aさんの映画レビュー・感想・評価 - 8ページ目

スター・ウォーズ エピソード6/ジェダイの帰還(1983年製作の映画)

4.0

完走ー

スピンオフとかはまだやけど

最終話やから明かされる真実が色々とあったねー

ルークはあれホンマやったのかーってなってたな

結局は家族愛なのね

アナキンのダース・ベイダーに変わっていった
>>続きを読む

スター・ウォーズ エピソード5/帝国の逆襲(1980年製作の映画)

3.5

なんか色々と物足りない感じ

お姫様はヤリマンなのか??

ヨーダの修行シーンをもうちょい見せてくれてもなー

まぁ何だかんだでアナキンとルーク、親子で似てるとこあるなーってのは伝わった

もう1人の
>>続きを読む

スター・ウォーズ エピソード4/新たなる希望(1977年製作の映画)

4.0

老けたなーオビワン

あれはやられちゃったのか、、??

だとしたら呆気ない

ルーク・スカイウォーカーとかハン・ソロとか有名なキャラ達が続々登場やったねー

ま、本来これが1作目のハズなんやから😓
>>続きを読む

スター・ウォーズ エピソード3/シスの復讐(2005年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

今更ながらニワカ過ぎてエピソード4が最初って知らずにエピソード1から見てたんだよねー

時系列順?って感じなのかな

アナキンーーー!!!

お前だったのかダースベイダーは!!!

エピソード1絡み始
>>続きを読む

スター・ウォーズ エピソード2/クローンの攻撃(2002年製作の映画)

4.0

一気におっきくなったなアナキン

ナタリーポートマン変わってねぇ。。。

アナキンの反抗期感がすげぇ味気出してて良かったなぁ

ヨーダめちゃくちゃ強くてかっこよかった

ドゥークー伯爵つおい。。。
>>続きを読む

スター・ウォーズ エピソード1/ファントム・メナス(1999年製作の映画)

4.0

Disneyプラス使って無さすぎる問題やったからスターウォーズマラソンしましょーかな
って感じで見た

ジャージャー可愛い

豪華キャスト達皆わっけぇーー

鑑真悲しい

コナー・マクレガー: ノートリアス(2017年製作の映画)

4.0

元UFC3階級王者のコナー・マクレガーのドキュメンタリー

トラッシュトークとかで有名だからタイトルの通りの人だと思ってた自分が居たけどこれを見て彼の見方がかなり変わった

ひたすらにカリスマ性を備え
>>続きを読む

アンビュランス(2022年製作の映画)

4.0

この内容で2時間以上引っ張ったのがまず凄い

ウィルの人間性、芯があって素敵だったな。

自分がいけないことをしているという自覚と共にどうあるべきかをちゃんと分かってるとこ未来の模範囚

圧巻のカーチ
>>続きを読む

MEN 同じ顔の男たち(2022年製作の映画)

3.5

2023年映画館初め!

見たかったやつ滑り込みで見に行った

うん、キモいな。

1500円払って何故ちんこを沢山見なきゃ行けなかったのか。。

理想の暮らしを求めて引っ越した先があれだなんてたまっ
>>続きを読む

ゾディアック(2006年製作の映画)

3.5

モヤモヤが続いてモヤモヤして終わった

事実に基づいた映画

ゾディアックの完全勝利でしたな

手掛かり掴んでからちょっと盛り上がるんだけど一筋縄には行かなかったなー

すっごいこの事件に対して興味が
>>続きを読む

RUN/ラン(2020年製作の映画)

3.5

最後の「お薬の時間よ」はどういう事や何が起こってんねん

母のクレイジーラブから逃げられない。

病気に苦しむクロエ、足は麻痺して立つことができない車椅子生活。

その背景にはとんでもない闇が隠されて
>>続きを読む

ハリー・ポッターと死の秘宝 PART2(2011年製作の映画)

4.0

ダンブルドア氏ケロッとした顔でバチくそクズじゃん

ヴォルデモートが散っていくシーンはこっちも見てて達成感あったなー

スネイプ先生バチくそ良い奴

ハリー・ポッターと死の秘宝 PART1(2010年製作の映画)

