ソレイユさんの映画レビュー・感想・評価

ソレイユ

ソレイユ

映画(45)
ドラマ(101)
アニメ(0)
  • List view
  • Grid view

最強のふたり(2011年製作の映画)

4.0

全く真逆の二人だけどそれぞれを尊重して付き合える関係が良い!
無駄に感動ストーリーに持っていかないのも好感が持てた。
ルパンのオマール・シーが若くて可愛い。

ジグザグキッドの不思議な旅(2012年製作の映画)

4.1

敏腕刑事の父親に憧れる少年の成長ストーリー。
空想好きでジグザグな性質と言われるノノは、度々叔父のところへ矯正の為、送られる。
そんな中出会った不思議なおじいさんと南仏へ行くことに。

児童文学が原作
>>続きを読む

英国王のスピーチ(2010年製作の映画)

3.9

英国王が吃音を療法士と共に改善させていく実話。
言語練習と言うより、セラピーに近い。

突然 王位を押し付けられたり、気の弱いタイプかと思いきや
王妃との結婚は、王族以外の好きな相手をと想いを押し通す
>>続きを読む

目元が似てる君へ(2016年製作の映画)

3.9

養子縁組を希望する黒人夫婦が白人の赤ちゃんの親候補になっちゃったお話。
フランスの社会問題、移民や養子縁組、差別とシリアスなテーマをコメディタッチに描いている。

赤ちゃんの時点で色々と問題が起こっち
>>続きを読む

フェリチタ!(2020年製作の映画)

3.6

デタラメだけど愛はある!
思いのままに生きる家族のお話。
勝手に人の家に住み着いたり、やりたい放題。
パパもママもぶっ飛んでるけど娘の身長を腕にタトゥーしたり、思いを大事にしてあげたりと愛はある。
>>続きを読む

マイ・プレシャス・リスト(2016年製作の映画)

3.8

こじらせ天才女子のお話。
最初 無愛想だし、コミュ力ゼロ?と思いきや。
セラピストに提案されたリストも文句言いつつ素直にこなしたり、パパに勧められた仕事もちゃんとして意外と良い子。
14歳で単身大学に
>>続きを読む

マイ・インターン(2015年製作の映画)

3.8

ファッションビジネスで成功し、プライベートは愛する主夫と娘に恵まれている女社長と70歳のインターンの交流のお話。

ロバート・デ・ニーロが良い!
退職後、何もやることない独身高齢の設定だけど
隠しきれ
>>続きを読む

はじまりのうた(2013年製作の映画)

4.0

NYを舞台にした音楽映画。
すっごい音楽好きでもないけど楽しめた。
NYの街並みと素敵な音楽。
主演のキーラ・ナイトレイの歌声が素敵だった。

失恋したシンガーソングライターとこれまた人生どん底の音楽
>>続きを読む

WOOD JOB!(ウッジョブ)神去なあなあ日常(2014年製作の映画)

3.7

ふとしたきっかけから三重の田舎で林業の研修を受ける青年のお話。
主人公の染谷将太くん。チャラ男の役がとってもハマり役だった。
コメディ要素ありの青春サクセスストーリー。
バカっぽい描写もけっこうあった
>>続きを読む

シェフ 三ツ星フードトラック始めました(2014年製作の映画)

3.9

音楽、料理、キューバ、最高にテンション上がる映画。

最初どうなるかと思いきやトントン拍子にいっちゃう。
ちょっと拍子抜けしたけど。
サクセスストーリー系にありがちな主人公がひどく不幸になって辛い気分
>>続きを読む

ラブ O2O(2016年製作の映画)

3.0

とにかくアンジェラベイビーが可愛い!美しい!お人形さん!
美男美女で映像も綺麗。
ストーリーは、ありがち想像通りだけど主演の美しさで視聴する価値あり。

マダム・イン・ニューヨーク(2012年製作の映画)

4.3

いつも家族を優先させているインドの専業主婦。
英語が話せず、家族 特に反抗期の娘にバカにされている。
インドの女性の扱われ方なのか、本人の性質なのかわからないけど家族にはいつも言いたいことも言えず我慢
>>続きを読む

プランマン 恋のアラームが止まらない!(2013年製作の映画)

4.2

アラーム通りに行動しないと気が済まない潔癖症の主人公。
ギャルなハンジミンが可愛い。
歌もいいね。

最初から面白くて楽しく観ていたら捻りのきいたストーリー展開が。。
トラウマ克服から辛い過去の記憶も
>>続きを読む

あと1センチの恋(2014年製作の映画)

3.6

幼なじみで親友の男女がすれ違うじれったいラブストーリー。

うーん。
ストーリーは、テンポよく進むから観やすいけど。
主人公は夢は割と簡単に叶ってるし、10代での妊娠、出産、別れ、浮気、離婚などかなり
>>続きを読む

ステイ・フレンズ(2011年製作の映画)

3.5

テンポよく、笑いもあって中々良かった。
ジェイミーは、最初だけ情緒不安定に見えた。
ストーリーが割としっかりしてて楽しめた。
思った以上に爽やかな作品。

ロスのお家が最高だった。

めぐり逢わせのお弁当(2013年製作の映画)

3.8

じんわりとストーリーが進行する静かな作品。
インド映画なのに踊らないし、歌わない。

インド特有の弁当配達システム、ダッバーワーラがすごい。
ペーパーレスなのに誤配もほとんどないし、配達人も絶対の自信
>>続きを読む

クレイジー・リッチ!(2018年製作の映画)

4.1

ベタなストーリーだけど最後まで飽きることなく面白く鑑賞できた。
まず、映像の美しさ。ゴージャスなビジュアル。
タイトル通りのクレイジーリッチ。

音楽も良い!
有名どころのカバー曲も織り交ぜながら全体
>>続きを読む

先に愛した人(2018年製作の映画)

3.9

ロイ・チウの美しさに惹かれて視聴。
最初、母親の強烈な煩さに嫌気さしたし、一生懸命頑張ってるけど空回りしてるのも辛かった。
でも最後まで観て良かった。

ジエの愛の深さを感じてグッときたし、ジエのお母
>>続きを読む

ライフ・イズ・ビューティフル(1997年製作の映画)

5.0

公開当時、映画館で号泣したので一人で観て正解だった作品。

前半は、とても陽気で楽しく。
途中から不穏な情勢になった。
でもどんな時でも父として夫としてユーモアある深い愛情を家族に注ぐ。
切羽詰まった
>>続きを読む

今日の恋愛(2014年製作の映画)

2.8

想像以上にテンポが悪く、コメディぽさも胸きゅん要素も少ない。
ヒロインが気が強いのはありがちだけど性格悪く見えてイマイチ。
グッドドクターの役の方が魅力的だった。

甘酸っぱい(2021年製作の映画)

3.3

韓国版 イニシエーション・ラブ?
全体的にあっさりしてたから最後は、意外性あって良かったかも。

個人的には、悪役俳優で有名なイ・ギョンヨンさん
今回 不思議なお茶目おじさんで出演されてたのが新鮮だっ
>>続きを読む