いちじくさんの映画レビュー・感想・評価

いちじく

いちじく

映画(10)
ドラマ(1)
アニメ(0)

死霊館 悪魔のせいなら、無罪。(2021年製作の映画)

5.0

このレビューはネタバレを含みます

ラ・ヨローナを見た流れで見たが中々面白かった。この調子でアナベルをみたらもっと怖くてだめなのかもしれないが、怖がりでも見れる。

実話をもとにした話というのが驚きである。
怪異を肩代わりするアーニーが
>>続きを読む

ラ・ヨローナ~泣く女~(2019年製作の映画)

5.0

このレビューはネタバレを含みます

めちゃくちゃ怖いと思って身構えてみたら想定したよりは怖くなくて良かった。1人で見なかったのも良かったのかもしれない。

川縁で自分の子どもを溺死させて、自分自身も命を絶った怪異が自分の子どもと同じ「ふ
>>続きを読む

そして父になる(2013年製作の映画)

4.6

このレビューはネタバレを含みます

この話をずっと拗らせているのはどう考えても良多なんだけど、良多の気持ちもわかってしまう。プライドばかり高くて、でも実際それなりに成功し続けてきたせいでそのプライドの抑え方も知らなくて、ずっと臍を曲げて>>続きを読む

PLAN 75(2022年製作の映画)

5.0

このレビューはネタバレを含みます

心を抉られるような気持ちだった。
自分が年老いたその先、1人で死を待つ時、こうして仕事や住む場所を得られず、福祉の手を借りられず、困ってしまう現実に直面することはきっと、有り得ない未来ではないだろう。
>>続きを読む

いのちの停車場(2021年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

最初は大きな病院で人を助けてきた彼女と、地方のリアルな人間生活を送ってきた人たちの実態とはギャップがあって、受け容れることも、そして受け容れられることも難しいのかと思った。けれど、思ったよりもスムーズ>>続きを読む

誰も守ってくれない(2008年製作の映画)

3.3

この時代と比べたら下火になったかもしれないけど、現代にもこういう加害者家族の情報を晒しあげる風潮は根深く残っているし、なんなら被害者遺族の情報さえ晒されることがある。心無い人間が自分とは関係のないこと>>続きを読む

人魚の眠る家(2018年製作の映画)

5.0

このレビューはネタバレを含みます

最初は狂気と言ったって、母親ならこうなってしまうのも仕方ないよなと思っていたけど、途中で明確に狂気を感じるシーンが来て、これのことか、と思った。人がのめり込み、盲目になり、狂っていく様があまりに綺麗に>>続きを読む

祈りの幕が下りる時(2017年製作の映画)

5.0

2回目なのにすっかりオチを忘れて初見のように楽しんだ。例え人に理解される形ではなくても、この話の中にはたくさんの愛の形があって、一人一人がそれぞれ愛されていたんだと思う。親子愛を感じる作品。このシリー>>続きを読む

八日目の蝉(2011年製作の映画)

4.3

このレビューはネタバレを含みます

人は愚かな生き物だなあとつくづく思う。「妻とは別れるよ」なんて言う男は絶対に妻とは別れないし、自分に都合の良いようにしか動かない。でもそれを信じてしまう人間は愚直にそれを信じてしまうし、そこに縋ってし>>続きを読む

この子は邪悪(2022年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

現代の希薄な人間関係あってのことかとは思うけど、流石にネットで実名上がるまでの事故の当事者が近所の人だったらしばらくはその一家のことを気にしてしまってもおかしくないのではと思う。なので、妹が死んでいる>>続きを読む