soumaさんの映画レビュー・感想・評価 - 40ページ目

パニック・フライト(2005年製作の映画)

2.2

ホテルの受付支配人が休暇にむかう飛行機のなかで1人の男性と出会う。
素敵な出会いかと思いきや、それはテロリストの1人であった。

特に特筆すべき内容はない。
凡庸な映画。
映画のシーンもほぼ機内の中の
>>続きを読む

バトル・ハザード(2013年製作の映画)

2.1

一般的なゾンビパニック映画

ウイルス感染の下りはなく、いきなりゾンビいっぱい!殺しまくりで、スカッとしたいだけなら気持ちいい映画。内容はないので、気楽に観たい人向け。

トランジット(2012年製作の映画)

2.5

このレビューはネタバレを含みます

現金輸送車を襲った4人組が検問を抜けるために
キャンプにきたファミリーの車に現金をのせて
その後奪い取りにくるチェイス式クライム映画。
父親は犯罪歴があり、家族の絆を取り戻すためにキャンプにきていたが
>>続きを読む

テイカーズ(2010年製作の映画)

2.6

このレビューはネタバレを含みます

略奪者という意味。
昔の強盗団の遺恨の話。警官と強盗団のやりとりのなかに、昔置き去りにされたという遺恨がからみ、白熱した展開になる。テンポもいいし、見応えはかなりあると思うが、あんな急な強盗作戦をしか
>>続きを読む

ソラリス(2002年製作の映画)

2.0

惑星ソラリスを観測している宇宙ステーションから連絡が絶たれ
その調査に心理カウンセラーのジョージクルーニーが向かう。

宇宙ステーションでは、謎の現象が。
記憶の中の人が蘇る。
蘇り人は一体なんなのか
>>続きを読む

ザ・ゲーム(2006年製作の映画)

1.9

このレビューはネタバレを含みます

ギャンブル依存症の小説家、落ちぶれたマジシャン、将来有望なバスケットマンの兄、秘密捜査官
、地元ギャングのボス。これらを描いた群像劇だが、最後は一つの事件に収束して破滅と幸せわ描く。

最後に、すべて
>>続きを読む

イナフ(2002年製作の映画)

2.0

地上波の女性サスペンス特集で放送されていたのだけど
うん、これはサスペンスではないね!笑

母は強いということで
序盤は普通に母の強さを感じたけど
まさかラストで物理的に強くなる方向にいくとは思わなか
>>続きを読む

X-MEN:ファイナル ディシジョン(2006年製作の映画)

2.0

このレビューはネタバレを含みます

X-MENシリーズ3作目。

■あらすじ
人間世界でミュータント遺伝子を正常にする
治療薬「キュア」が開発される。
キュアは、はじめは希望者のみと言っていたが
次第に世論として強制になっていく。
ミュ
>>続きを読む

JUNO/ジュノ(2007年製作の映画)

2.0

このレビューはネタバレを含みます

16歳で妊娠した女子高生の話。
中絶→里親探し→出産となる。

こういう映画は男の私では良さがよくわからないかも。
女性の強さみたいなものを感じ取れたら良かったけど
口の悪い女子高生が結局自分たちの責
>>続きを読む

GOAL!2(2007年製作の映画)

2.1

1の主人公が銀河系軍団レアルマドリードに入り、CLまでを描いている。
出演として、レアルのジタンやベッカム、カシージャスたちが本人出演している。そういった意味で、サッカーが好きな人は、楽しめると思いま
>>続きを読む

魔法使いの弟子(2010年製作の映画)

2.2

魔法使いの弟子とは
ディズニーのファンタジアのセグメントの一つ。

ウォルトディズニー製作。

ディズニーの製作だけあって、子供向け。
思ってたより魔法に派手さがなく
迫力に欠けるなという印象。

>>続きを読む

猿の惑星:創世記(ジェネシス)(2011年製作の映画)

2.6

サプライズは特になく、予想どうりの感じ。
最後をどうしめるのか気になったが、普通。
評価できるのはCGくらいでしょうか。

君に届け(2010年製作の映画)

