しゅーへーさんの映画レビュー・感想・評価

しゅーへー

しゅーへー

映画(18)
ドラマ(0)
アニメ(0)

ガーディアンズ・オブ・ギャラクシー:VOLUME 3(2023年製作の映画)

5.0

三部作シリーズ史上最高!と言いたいところですが、アベンジャーズも多少観てないと心の底から楽しめないと考えると少し勿体ない気がしてきた……けどやっぱり1番好きな映画!!
キャラクター一人一人に焦点を当て
>>続きを読む

AIR/エア(2023年製作の映画)

3.8

初めに個人的な話ですが、私は少しナイキと関わりがあり、今でも好きなブランドです。この映画では、いかにしてマイケル・ジョーダンにバッシュを履いてもらうかという話ですが、ナイキの会社理念も多く含まれていま>>続きを読む

ザ・スーパーマリオブラザーズ・ムービー(2023年製作の映画)

3.5

内容は子ども向けであったが、所々ある小ネタは大人でも十分に刺さるため、大ヒットに繋がっているんだなと思った。映像も綺麗でとても見やすかった。音楽に関しては、ゲームのBGMを元にした部分もあったが、80>>続きを読む

インターステラー(2014年製作の映画)

5.0

1ヶ月前くらいに観たが、最近見た映画の中でダントツで面白かった。ノーラン監督の世界観がかなり好みで、ロマン溢れる設定がたまらないです。また、ハラハラさせるような演出も非常に上手く、のめり込んでしまいま>>続きを読む

アントマン&ワスプ:クアントマニア(2023年製作の映画)

3.0

そういえば公開日に観てた。
予告が良すぎて期待が高かったが、内容はかなりふつーだった。キャラクターも世界観も何もかも改善すれば、かなり良い映画にすることができたと思う。
MCU全体としての続きは気にな
>>続きを読む

THE BATMAN-ザ・バットマンー(2022年製作の映画)

4.8

バットマンの中で1番好きです。ベン・アフレックの未来感のあるバットマンも好きですが、このダークこそがバットマンという感じでした。少し長いですが、かっこいいので少しでも長く観たいと思えたのでちょうど良か>>続きを読む

シャザム!~神々の怒り〜(2023年製作の映画)

3.5

シャザムのギャグ、雰囲気はとても好きで今回も前回同様の面白さを感じ、楽しむことが出来た。ただ世界観がいきなりどデカくなったのが少し違和感がありますが、バットマン以外のDC映画はこんなもんな気がしてきま>>続きを読む

スピード・レーサー(2008年製作の映画)

4.0

個人的に超思い出深い映画のひとつ。物心が付いて初めて観た映画で、小学校に上がる前の当時何度も観ていた。自分が洋画を見るキッカケになった映画。
そして今20歳になり、何となく思い出していきなりAmazo
>>続きを読む

エブリシング・エブリウェア・オール・アット・ワンス(2022年製作の映画)

1.0

正直全く楽しめなかったんだけど、高評価が圧倒的だし、アカデミー賞取ってるから配信始まったらまた観ようと思う。
アクションシーンがあまり刺さらなかったのと、特に下ネタ含んだシーンはふつーにキモく感じた。
>>続きを読む

ラストナイト・イン・ソーホー(2021年製作の映画)

3.9

過去の街並みも色鮮やかネオンが映えててとても綺麗だった。自分で持っていたロンドンへのイメージも一変する。ストーリーは思わぬ展開へ。かなり楽しむことが出来た。

ナイブズ・アウト/名探偵と刃の館の秘密(2019年製作の映画)

4.1

探偵ものは初めて見ましたが、とても分かりやすく面白かったです。アナ・デ・アルマスが好きです。

スター・ウォーズ エピソード1/ファントム・メナス(1999年製作の映画)

3.6

子どもの頃に観た記憶がかなり蘇った。世間では評価が低い印象だが、個人的には子ども頃に観たスターウォーズの中で1番印象に残っている。
ダースモールの見た目はかなり好みで、かっこいい。もう少し強かったら…
>>続きを読む

スター・ウォーズ エピソード6/ジェダイの帰還(1983年製作の映画)

3.5

今作はかなり映画としてのクオリティが上がっており、前作は面白いと思えないとしたが、今作は面白いシーンがかなりあった。ライトセーバーの戦闘シーンはやけにあっさりしていた。

スター・ウォーズ エピソード5/帝国の逆襲(1980年製作の映画)

3.0

前作より映画や物語のクオリティが上がっていた。ヨーダのがんこちゃん感が個人的には面白くみえた。
前作同様に映画に置ける教養の一環として見ているので最後まで見れたが、映画として面白い!と思って鑑賞するこ
>>続きを読む

スター・ウォーズ エピソード4/新たなる希望(1977年製作の映画)

3.0

スターウォーズを全部見てみようと思い見始めた。
当時の映画技術の工夫は楽しみながら鑑賞し、この映画があらゆるSF映画に影響を及ぼしていると感じた。

オーシャンズ8(2017年製作の映画)

4.8

登場人物が多く、ポリコレ要素もあるので複雑になると思ったが、物語テンポも良くかなり楽しむことが出来た。キャラクターの量と物語のテンポがマッチしており、ある程度集中してみれば置いて行かれない具合も良かっ>>続きを読む

モービウス(2022年製作の映画)

3.0

本当に普通といったところ。
面白くないという噂があったが、見てみるとそれほどおかしな点がある訳でもなく、思っていたより全然楽しめた。クールな雰囲気も良く、ダークヒーローとしては十分に確立出来た作品に仕
>>続きを読む

天気の子(2019年製作の映画)

2.0

「君の名は」のような興味深いキャラクター設定などはなく、恋愛や話の展開などのストーリーも含め、驚く程内容が薄い。映像はとても綺麗。