空子さんの映画レビュー・感想・評価 - 2ページ目

空子

空子

映画(538)
ドラマ(0)
アニメ(0)

RRR(2022年製作の映画)

4.2

各々の使命を背負った男達二人の波乱に満ちた友情を描いた物語。

アクション映画監督が神から授かった底無しの資金を手に予算度外視でやりたいことぜんぶ詰め込んだらこんな感じかな.....と圧倒される。
>>続きを読む

湯道(2023年製作の映画)

3.6

このレビューはネタバレを含みます

正直、これは広告が悪い!!

広告のようなコメディを期待して観るか、ゆったりまったりハートフルなヒューマンドラマとして観るかで評価が分かれると思う。

"銭湯"をめぐる人々の交流を通して、擦れた心やギ
>>続きを読む

別れる決心(2022年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

しっとり....というかジットリとした大人のラブストーリー

物語そのものは、ラストも含めて(これまでのパク・チャヌク作品の感覚で観ると)少し意外に思うくらいシンプルで王道。しかし、その表現方法がかな
>>続きを読む

十戒(1956年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

色褪せない名作。

内容は概ね旧約聖書に沿っている。衣装・エキストラ動員数・演出含めてとにかく莫大な製作費が注ぎ込まれていて、ゴージャスで真面目な宗教映画...とみせかけて、モブを含めた登場人物たちの
>>続きを読む

キューティ・ブロンド(2001年製作の映画)

3.9

富裕層・ブロンドヘア・明るく人気者という、アメリカ学園カーストぶっちぎりのクイーンである主人公が、その華やかさゆえに(実は)彼女を軽んじていた彼氏に振られたことをきっかけに、彼を追いかけてハーバード大>>続きを読む

エゴイスト(2023年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

実力派役者達の繊細な熱演はとてもよかった。

が、原作がある作品(※未読です)にこんなことを言うのは不適切かもしれないけど、恋人がいきなり死ねば観客は感動して泣いてくれるだなんて安易に思ってんじゃねー
>>続きを読む

バイオレント・ナイト(2022年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

夢のない昨今に絶望してやさぐれ気味のサンタさんが、サンタを信じる無垢な少女のために聖なる夜を血で染めるというお話し。

サンタ以外の登場人物たちがみんなそこそこな胸糞悪党どもでかなりクセ強め。

バイ
>>続きを読む

オールド・ボーイ(2003年製作の映画)

3.6

このレビューはネタバレを含みます

近々、最新作公開ということで初期作品を鑑賞。

マトモな奴が居やしねぇ!!!!

15年間監禁され、突然解放された男がその謎を追うという比較的シンプルなサスペンスなのだが、ビジホのような気軽さで"監禁
>>続きを読む

パーフェクト・ドライバー/成功確率100%の女(2020年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

ヘビーな作品の多い韓国アクション映画の中でも、質の良いアクションを楽しみつつサクッと気軽に観られる。

女性の犯罪者は子供と連むとやたら母性的に描かれることが多いけど、パク・ソダム演じるウナは心身とも
>>続きを読む

イニシェリン島の精霊(2022年製作の映画)

3.1

このレビューはネタバレを含みます

美しく描かれる島の風景や愛らしい動物達に対して、日々の退屈の捌け口を求めるかのように人の不幸や争いという非日常に目を輝かせる島民達の、人間の闇の部分を煮詰めたかような嫌〜な雰囲気が良い対比になっていた>>続きを読む

アバター:ウェイ・オブ・ウォーター(2022年製作の映画)

3.7

このレビューはネタバレを含みます

前作の完全な続編で、再びパンドラを侵略しに来た地球人に対して、前作の戦いを経て、現地で家族を持った元・地球人である主人公は......という内容。

新たな舞台となった海の部族(メトカイナ族)が暮らす
>>続きを読む

LAMB/ラム(2021年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

なんだろうな.....