3.0

『…しってる? 友達ってね気付いたらもうなってんの!』

漫画既読済み。

そんなに悪くはなかったよ。
結構原作リスペクトが感じられたし。

もう少し細かくやれたらもっとよかったけど
2時間でやるのは
>>続きを読む

借りぐらしのアリエッティ(2010年製作の映画)

2.8

『泥棒なんかじゃありません!借りぐらしなんです!』

小人の生活スタイルやアリエッティの心情は
上手に表現されていてよかったな。

しかし、ジブリとしては内容が圧倒的に物足りない。

小人と人間の恋物
>>続きを読む

ワールド・ウォーZ(2013年製作の映画)

3.0

ブラッドピッド主演
拡散する未知のウイルスが蔓延するアウトブレイク系ゾンビ映画。
始めは家族愛が強そうな印象だったけど
途中からストーリーの収拾ついてない。

特に飛行機のシーンとかやりすぎ感満載。
>>続きを読む

ワイルドシングス4(2010年製作の映画)

2.5

なにも知らないでみたわけだが、序盤は殺人事件の刑事と馬鹿な若者達の映画かと思っていたが、うってかわって人間模様を追うサスペンスだった。
ラストにむけたサプライズはなかなか面白かったと思うけど、どんでん
>>続きを読む

マイレージ、マイライフ(2009年製作の映画)

3.0

会社でクビを宣告する仕事でアメリカを飛び回るジョージクルー二が、少しづつだが結婚や恋愛の大切さに気づく。

ポイント(マイレージ)って目標決めて
貯めるのが生きがいみたいな点はわからなくないから
こう
>>続きを読む

ボーン・レガシー(2012年製作の映画)

2.5

ボーンシリーズの続編。
ジェイソンボーンの話ではない。
トレッドストーン計画以外にも進行していた計画の中のエージェントの話。
逃亡が中心で予想よりおもしろくなかったかも。
シリーズとして期待してる人は
>>続きを読む

ホワット・ライズ・ビニース(2000年製作の映画)

2.6

女の幽霊に悩まされるようになる奥さん。
幽霊のうったえることはなんなのか!
原因が二転三転考えられるところは、見ごたえあり。

撮影技術も緊迫感を伝えることがうまく、息を呑む映像になっている。

ブリッツ(2011年製作の映画)

2.5

連続警官殺しが発生し、犯人を追いかけるアクション映画。
ジェイソンステイサムの演じる警官は、暴力的な警官だが、汚い手口を使うが正義には厳しい感じ。
人間模様があまり深く物語に関わってなくて残念だった。
>>続きを読む

ブラック・スワン(2010年製作の映画)

2.7

白鳥の湖の主演に挑むバレリーナのお話。
主演はナタリーポートマンで、アカデミー主演女優賞に輝く素晴らしい演技だった。
内容は親の過保護により、自分の本当の気持ちを解き放つことが苦手だったニアがだんだん
>>続きを読む

パーフェクト・ゲッタウェイ(2009年製作の映画)

2.5

このレビューはネタバレを含みます

ハワイ諸島で新婚の夫婦が殺される事件が発生。
ハネムーンにきたミラジョボビッチの夫婦以外に
3組のカップルが出てくるが、一体誰が犯人なのか。

まぁ、普通ですかね。
驚くような内容でもなく
ラストはえ
>>続きを読む

バトルフロント(2013年製作の映画)

2.5

このレビューはネタバレを含みます

シルヴェスター・スタローンが製作と脚本を手掛けたアクションサスペンス。

インターポールで麻薬の潜入捜査官をしていたフィル(ジェイソン・ステイサム)は
突入の際に主犯の息子が打たれて死亡。
主犯にそれ
>>続きを読む

バットマン vs スーパーマン ジャスティスの誕生(2016年製作の映画)

