蛸さんの映画レビュー・感想・評価 - 3ページ目

蛸

映画(330)
ドラマ(36)
アニメ(0)

PIG ピッグ(2021年製作の映画)

3.0

ジョンウィック系ではない。スリラーでもない。心あったかってほどでもないし、ヒューマンドラマ…?
ニコラスケイジめちゃふくよか

永遠に美しく…(1992年製作の映画)

3.4

少しだけ怖い要素があるコメディで軽く見れる。
ブルースウィリスが出演してたことが一番驚いたし、それに気がついてから見ても全く分からない…

オテサーネク 妄想の子供(2000年製作の映画)

3.4

料理を不味そうに見せる天才
久しぶりに見たけどなんかクセになる。
ロリコン爺の描写も本当にキモい

13日の金曜日(2009年製作の映画)

3.1

13日の金曜日なので鑑賞!
お約束というか王道なかんじ

戦慄怪奇ファイル コワすぎ! FILE-04 真相!トイレの花子さん(2013年製作の映画)

3.4

話がおもろい…
CGは雑でおもしろいのにそれなりにビビらせてくる

カルトの霊能者と同じ呪文ぽい気がするけど同じ宗派かなにか?そんな深い意味はないのかなw

プラダを着た悪魔(2006年製作の映画)

4.7

このレビューはネタバレを含みます

四時間で未販売のハリーポッター原稿を用意するアシスタント有能すぎる。
ブラックすぎるけど、前向きになれる話だ〜
色んな服着たアンハサウェイが見れるので最高

戦慄怪奇ファイル コワすぎ! FILE-02 震える幽霊(2012年製作の映画)

3.1

話は全て別物かと思ってたが、前回の口裂け女からの繋がりがある。
今回は怖くないけど、音量バランスがかなり悪いので耳が破壊されそうになった。イヤホン向いてないかも

時計じかけのオレンジ(1971年製作の映画)

3.5

意味もない暴力シーンばっかり続くような映画かと思ってたけど話は結構面白かった。
よくわからん言葉使うし、家のデザインとかすごい変なとこも多いけどクセになる。

戦慄怪奇ファイル コワすぎ! FILE-01 口裂け女捕獲作戦(2012年製作の映画)

3.1

コワすぎという名前の割に怖くないと聞いていたのに、そこそこ怖くてちょっと画面から目を逸らしてた。

大怪獣のあとしまつ(2022年製作の映画)

2.8

ギャグが寒すぎる。一周回って笑うでもなく無になる。ふざけるにしてもそのシーンだけ妙に浮いてるし。
同監督の時効警察のノリもあまり好きじゃなかったので、これも合わなかった。

題材はすごくいいのにね…🥲

カルト(2012年製作の映画)

3.6

チープな感じがあるのになんか面白い
なんだかんだ3回は見てる
続編は作らないらしいのが残念だな〜

キャッツ&ドッグス(2001年製作の映画)

3.2

子供向けだと思うけど面白かった
猫は性格悪く描かれてたけど犬猫どっちも可愛い

グエムル -漢江の怪物-(2006年製作の映画)

3.9

真面目なはずのシーンにもクスッと笑っちゃうような行動を入れてくるけど、自然なのがいいw

ファンタスティック・プラネット(1973年製作の映画)

3.2

フランス映画だから?昔だからか?分からないけど間が独特
もっと抽象的な作品かと思ったけど、しっかりストーリーもあった
夢に出そう

ウィリーズ・ワンダーランド(2021年製作の映画)

3.3

よくある設定かもしれないけどFNAFオマージュしてる?
ニコラスケイジが一言も喋らない辺りもまるでゲームの主人公みたい。

ビール飲みながら友達と雑に見たいね

モンティ・パイソン・アンド・ホーリー・グレイル(1975年製作の映画)

3.3

勇者ヨシヒコはこれのパロディだったのかな〜。
全体通して面白いというよりか、面白いシーンがちょいちょい挟まる感じ。楽しかった ニッ

アメリカン・サイコ(2000年製作の映画)

4.0

昔見たけど細かい部分の記憶がなかったので見返した。やっぱ面白い!でも単体で見るだけでは難解なので、解説とか見るまでがセットかも
たびたび大真面目にギャグっぽいことするのが好き

青鬼 ver.2.0(2015年製作の映画)

2.7

一作目もふんわり見たけど、青鬼のどことなく人みたいで不気味っていうキモさが消し飛んでただの青ゴブリンなの残念〜
フワッティーはキモ可愛怖くてよかった

ツッコミどころはあるけど起承転結はまぁあるし一時
>>続きを読む

テラフォーマーズ(2016年製作の映画)

3.1

かつて序盤だけ見た時はつまらなかったはずなのに、意外に楽しく最後まで見てしまった🤔
ハリウッドのSF映画と同じラインで見るのではなく、舞台とか特撮ヒーローの映像って感じで見ると良いと思う。前者の見方を
>>続きを読む

ゾン100 ゾンビになるまでにしたい100のこと(2023年製作の映画)

3.0

ランキング2位だったからさぞ面白いんだと思ったけど…。
なんか間が悪い
サメゾンビ登場だけは面白かった🦈

ダークナイト(2008年製作の映画)

4.7

二時間半の長さを感じさせないくらいめちゃくちゃ面白かった。無駄なところがない

キャスト・アウェイ(2000年製作の映画)

3.6

帰還してから日焼けがまっさらになってるのが気になったww
箱の中身はなんだったんだ…

君たちはどう生きるか(2023年製作の映画)

3.3

最初の演出で掴みはばっちり。なかなか物語の核が出てこないのに垣間見える謎で焦らしに焦らされて、後半の期待が上がりに上がった。
話としては面白いと思えなかったけど、宮崎駿からのメッセージと言われたら納得
>>続きを読む

ジョーカー(2019年製作の映画)

4.1

大通りを悠々と歩きながらバンバン人を殺していくアクションかと思っていたら全然そんな事はなく、救いのない男が堕ちる話だった
メッセージ性高そうな感じ

LAMB/ラム(2021年製作の映画)

3.1

何かありそうで何もないシーンが続く。台詞も少なく、言葉じゃなくて空気で語るので何とも読み取りづらい。
15分の短編雰囲気映画をすごい伸ばした感じっていうのが素直な感想だけど、そんなに悪くもなかった。で
>>続きを読む

神は見返りを求める(2022年製作の映画)

3.5

嫌な気分になりたい人用
でも同監督のヒメアノ〜ルよりは暗い気持ちにならない。

きさらぎ駅(2022年製作の映画)

3.1

面白いっていうか楽しい
友達とお酒やお菓子を用意して見よう

NOPE/ノープ(2022年製作の映画)

4.3

このレビューはネタバレを含みます

おもろーーー!
私はめちゃくちゃすき

血の雨降るシーン怖すぎた。
見えてはないのに、電気が使えないことや雨とかで近づいてるのがわかるのが良い
ゲットアウトもそうだったけど、いい緊張感がずっと続くのが
>>続きを読む

テリファー(2016年製作の映画)

3.2

快楽殺人鬼というよりユニークなキラーマシーンって感じ。ふざけてるけど好きで殺してるというより、人がいるから殺すように思えた。
戯けるけど絶対声は出さないのでアイツだけサイレント映画

拷問ダイスキ❤️
>>続きを読む