HIROさんの映画レビュー・感想・評価 - 8ページ目

ドアロック(2018年製作の映画)

3.3

666レビュー・・・

ロクロクロク・・・

ロック・・・

ドアロック!!!(強引?)

観終わってベッドの下の隙間を確認した人が果たして何人いるのだろうか!?何かこういう映画を観ると、幽霊よりも何
>>続きを読む

シャイニング(1980年製作の映画)

3.8

随分前にこの映画を観たは観たけど…っていう曖昧な記憶の中でも、焼き付いているのはやっぱりこのジャケットのこの表情。

ホラーというよりは不気味さ?が際立つ印象。終始不気味なBGMはもちろんの事、合間に
>>続きを読む

フロンティア(2007年製作の映画)

3.5

フレンチ四大ホラー祭り・弐ノ型
『フロンティア』

これで弐ノ型か〜!ハンパねーな、フレンチホラーさんよ(笑)あらすじもいれずに観たからか、どーなっていくのかが始まってからは全く見えず。

お決まりの
>>続きを読む

名も無き世界のエンドロール(2021年製作の映画)

3.6

昨年〜今年の序盤に一番予告を観た映画じゃないかってくらいに頭にこびりついていた”ラスト20分の真実”

フォロワーさんのレビューでは読めたって方が多かったし、個人的にこの手は読めそうと思ってましたがど
>>続きを読む

ロッキー3(1982年製作の映画)

4.0

オールスター感謝祭でお馴染みの「Eye of the tiger」が流れながらのロッキーの防衛快進撃から始まる。ハルク・ホーガンのとこは何だか意味分かんなくて笑っちゃいました(笑)

しかし!!まさか
>>続きを読む

Mr.ノーバディ(2021年製作の映画)

4.3

”何者でもない”おじさんにこんなに痺れるとは思わなかった…傑作!!

カッコいいのにどこか”哀愁”を感じてしまう音楽と映像のマッチングが最高すぎる

OPにてキル・ビルで有名な「Don’t Let M
>>続きを読む

ジェントルメン(2019年製作の映画)

4.5

あ、俺ガイ・リッチー好きだわと改めて思ってしまったくらい好みだった!

とにかくガイ・リッチーの描く紳士(ワル)達に毎度毎度魅了されてしまう。それぞれワルそうなキャラの中にコミカルな面ももちゃんとあっ
>>続きを読む

マリグナント 狂暴な悪夢(2021年製作の映画)

4.5

観終わって、ふぉふぉふぉ・・・と安西先生みたいに笑ってしまった。

皆さんがおっしゃる通り何も入れずに劇場に行って頂ければ、もうあとはジェームズ・ワン監督の手腕に唸る事でしょう!お見事!あっぱれ!
>>続きを読む

SUNNY 強い気持ち・強い愛(2018年製作の映画)

4.5

安室奈美恵、久保田利伸、ジュディマリ、Chara、PUFFY、オザケン・・・もう曲が流れてくるだけで胸に込み上げてくる熱いものが・・😭

多分この映画の時代は小学〜中学ぐらいかな。縦長8cmのCDで持
>>続きを読む

スパイダーマン:ファー・フロム・ホーム(2019年製作の映画)

4.3

はい、今日誕生日です!!😂
(ちぃちゃんと同じです)

おもろい!!おもろい!おもろい!何でオレはこれを後回しにしていたんだ・・・

ヒーローになる事への葛藤・斬新なヴィランなど、個人的にトムホ版スパ
>>続きを読む

ハイテンション(2003年製作の映画)

3.8

フレンチ四大ホラー祭り・壱ノ型
『ハイテンション』


突然友達の家に乗り込んできた殺人鬼。階段とタンス?をあんな使い方して殺したり、とある場所をギコギコしたりとそれはそれは見事な惨殺シーン…💦

>>続きを読む

Flip a Coin -ONE OK ROCK Documentary-(2021年製作の映画)

5.0

これはヤバいな・・

音楽のドキュメンタリーには今まで点数つけてなかったし、あの青春を過ごしたハイスタのドキュメンタリーでさえつけなかったけどこのONE OK ROCKドキュメンタリーは満点をつけさせ
>>続きを読む