大人のダークメルヘンという雰囲気で、北欧の自然と羊農家を営む夫婦の素朴な生活風景を雰囲気ごと切り取って美しく映像に収めたのはよかった。

が、全体的に長回しを多用した言葉足ら
>>続きを読む

MEN 同じ顔の男たち(2022年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

"同じ顔の男たち=男なんてみんな同じ"という、フェミニストの歪んだ偏見を具現化したような作品。

DV夫に当てつけのような形で自殺され、心に傷を負った主人公が気晴らし目的で美しい田舎にバカンスに訪れる
>>続きを読む

ザリガニの鳴くところ(2022年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

映画館で観てよかったと思う作品。

"湿地帯"という特殊な自然風景の描き方がとにかく綺麗で、これは映画館の大画面&いい音響(?)で観る価値がある。そこで生きる主人公の純朴さがまたいい!!

"ある事件
>>続きを読む

すずめの戸締まり(2022年製作の映画)

4.3

このレビューはネタバレを含みます

(個人的にロードムービーが好き)ということもあってかなり満足です。

ここ最近の2作品と比べると、シンプルでわかりやすいストーリーラインと鮮やかな伏線回収がお見事!

人情味溢れるロードムービーである
>>続きを読む

貞子DX(2022年製作の映画)

3.2

"リング"シリーズのミステリー性と貞子のカリスマ性(?)を強調した、まさにホラーエンタメ!

何を期待して観るかによって評価が分かれそうだけど、個人的にこの振り切り方は嫌いじゃない!!

まあ欲を言え
>>続きを読む

べイビーわるきゅーれ(2021年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

なんというか......

確かにアクションは良かった!!けど、全体的に展開のテンポが悪い&殺し屋少女が社会に馴染めなくて困っちゃった☆にしても流石に日常パートにリアリティが無さすぎてピンとこなかった
>>続きを読む

マイ・ブロークン・マリコ(2022年製作の映画)

3.5

親友の自殺によって、行き場の無い感情を抱えたまま、がむしゃらにもがく主人公の人間味溢れる姿が魅力的。

映像化するにあたって補填された部分や、削られてしまった部分(主にコミカルなシーン)はあるものの、
>>続きを読む

四畳半タイムマシンブルース(2022年製作の映画)

4.1

初見の人がどう思うかはわからないけど、ファンとしては期待通りで大満足!

学生の頃に観たかったなー

ONE PIECE FILM RED(2022年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

あくまでも"番外編" としては💯✨

前作と比べると、原作を知らない人でもギリギリ楽しめる内容になっている。

なにより、音楽の好みが多様化する昨今、ウタの"誰もを魅了する歌声"という設定に対して、A
>>続きを読む

ブレット・トレイン(2022年製作の映画)

3.7

日本というよりJAPANな世界観。

異様にハイテンションなネタリレーを2時間観続けたような感覚。悪運に強い代わりに悪運に愛されすぎる男を中心に、テンポよく次から次へと繰り出されるドタバタ展開が最後ま
>>続きを読む

シャークトパスVS狼鯨(2015年製作の映画)

3.0

前作あんのかーいwww

正直、あのC級クオリティのキメラが暴れてバトルするだけだったらシンプルなク○映画だったけど、登場人物たちがモブキャラも含めてみんな異様にキャラ立ちしていて、それだけでもかなり
>>続きを読む

アタック・オブ・ザ・キラートマト(1978年製作の映画)

3.0

Z級クオリティながら、ブラックな社会風刺が満載で思いの外面白かった。

まあ諸々深く考えたら負け。それこそトマトを丸齧りするようにネタを素材そのままに消費していくのが正解かなと。

必殺! 恐竜神父(2018年製作の映画)

3.0

愛すべきク●映画!!

