。でも進んでいかなくちゃいけない。
>>続きを読む

マーベルズ(2023年製作の映画)

3.6

歴代marvelの中ではつまらない方かもしれない。それでもやっぱりmarvel!テンポよく細かいゴタクなんかすっ飛ばして観るべき。
個人的に青いあいつが見れただけで感動もんだけどな!

グレイテスト・ショーマン(2017年製作の映画)

4.0

テンポがよく歌も上手いし曲もいいので、すんなり観れた。すんなり過ぎてストーリーの浅さなんか気にならないくらい。
きっと劇場で観た方が良い映画なのだろうね。

ザ・クリエイター/創造者(2023年製作の映画)

4.0

期待が大き過ぎたせいか、正直もうちょい求めている自分がいた。たしかにCG描写は革新的な出来で、未来都市の描き方も秀逸。
AIと人間との境界線の葛藤とか、人間となんら変わらない会話や思考を持っているのに
>>続きを読む

デッドプール2(2018年製作の映画)

4.4

全体的にメタな作りはご愛嬌。このノリが好き嫌い分かれるかと思うけど、X-MENシリーズよりも多分X-MENファンは喜ぶんじゃないかな?だってさ、あいつが出てくるんだぜ!?高校生の時に、アメコミにハマり>>続きを読む

アバター:ウェイ・オブ・ウォーター(2022年製作の映画)

4.3

前作が2008年と聞いて驚愕している。
今作はパンドラの海が舞台。3時間超えの超大作だが、最初から最後までめっちゃ美しい映像でマイナスイオンダダ漏れ状態で癒されまくり。前半部分はかなりダイジェスト的に
>>続きを読む

ガーディアンズ・オブ・ギャラクシー:VOLUME 3(2023年製作の映画)

4.5

マーベルの中でも1番好きなシリーズ(あれ?アントマンでも言ったか?)クリスのキャラとアライグマと宇宙人ガールとアンドロイドガールと木。とアホ。彼らの作り出す空気がとても好きです。今作はアライグマの生い>>続きを読む

アントマン&ワスプ:クアントマニア(2023年製作の映画)

3.8

アベンジャーズの中でも好きなキャラ。その軽さと不真面目さは、とても共感が持てるし、観ていて疲れない。今作は量子の世界ということで、いわば「なんでもあり」。途中からスターウォーズかな?と思ったり、「おや>>続きを読む

ワンス・アポン・ア・タイム・イン・ハリウッド(2019年製作の映画)

3.6

うん。ブラピとディカプリオだね。うん。マーゴットと後半色々あるかなと思ってたけどね。うん。最後のドタバタはまさにタランティーノ!って感じだったよ。あまり深く考えないことだよ。

アド・アストラ(2019年製作の映画)

2.7

このレビューはネタバレを含みます

テンポが遅く、全体的ぼやっとしたままストーリーが流れていく。月でのカーチェイスはちょっとアホらしかった。
ブラピとトミーリーの演技をもってしても、退屈な映画。演出も地味だし、いやいや、そこは戻れんだろ
>>続きを読む

イニシェリン島の精霊(2022年製作の映画)

4.3

ちょうど今の自分の心にスッと入ってくる映画ってない?その日、その時によるが、まさにこの作品がそうだった。
小さな島にずっと住んでいたら俺ならどうする?俺的にコリン・ファレル史上最も好き。

ドクター・ストレンジ/マルチバース・オブ・マッドネス(2022年製作の映画)

4.0

ド派手なCGだけでなく、アーティスティックな演出で最後まで目が離せなかった。
めちゃくちゃ面白い。厨二心をガンガン突いてくる。最後ももうね、なんだよ。絶対観るよ。

ターミネーター ニュー・フェイト(2019年製作の映画)

4.0

サラ・コナーの復活には心躍った。あと、あいつも。しかしながら、昨今のド派手CG演出に慣れてしまっているせいか、アクションがそんなに驚かなかった。でも面白かった。だって、初めの方だけ観るつもりが、つい最>>続きを読む

アリータ:バトル・エンジェル(2018年製作の映画)

4.4

個人的に、サイバーパンク系は大好物なので、最後までめっちゃ楽しめた!
アリータの目のデカささえ慣れれば、普通に観れる。そして、続きがめっちゃ気になる!!

吹き替えで観ると、実況がまさかのあの人!!

フリー・ガイ(2021年製作の映画)

4.0

ゲーム好きなら観るべき。GTAファンは特に。まぁありきたりなところは否めないが、ライアンはハマり役だね!

ブラック・ウィドウ(2021年製作の映画)

3.7

ロマノフを主人公に…大丈夫かよ?
と、ブラックパンサーでも述べたが、杞憂でした。マーベルブランドの凄さを知ったよ。とにかく妹と父ちゃんのキャラが好き!