21ブリッジ(2019年製作の映画)

3.7

『マンハッタン封鎖できませーん!!!』ばりの大掛かりな警察ムービーかと思いきや、一つの事件からその奥に潜む”巨悪”を見つけ立ち向かうシリアス映画でしたね。

完全封鎖感はそんなに感じなかったけど、銃撃
>>続きを読む

処刑山 -デッド・スノウ-(2007年製作の映画)

4.3

いやホントに観終わって思ったのはただ一つ。

『海に行けば良かった・・』

もうこれよww

ホラー映画あるあるの若者の戯れがあり〜の、酒飲み〜の、体交わり〜のからの〜何かおるぞ?な展開。

ナチスの
>>続きを読む

ワイルドシングス(1998年製作の映画)

3.6

ラーメン屋でラーメン単品食べ終わったのに、優しい大将から「好きだろ?餃子!」ってサービスされて、「チャーハンも行けんだろ!」って追い討ちされたみたいに、どんでん返しの連続にお腹がいっぱいすぎた(笑)>>続きを読む

ファーザー(2020年製作の映画)

4.3

まさに皆さんがおっしゃるように認知症の擬似体験。ホラーより恐ろしく感じた。

おいおい何を言ってるんだ!?

お前らおかしいんじゃないのか?

だからそう言ってるじゃないか?

ズレてくる自分の日常と
>>続きを読む

まともじゃないのは君も一緒(2020年製作の映画)

4.0

まともじゃない=普通じゃない。
普通とは何だろう?
そして普通じゃないといけないの?
そんな繰り返しの物語。

普通を求める中でだんだんとこんがらがっていく予備校講師の大野と高校生の秋本。

成田凌と
>>続きを読む

ロッキー・ホラー・ショー(1975年製作の映画)

3.3

パワーアップしたDisney+!!とにかくラインナップがイカつい!あんな映画からこんな映画まである、サブスクの沼よ再び(笑)

一発目にチョイスはこちら。ミュージカルあまり観ないけど何か独特な雰囲気っ
>>続きを読む

シン・ゴジラ(2016年製作の映画)

4.0

ゴジラ第一形態、きもっ!!笑

昔地上波で流れてたのはチラ見程度しか観てないし、エヴァンゲリオンも全く観たことないのでほぼ初庵野監督作品です。

観たことある有名人ばっかの豪華さでしたが何かずっと喋っ
>>続きを読む

手紙は憶えている(2015年製作の映画)

4.3

ジャケットが「鑑定士と顔のない依頼人」ぽくて両方気にはなっていたので、こちらも鑑賞。

こりゃびっくり・・・。認知症を患った老人の復讐ロードムービー。本当の標的へと向かうにつれ高まるサスペンス具合と、
>>続きを読む

フューリーズ 復讐の女神(2019年製作の映画)

3.7

中々のグロ描写とは聞いてたので、どんなもんなん?と上から観てみたけどとても思いきりのいい描写の数々に拍手喝采!

◯◯を大胆にも引き剥がす!
◯◯をまさかの方向から引きちぎる!
◯◯をじっくりと取り出
>>続きを読む

CURED キュアード(2017年製作の映画)

3.3

「え、君はもしかして…」

「あ、はい!元ゾンビっす!」

ま、こんなやりとりは劇中にないんですけど(笑)

ウイルスにかかってゾンビになっても治療薬によって”回復する”って話。そしてその時の記憶はち
>>続きを読む

くれなずめ(2021年製作の映画)

3.8

染みたね〜、染み入った。

結婚式の2次会までの時間をつぶしている今の彼らと、順を追って語られる過去の彼ら。

今と過去。変わりはないようで実は変わりがあった。

結構始めの方でのモヤっと感が確信に変
>>続きを読む

mid90s ミッドナインティーズ(2018年製作の映画)

3.6

どこに住んでるのかよく分からんけど、俺らの野球部の練習に来てアドバイスして去っていくヤンキーぽいOBとか、スーパーの駐車場の端でカーステレオからガンガンに黒夢やエミネムなどを流しながらタバコ吸ってる年>>続きを読む

