スーさんさんのアニメレビュー・感想・評価 - 4ページ目

スーさん

スーさん

映画(266)
ドラマ(0)
アニメ(430)

REVENGER(2023年製作のアニメ)

4.0

まどマギ、PSYCHO-PASS、Fate/ZEROと、推し鬱アニメを多く手がけてる脚本・原作家の虚淵玄さんの新作ということで視聴。

思ったより鬱要素少なくて「あれ?」って感じだったけど、普通のアニ
>>続きを読む

0

ベルセルク 黄金時代篇 MEMORIAL EDITION(2022年製作のアニメ)

4.0

1990年代版のと2010年代版のも見たけど、この作品が1番クオリティが高かった。

2010年代版のはザ・CGという感じの動きだったけど、こっちはCGがアニメに自然に組み込まれていてよかった。作画も
>>続きを読む

0

新幹線変形ロボ シンカリオンZ(2021年製作のアニメ)

4.0

前作は子供向けアニメながらも、鉄道の豆知識や昔のアニメのネタが入ってて親世代も意識した作りだなという印象だったけど、続編のZはそういった要素が少なくなった気がする。

ストーリーの構成は前作よりも手が
>>続きを読む

0

闇の末裔(2000年製作のアニメ)

3.5

原作漫画の連載当時は「これはいい┌(┌^o^)┐」って思って見てたけど、
アニメはテンポが速くて、とりあえず原作通りにストーリー進めたアニメって感じで微妙だった…

0

昭和元禄落語心中(2016年製作のアニメ)

4.0

大御所声優さんたちの落語を聴ける名作。

大人向け作品かも?

0

初恋モンスター(2016年製作のアニメ)

4.0

こういうの見たとき、どんな顔すればいいのかわからないの…

0

正解するカド(2017年製作のアニメ)

4.0

ハイファンタジーかと思って見はじめたら、現実の世界観の方が強くて意外性あって楽しめた

作画はカクカク3Dで違和感あったけど、科学とか次元もの好きな人は楽しめる作品だと思う

0

アフリカのサラリーマン(2019年製作のアニメ)

4.0

ゆとり世代向けのギャグがちょいちょい出てきて面白かったw

0

AIR(2005年製作のアニメ)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

主人公が転生する前の時間軸では、そのあと残されたヒロインがどうなったのか気になる

そのまま健康になって生き続けたのか、もしくはループ後と同じ結末になったのか

ハッピーエンドっぽい終わり方だったけど
>>続きを読む

0

ARIA The ANIMATION(2005年製作のアニメ)

4.5

優しい世界観がとてもよかった。音楽も作品に合っていて、20年近く前の作品だけど古くささとか感じずに最後まで楽しめた。

0

とんでもスキルで異世界放浪メシ(2023年製作のアニメ)

4.0

個人的に日常系異世界もの当たり作品
ストーリーも面白いし、EDのイラストや雰囲気がとても良い
スイちゃんかわゆい

0

伊藤潤二『コレクション』(2018年製作のアニメ)

4.0

闇芝居は見れないホラー苦手勢なので途中で見れなくなるかな?と思ったけど、絵の雰囲気よりもマイルドな話ばかりなので大丈夫でした

怪異たちの自我が強くてキャラがたっていたり、ストーリーの展開が読めるので
>>続きを読む

0

ばらかもん(2014年製作のアニメ)

4.0

絵とか文章とか、何かを創るのが好きな人は共感できる作品だと思う。
雰囲気も明るくて、人との関わりっていいなと思えた。

0

うちの師匠はしっぽがない(2022年製作のアニメ)

4.0

物語を通して何かに興味を持たせられる作品はいいアニメだと思う。
落語をちょっと聞いてみようかなと思った。

0

悪役令嬢なのでラスボスを飼ってみました(2022年製作のアニメ)

3.5

「自分の好きな王道ストーリー全部詰め込みました!」って感じの作品で、いろんな作品見てきた人には退屈かも
そのぶん、アニメや漫画を見始めた若い世代には面白いのかもな、とも。

不要な学園展開突っ込んだり
>>続きを読む

0

虫かぶり姫(2022年製作のアニメ)

4.0

3話までの感想「今後永劫末永く爆発してくださいお願いします」

エリー可愛すぎる…

0