2.0

このレビューはネタバレを含みます

お祭り映画。
MCUがアベンジャーズで成功しているから
DCでも作りました感を感じる。

■あらすじ
物語の時系列は、スーパーマン マンオブスティールの続きから。
マンオブスティールでスーパーマン対ゾ
>>続きを読む

ハンガー・ゲーム(2012年製作の映画)

2.5

24人のうち1人しか生き残れないサバイバルゲーム。
バトルロイヤル形式のテレビ放送バージョン。
漫画のBtoom!!!がかなり似てるなって思った。

主人公は弓の達人で、ゲームのスポンサーなども必要と
>>続きを読む

ドロップ・ゾーン(1994年製作の映画)

2.5

スカイダイビングも用いたスカイアクション映画。
あまりスカイダイビングをメインにした映画っていうのは、見たことがなかったので観てるときは楽しくみれた!
スカイダイビングの犯罪方法にはいろいろと突っ込み
>>続きを読む

ドリームハウス(2011年製作の映画)

3.5

ホラーなのに家族愛を前面に描いていて
凄く斬新で良かった。
ラストは結構感動。

シャドー・チェイサー(2012年製作の映画)

2.5

このレビューはネタバレを含みます

父役がブルースウィルスで元CIAの工作員。
家族が拉致られ、父は暗殺される。
拉致犯とCIAは共通のものを求めており
なにも知らない主人公は巻き込まれるが
家族を救うため、陰謀に挑む。

少し、トント
>>続きを読む

ザ・ロック(1996年製作の映画)

3.6

『これは戦闘ではない。狂気の沙汰としか思えませんよ。』

難攻不落の監獄ロックにたてこもった
海兵隊の国家への不満をはらすためのテロ行為。

非常に王道で熱い展開。
ミサイルのチップがあまりにしょぼく
>>続きを読む

ザ・ビーチ(2000年製作の映画)

2.6

楽園といわれたビーチの存在を
ヤク中から教わる。
その島へ行くと大麻を育てている
無法地帯の島だった。
島の暮らしは一見すると自由だが
管理者たちによる
影からの暴力は確実に存在していた。

楽園とは
>>続きを読む

ザ・シューター/極大射程(2007年製作の映画)

2.4

これは狙撃というより、ただのアクション映画です。アクション映画としてみたらもう少し評価高いかも。
邦題が台無しにしてると思う。
観る人は気をつけてください。
アクション映画としてみたら、普通だと思うの
>>続きを読む

コンテイジョン(2011年製作の映画)

3.1

パンデミック作品。
原因不明の感染症が世界中に広まる。
いろいろな人の視点から物語が進む群像劇でキャストは豪華。
全体として悪くはないけど
内容はありきたりな感じ。
なにか意外性が欲しかったかな。

キック・オーバー(2011年製作の映画)

2.2

このレビューはネタバレを含みます

ハードボイルドな強盗暗殺者の物語。
思ってた以上にハードボイルドだった。

前半は金をめぐって駆け引きがおこなわれているのからなのか
なんでも秘密でよくわからない。
特別な理由があるのかと期待して最後
>>続きを読む

カウボーイ&エイリアン(2011年製作の映画)

2.4

西部時代に異世界からの侵略者としてエイリアンが襲来。

設定だけは斬新で
ちょっと期待してしまうんだけど
内容は単純であまりに普通のアクション映画。

なんかもうちょっとあるのかと期待してたから
普通
>>続きを読む

エアベンダー(2010年製作の映画)

2.0

『アバター 伝説の少年アン』を3部作で映画化した作品。

エレメントを司る能力は普通にかっこよかったと思うけど。
3部作のうちの1作目ということで、少し物語の進行に難ありといったところか。
この作品は
>>続きを読む

TIME/タイム(2011年製作の映画)

2.5

このレビューはネタバレを含みます

人の成長が25歳でとまり、それ以降は時間が通貨となっている世界。
金持ちは永遠の命、貧困者たちはその日暮らしの一日を過ごす。
主人公は、ひょんなことから、世界の真実と100年の時間を手にする。母の死か
>>続きを読む