ジュリエットからの手紙(2010年製作の映画)

4.0

恋愛映画はあまり観ませんが別の映画作品を観た時にこの映画の予告があってとても気になりまして。しかし肝心のタイトルなどを忘れてしまい…それを一発で的中してくれたゆかちーありがとう!!🙏

てなわけで拝見
>>続きを読む

ブラインド(2011年製作の映画)

3.9

さすが韓国、色々えげつない(笑)

日本版「見えない目撃者」→中国版「見えない目撃者」→韓国版「ブラインド」と観てきましたが、残酷描写とスリリング具合はさすがでした。えげつない(2回目)

設定の違い
>>続きを読む

ビバリウム(2019年製作の映画)

3.5

ずっと地獄じゃねーか!!(笑)

映画冒頭にストーリーテラーのタモさんが出てきてもおかしくない程の世にも奇妙な臭いがプンプン!!

よくある住宅地も似たような家の集合体だけど、ここまでの家の多さとあの
>>続きを読む

007/ノー・タイム・トゥ・ダイ(2019年製作の映画)

4.6

イイ完結編でしょう、もうホントそれに尽きます

能面をつけて不気味でホラーじみたヴィランを演じたラミ・マレック

わずかな出演ながらその美貌と立ち回りで存在感をみせたアナ・デ・アルマス

前作のスペク
>>続きを読む

ジェームズ・ボンドとして(2021年製作の映画)

4.0

ダニエル・クレイグが新たなボンドに決まった時から最新作までのドキュメンタリー。

数々のシリーズ名シーンやメイキング映像、そして当時のバッシング記事などの濃密な46分。

人は最初は否定しがちだとして
>>続きを読む

007 スペクター(2015年製作の映画)

4.4

クレイグ・ボンド4作目。

皆さんがこれは必須!と仰るのがよく分かった!またも冒頭からのとんでも展開には頭が下がります。毎回ツカミがスゴいんじゃ。

ここまでの全ての裏にいた”スペクター”と、黒幕のオ
>>続きを読む

スプリー(2020年製作の映画)

2.5

今どき映画。

SNSをバズらせる為に過激な事を行なっていく話。

縦型のスマホの画角が主だったり斬新な映画だなとは思ったけど殺人の直接的な描写も割と少なめで、「こいつはずっと何やってんだ・・」感が続
>>続きを読む

007 スカイフォール(2012年製作の映画)

4.3

クレイグ・ボンド3作品目。

007は前置きなくいきなりアクションが来るので観てるこっちも気合いが入る。

今作のアデルのOPが抜群に好みだった。スカイフォ〜ル♫、ボンドもフォ〜ル!(笑)

今作では
>>続きを読む

マジック・イン・ムーンライト(2014年製作の映画)

3.4

英国紳士なコリン・ファースと美しく可愛らしいエマ・ストーンを存分に楽しめるウディさん作品。

マジシャンと占い師のラブってのも面白いし、マジシャンらしさを最後に持ってくる展開も良かったです。

ウディ
>>続きを読む

007/慰めの報酬(2008年製作の映画)

3.8

クレイグ・ボンド2作品目。

カジノ・ロワイヤルほどの盛り上がりはなかったかな〜とは思ったけど、圧巻のアクションシーンはもう付き物ですね!

しかしヴェスパーの存在感ってのはスゴいんだな。ボンドのヴェ
>>続きを読む

スイス・アーミー・マン(2016年製作の映画)

2.6

ぬぉ〜!!なんじゃあこりゃあ!!ww

死体のオナラで海を爆走あたりはおもろかったけど、すんませんちょっと眠くなりました・・。。

ストレートな下ネタ具合とかは全然平気だったし、終盤はこんな展開なの!
>>続きを読む

007/カジノ・ロワイヤル(2006年製作の映画)

4.5

めちゃめちゃおもろいやん。

007初鑑賞!音楽だけはしゃべくり007で聴いておりましたが、とにかくダニエル・クレイグがカッコ良すぎる!でまぁまぁエロい(笑)

空港のアクションシーンがはるか前に感じ
>>続きを読む