ソー:ラブ&サンダー(2022年製作の映画)

3.9

個人的にジェーンの助手の子がめっちゃタイプなんだけど、それは置いておいて…
ジェーンがとにかく凄いことになってますw

バズ・ライトイヤー(2022年製作の映画)

3.8

トイ・ストーリーを観てからでも観てなくても楽しめる作品だと思う。テンポも良いし、ストーリーも凝っている。ザーグの正体は…なるほどね!

アベンジャーズ(2012年製作の映画)

4.3

アクション派手派手モノも、ここに極まれりな作品だね!CGも凄いけど、アクションも迫力があって、テンポも良いから最後まで楽しめる究極のエンターテイメント!!
お腹いっぱいでした!!!

インクレディブル・ハルク(2008年製作の映画)

3.5

前の「ハルク」は何だったのか?という大人の事情的なものを、スパイダーマンにも感じたのだが…マーベル括りにする為、も一回やり直しね!的な感じだろうか…
この後ずっとエドワード・ノートンなら良かったのにっ
>>続きを読む

マイティ・ソー(2011年製作の映画)

4.4

もうね、中2病の私にとって、暇を持て余した神々の遊び的なノリは嫌いではないですね〜
クリヘムの肉体は神レベルです。

アイアンマン3(2013年製作の映画)

4.3

わぁ〜アイアンマンの宝石箱や〜!!!
もう、アイアンマン祭りですわ👺🏮

キャプテン・マーベル(2019年製作の映画)

3.8

時代設定が90年代後半だから音楽とかモロにヒットする。(マーベルが来てるTシャツとか)しかし、このねーちゃんの強さチート過ぎねぇか?面白いからいいけど😃

アイアンマン2(2010年製作の映画)

4.3

どう考えてもアイアンマンスーツよりミッキー・ロークの方が裸剥き出しで不利な気がするんだが、あのビリビリムチも肌に触れたらどうするんだ!?
と、細かいところは気にせずに、スカヨハを観てるだけでも満足!!

アイアンマン(2008年製作の映画)

4.5

アベンジャーズはアイアンマンから始まった。※ある意味。
RDJが映画史に残るどハマりキャラになった今作。もうアイアンマンがトニーであり、RDJなんだ。頭のキレる超絶的合理思考主義者な演技はもう早口とテ
>>続きを読む

キャプテン・アメリカ ザ・ファースト・アベンジャー(2011年製作の映画)

3.5

ディズニープラス半年間無料キャンペーンを利用して、マーベルを時系列で観よう計画を立てた。
そして、一作目これ。
キャプテンの華奢な時代これCG?スゲェなぁ〜!!
一つのヒーロー映画として観ると楽しいが
>>続きを読む

デイ・シフト(2022年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

ヴァンパイアハンターの主人公がヴァンパイアをバッタバッタ倒していくのは爽快。だがちとグロいので苦手な人は注意!
設定もストーリーも悪くないが、うん…
最後の洞窟みたいな場所?あの安っぽさは何?でもナタ
>>続きを読む

あの頃輝いていたけれど(2022年製作の映画)

3.7

よくある街角音楽ネタかなと思いきや、結構色々あって最後まで観ちゃったよ。年のせいか、展開すこし分かりながらもちょっとうるっときちゃうんだよな。

マトリックス レザレクションズ(2021年製作の映画)

3.8

かつて時代を変革する衝撃を与えた前作品を凌駕するには、「焼き直し」ではダメだ。しかしながら今作は、あえてそこを目指さずに、「マトリックス愛」を深めることによって、ただの革新的技術発表会ではなく、現実と>>続きを読む

トイ・ストーリー4(2019年製作の映画)

3.8

何やら色々と酷評されてるやつ。人間社会に干渉し過ぎな感は確かにある。が、4作目ともあれば、「まぁ、ネタが無いんじゃね?」とちょっと引いた目で観てみた。
と、まあそんなに悪くなくね?という感想。今回はボ
>>続きを読む

インタビュー・ウィズ・ヴァンパイア(1994年製作の映画)

4.5

まず、トム・クルーズ。途中まで気が付かなかった。てくらいレスタト役がどハマり。めっちゃイイ。ブラピもめっちゃカッコイイし、キルスティン・ダンストはぶっ飛んでる子役だ。極め付けは最後のカーラジオから聴こ>>続きを読む

パウ・パトロール ザ・ムービー(2021年製作の映画)

4.0

子供はもちろん、親御さんも安心して観れるし、大人も楽しめると思います。チェイスが可愛い。そして音楽が秀逸❗️

恋はデジャ・ブ(1993年製作の映画)

4.8

良い映画とはこういうものを言うのだ。
今では結構色んなとこで目にする「何度も同じ日を繰り返す」ってやつ。
脚本、演出、最高。涙あり笑いありってのが、観ていてホントに良いんだよ。「いや〜映画って、ホント
>>続きを読む

音楽(2019年製作の映画)

3.5

この手法のアニメーションは、斬新で観ていて楽しかった。音楽がもつ魅力も充分に感じられたし、この時代に「不良」を描く難しさもあっただろう。だからなのか、もしくは、自分が音楽やってるからなのか、途中色んな>>続きを読む