4.0

マルフォイ敵側で貫禄出してて草

ドビーやマッドアイ辛いよー

なんか存在感あるキャラの死亡シーンに華がないよな。

これだから若干生き返っちゃうんじゃねっていう謎の期待をしてしまうではないか。

ハリー・ポッターと謎のプリンス(2008年製作の映画)

3.5

ダンブルドアかなしー

ハーマイオニーのロンへのヤキモチ可愛すぎたー🥰

ハリー・ポッターと不死鳥の騎士団(2007年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

シリウスーーー😭

ここから未見やったんだけど、、シリウス逝っちゃうなんて知らなかった。。。

一番好きなキャラだったのにぃー😭

残った推しはマルフォイだけか。。。

ホグワーツと魔法省との対立があ
>>続きを読む

ハリー・ポッターと炎のゴブレット(2005年製作の映画)

4.0

アバダケタブラーアブラカタブラ〜
質の呪文随分ぽっと出だったな。。。

セドリック悲しいよーー

パティンソン。。。良い奴だったのに。。。

ストーリーの繋がり方が面白いわ〜

いっつもなるほどお前か
>>続きを読む

ハリー・ポッターとアズカバンの囚人(2004年製作の映画)

4.5

これすげぇ好きーー

シリウス・ブラック、、おま、、そんな奴なんかいーーーって🥹

てゆーかスネイプ先生厳しくする割に毎回ここぞと言う時に助けてくれるから彼も推せるよなー

今回いっちゃん有名?な魔法
>>続きを読む

ハリー・ポッターと秘密の部屋(2002年製作の映画)

3.5

2年生になったねー

オープニングまた嫌な家庭に戻されちゃっててかわいそー、、彼らにもハリーを留めておくメリット無いでしょ。。。

ロンないす!

今作もセンセイ達の言う事聞かずに謎解きに没頭するハリ
>>続きを読む

ハリー・ポッターと賢者の石(2001年製作の映画)

4.5

ひっさしぶりにみたー

これ一本だけでもおもろいなー

スネイプ先生のいかにも怪しいヤツ感。。。

そしてマルフォイの登場時間4分ちょいとは思えない圧倒的存在感。。。

皆可愛いな〜

ラドクリフちょ
>>続きを読む

シャレード(1963年製作の映画)

4.0

オードリー様♡

じいじにDVD借りて見た

旅行から帰ってきたら離婚するつもりだった金持ち夫が殺害され、資産の25万ドルの行方を探るサスペンスコメディ

容疑者が何人も出てきて二転三転するストーリー
>>続きを読む

マイ・ボディガード(2004年製作の映画)

4.0

子役ダコタちゃん見たさで鑑賞❤

ある家族のボディガードに付いていたデンゼル・ワシントン演じるクリーシー、寡黙な男ではあるがダコタ・ファニング演じるピタと共に過していく内に歩み寄っていくがそのピタがメ
>>続きを読む

いとこのビニー(1992年製作の映画)

4.0

じいちゃんの家にテープがあってそれで見たかった作品がようやく見れた🫶

改めて新年明けましておめでとうございます㊗️
今年もよろしくお願いします😊

一発目はいとこのビニーです

カラテキッドのラルフ
>>続きを読む

マーベル・スタジオ スペシャル・プレゼンテーション:ガーディアンズ・オブ・ギャラクシー ホリデー・スペシャル(2022年製作の映画)

4.0

メリクリでしたー🎄

ガーディアンズらしくめちゃくちゃだけども素敵なクリスマスやったね

みんな幸せそうで何より過ぎる〜✨

Vol3、、誰も死なないで😭

隣のヒットマン(2000年製作の映画)

3.5

となりのトトロ見てぇなタイトルだな

平凡な歯医者さんに有名な殺し屋が引っ越してきて生活にギャング達の凌ぎが絡み始めるハチャメチャコメディ

意外な人間関係が意外と見応えあって好き

美女率高い

>>続きを読む

アバター:ウェイ・オブ・ウォーター(2022年製作の映画)