冒頭のVFXから"これは(色んな意味で)えらいモンが始まりやがった...."とワクワクさせられる。

そして、意地でもその(色んな意味での)ワクワクを裏切らない。その情熱(?)
>>続きを読む

ジュラシック・ワールド/新たなる支配者(2021年製作の映画)

3.1

このレビューはネタバレを含みます

話の筋はしっかりしているけれど、集大成にしては少しお粗末だな....という印象。

前半の誘拐された子らを追う展開は敵さんも含めてかなり良かったが、アラン・エリー・マルコム+αが合流したあたりから後半
>>続きを読む

ファンシー(2019年製作の映画)

2.5

このレビューはネタバレを含みます

これはたぶん役者目当てで観る作品なのかなーと。

役者やキャラクターは良いけど、一貫したストーリー性が薄い上に中途半端で、代わりに断片的なエピソードだけが散乱していてそれが淡々と流れていくような雰囲気
>>続きを読む

犬王(2021年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

キャストが好き&湯浅監督作品ということで観に行ったのだが....

まず、幻の平曲×ROCKの組み合わせは最高に面白いし、アヴちゃんと森山未來さんのパフォーマンスは圧巻!!

が、問題は脚本(演出か?
>>続きを読む

トップガン マーヴェリック(2022年製作の映画)

4.0

いやーよかったよかった!!

前作から長い年月が経っているだけあって、映像技術も登場する機体性能も格段にグレードアップしていて最高。

その一方で、前作の仲間たちがそれぞれの道を進んだ中で、歳を取って
>>続きを読む

スパイラル:ソウ オールリセット(2021年製作の映画)

2.5

このレビューはネタバレを含みます

正直、SAWを名乗ってさえいなければ"似てるけどまあまあこれはこれで...."とまだ楽しめたのかもしれない。(とはいえ胸糞映画だけど)

が、SAWシリーズを名乗る以上はそれ相応の期待があって、グロさ
>>続きを読む

オールド(2021年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

オカルトかと思いきや.....

ワンシチュエーションをフルに生かしつつ、飽きさせない展開力と、丁寧なシナリオが魅力的。

急速な成長→老化と共にメンタルまで急成長するのは、ちょっとまてーい!!とツッ
>>続きを読む

ファンタスティック・ビーストとダンブルドアの秘密(2022年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

前作と比べるとなんだか薄っぺらくなったなーという印象。

グリンデルバルドが(重要な駒であったはずの)クリーデンスになぜ急にあそこまで冷淡&厳格になったのか、苦悩の多い人生を送り、グリンデルバルドの思
>>続きを読む

ガンパウダー・ミルクシェイク(2021年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

なんというか.....ガッカリはしないけどイマイチ満足しきれない作品。

開始5分で「あっ、これアタマ空にして観るやつだ....」と悟れたのがまだ良かった。

ポップでオサレなセットを背景に繰り広げら
>>続きを読む

ハスラーズ(2019年製作の映画)

3.6

このレビューはネタバレを含みます

リーマンショックの不況の中、誰を騙し、誰を食いつぶしてでも生きようとするストリッパー女性たちの友情、成功、転落の物語。

オーシャンズ8的なものを期待すると物足りなくなるので注意。あんなエンタメ性は無
>>続きを読む

アリス・スウィート・アリス(1977年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

ジョーカー(2019)とはまた一味違うシリアルキラー誕生譚という印象。

親の愛に飢えて問題行動を起こす"アリス"という強烈なキャラクターに注目させることで、致命的なミスリードを誘う展開がお見事!
>>続きを読む

THE BATMAN-ザ・バットマンー(2022年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

上映が3時間近い上にダークで重苦しい雰囲気なので途中ダレるかな....と思いきや、要点を押さえつつサクサク進む上に、ところどころ道化やツッコミ役によるコミカルさが効いているので、気にならなかった。>>続きを読む

MEG ザ・モンスター(2018年製作の映画)

3.6

このレビューはネタバレを含みます

"ジェイソン・ステイサムが銛片手に巨大サメと闘う"

正直、これだけでも相当面白いのだが....

UMA系の都市伝説でお馴染みの、マリアナ海峡の底に古代の生態系が残っていてメガロドンなどの巨大サメが
>>続きを読む