しょうりさんの映画レビュー・感想・評価

しょうり

しょうり

映画(185)
ドラマ(0)
アニメ(0)

TENET テネット(2020年製作の映画)

3.5

僕には難解で理解不能だった
疲れてる時にみると完全にやられる

天気の子(2019年製作の映画)

4.3

鑑賞してとてもつらくなったので思ったことを書き殴り

中学3年から高校1年の時の自分はホールデン・コールフィールドだった
高校受験、進学校へ入り、成績というものでしか実質人を見ていない世界に欺瞞ばかり
>>続きを読む

グレイテスト・ショーマン(2017年製作の映画)

4.6

これぞエンターテイメントって感じ!
いい意味でオーソドックスなミュージカル

夜は短し歩けよ乙女(2017年製作の映画)

4.1

すごく楽しくて笑いが止まらなかった、普段生活してる範囲と同じ場所が舞台だから見知った背景が多く、それも楽しかった

京大通ってて、木屋町で飲んでてよかったなと、京都にいる間に観れてよかった

SING/シング(2016年製作の映画)

4.3

こういうミュージカルを求めていたよねって感じ

個人的にネズミのマイクのシナトラっぽさが最高でツボ

ラ・ラ・ランド(2016年製作の映画)

3.5

書いていいのだろうか、迷っている
書く気になったら感想書く

シビル・ウォー/キャプテン・アメリカ(2016年製作の映画)

4.8

最高!!
スパイダーマンとアントマンがいないと確実に息が詰まってた

バットマン vs スーパーマン ジャスティスの誕生(2016年製作の映画)

3.8

愛があれば脚本の悪さは目をつぶれる!
戦闘シーンだけでいいのですよ、コスチュームだけでいいのですよ!

マネー・ショート 華麗なる大逆転(2016年製作の映画)

3.7

不勉強な人にはオススメできないです。
貶めるのが目的とかではなくて、劇中ずっと唖然とするのが目に見えるからです。
そして、意味がわからないと怒り出すのでしょう。

それなりに事前勉強していたし、何とか
>>続きを読む

キャビン(2011年製作の映画)

3.7

どっかで見たことがあるようなやつが集合してて、B級好きにはたまらない作品

コードネーム U.N.C.L.E.(2014年製作の映画)

3.8

次回作とかないんかなって期待してしまう内容。
キングスマンも好きだけど、これも好きだわ。
違った笑いがあって、心地よい

グラスホッパー(2015年製作の映画)

3.1

原作は読んでるんだけど、話分かりにくすぎる

山田涼介は演技の下手さが目立っている。
上ずった声がたまに出てて違和感ありまくり。

呪怨(2002年製作の映画)

3.5

小学生の時めちゃめちゃこわかったけど、今では普通に見れた

ロンドンゾンビ紀行(2012年製作の映画)

3.5

おじいちゃんが魅力的すぎる

銃を振り回すおじいちゃんのたくましさよ

歩行器のおじいちゃんと鈍足ゾンビのデッドヒートは笑える