4.5

昨日見てきた

もう、、パンドラにいたよね。。。

IMAX3D臨場感凄すぎて最高過ぎた

あの内容で3時間?っていう声もあるみたいだけどコレでいいんだよ。

アバターのコンセプトは他の映画と比べて臨
>>続きを読む

ピアッシング(2018年製作の映画)

3.5

息子を見てると刺したくなるとかいう変な衝動を持った主人公

ホテルにSM娼婦を呼んで代わりに刺し殺そうとかサイコな計画を立てるも中々上手くいかない

相手も中々の曲者だった訳。ってどころか自分以上。。
>>続きを読む

ギャングスターズ 明日へのタッチダウン(2006年製作の映画)

4.5

やっぱり自分はスポーツ映画が大好き過ぎるらしい

バチクソ熱くなって感情移入しまくっちゃうわな

今作はギャング社会も描かれてて彼らの生き様を見てると日本の不良とは訳が違う事がよく分かったわ

非行少
>>続きを読む

ブラックアダム(2022年製作の映画)

4.0

アクションシーン多くて脳筋状態で楽しめた

作画も綺麗だしCGもめちゃくちゃかっこ良くて見応えあった

アンチヒーローっていうヒーロー側にいつつも容赦無いキャラってやっぱり一番見てて楽しいよな

他の
>>続きを読む

レヴェナント:蘇えりし者(2015年製作の映画)

4.5

このレビューはネタバレを含みます

ハンター集団の1人であるグラスはグリズリーとの激闘の末勝利するも大怪我を負い瀕死の状態に。

仲間の判断で選ばれた数名が最後を見届け埋葬する事になるがそれに選ばれた男の1人であるフィッツジェラルドがグ
>>続きを読む

ゲーム(1997年製作の映画)

4.5

めっちゃ面白かったぁ〜

デヴィッド・フィンチャー刺さるわーー

クソ野郎の金持ちへのメッセージを含んだとんでもない誕生日プレゼント

なんかトゥルーマン・ショーを感じたな。。。

あんな風に誰1人信
>>続きを読む

エノーラ・ホームズの事件簿2(2022年製作の映画)

3.5

前作よりかなり単純な事件になった気がするけど前作よりはなんか好きだった

兄妹のコラボレーションもアチアチで好き

時代背景の女性軽視問題にも結構フォーカス当てられてたけど全体的な軽いテンションで描く
>>続きを読む

エノーラ・ホームズの事件簿(2020年製作の映画)

3.0

ミリー・ボビー・ブラウンでしたな

友達に勧められて見た

まぁまぁだったかなぁ〜

エノーラ・ホームズって言われても分からんかったけどシャーロック・ホームズの妹なんやね〜

ホントにいるの?知らんけ
>>続きを読む

魔法にかけられて2(2022年製作の映画)

3.0

ジゼルが闇堕ちするのはちょっと心くるものがあった😵

ピュアなジゼル以外は見たくないね

1作目のキャスト達で新しい物語を演じていたわけだがすっげぇ老けないなぁ〜って思った

一作目を見たのがつい最近
>>続きを読む

ザ・メニュー(2022年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

見に行ってきた

話の店舗は良かったけど結局何考えてたんだったのかよく分からんまま終わっちゃったな〜

なんつーかホントに何見せられてたんだ感が凄い結末やった

普通に美味しそうなメニューもあれば気の
>>続きを読む

魔法にかけられて(2007年製作の映画)

4.5

初めて見た

めっちゃ面白かった🤗

二次元から三次元に来た時の圧倒的変人感がたまらく好き

ああいうタイプの笑いが結構ツボなんだよな😓

居て疲れるウンザリな現実の世界に超ピュアなジゼルがやって来て
>>続きを読む

ハドソン川の奇跡(2016年製作の映画)

4.0

よくあんな短時間で最善策を判断出来たな

流石プロフェッショナルとかいう次元じゃない

この事故の事はアンビリバボーだったか仰天ニュースだったか忘れたけどドキュメンタリー番組で見たことあったけど細かい
>>続きを読む