Sumiさんの映画レビュー・感想・評価

Sumi

Sumi

シティーハンター(2024年製作の映画)

-

鈴木亮平のもっこりダンスが観たくてみちゃった。YouTubeのコマーシャルでよく出てくるから。お腹痛くて布団の中でiPhoneでみちゃった。
シリーズかと思いきや映画だった。
鈴木亮平って、背が高いん
>>続きを読む

バービー(2023年製作の映画)

-

なんか編集なのかときどき冷めちゃったけど時々面白かった。
こんなに長くなくてよかった気がする

SING/シング:ネクストステージ(2021年製作の映画)

-

たのすぃ〜
英語版で観たけど、みんな書いてる日本語版の稲葉さんがとても気になる…!

キャラクターがみんな魅力的
ミスターキャロウェイの哀愁がすごい。泣ける。歌声が喋り声と違ってめちゃ若くて、これがも
>>続きを読む

哀れなるものたち(2023年製作の映画)

-

すごい映画だ!
撮り方や美術、ファッションのディテールに注視してもう一回観てみたいという気持ち。セットやCGぽい世界やインテリア、建築物がとても魅力的だった。
彼女じゃなきゃ成り立たなかったんじゃって
>>続きを読む

終わらない週末(2023年製作の映画)

-

こわい〜

何が起きているのかわからなくて緊張感がある。
不自然に入るスタバの広告以外は無駄がなくて上質な映画だった!
中盤から勢いを増してそのまま突っ走る。

カメラワーク、ユニークでよかった。酔う
>>続きを読む

悪魔のいけにえ(1974年製作の映画)

-

やっべぃね
疲れた、、

あの有名なシーンはラストなんだ。きれいでエモさがあった。

大学生のころ、同級生にインタビューして記事を作るっていう課題があって、初めて喋る人とこの映画の話をしたことを思い出
>>続きを読む

(2023年製作の映画)

-

一生懸命に対処してくれたのにひどい!

やっぱりセットがかわいすぎる。最初のカットがミニチュアのように感じた。
字幕を読みつつ目まぐるしく変わる場面を追うのが忙しいから0.75倍とかで観たい🥹台無しか
>>続きを読む

ヘンリー・シュガーのワンダフルな物語(2023年製作の映画)

-

ウェスアンダーソンの映画って情報量が半端ないからこのくらいのショートフィルムだとちょうど良い。
セットが最高にかわいい

バーン・アフター・リーディング(2008年製作の映画)

-

あれ、フィルマークスの評価かなり低くて驚いた!
自分には笑えて楽しめたし面白かった

スキャナーズ(1981年製作の映画)

-

おもしろ
超能力の無言の戦い怖い
顔をぶるぶる震わせるアクターたちの演技と音楽がめちゃストレスフルだった

マッドゴッド(2021年製作の映画)

-

なんじゃこりゃー!!
やばすぎるっっ….!!!!

何を考えてたのか、晩御飯食べながら見始めたら戻すかと思った🤮激ヤバ。
食べ進められなかった、、見終わった後もなんか胃が気持ち悪い…

アニメーション
>>続きを読む

キンキーブーツ(2005年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

飛行機内でみた
日本語字幕はもちろんないけど、英語字幕すらなかったから詳細は理解できてないと思うけど、気持ちのよいストーリー展開。

最後のドラァグクイーンたちのパフォーマンスがめちゃかっこよかった!

リトル・ミス・サンシャイン(2006年製作の映画)

-

かわいいおもしろい。サイコー🫶

おじいちゃんが車内でオリーブへのエンタメとして、ベロ出してポップコーンをくっつけて食べてるのが可愛すぎた。

M3GAN/ミーガン(2023年製作の映画)

-

面白かった!笑った。
飛行機で観た〜

独特のキレキレダンスがすごい良い

激突!(1971年製作の映画)

-

昔観てつけ忘れてた。
独特の怖さ!

北海道の山に行った時にスズメバチにずーーーっと付け回されてたことがあって超怖かったよね、という話をしてたらこの映画を思い出した。

リトル・ガール(2020年製作の映画)

-

映像が上質すぎて最初ドキュメンタリーだと思わなかった。
お医者さんからママさんが’あなたが原因ではない’と言われたときの表情とか、サシャがママを心配させたくないから笑顔を頑張って浮かべているのに涙が溜
>>続きを読む

ザ・メニュー(2022年製作の映画)

-

なんじゃこりゃ

最近すごいお金が掛かってていそうなこういう話多い?島にお金持ちが行って懲らしめられる話。ナイブズアウトのふたつめのやつとか、ホワイトロータスとかも?←これらは面白かった。

なんか馬
>>続きを読む

ボブズ・バーガーズ ザ・ムービー(2022年製作の映画)

-

シリーズをまだ半分しか観てないのにディズニープラスから無くなっちゃってショック!!ちょっとずつ観てたのに。。
映画は残ってた!

ボブズバーガーズのためにディズニープラスを続けてたようなところもあるか
>>続きを読む

エブリシング・エブリウェア・オール・アット・ワンス(2022年製作の映画)

-

お父さんがとにかくよかった〜
カンフーかっこいい、やりたい
目まぐるしくてsillyで愛だった。

おかっぱのシリアスフェイスおばさんが愛おしい

バトルフロント(2013年製作の映画)

-

美容院では当たり障りのない会話をするか、iPad の雑誌を読むのが通常だが、先日は美容師さんと音楽とか英語とか映画の話で珍しく盛り上がった。
ジェイソンステイサムが大好きみたいで、この映画をおすすめさ
>>続きを読む

ホワイト・ノイズ(2022年製作の映画)

-

最初の、みんなが同時にわちゃわちゃ喋る感じが、苦手かもー、見るのやめようかな、と思ったけど、なんだかんだ展開に引き込まれてみちゃった。

狙ってやってるのはもちろんわかるけど、みんななんかうるさいし、
>>続きを読む

ナイブズ・アウト:グラス・オニオン(2022年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

楽しかった。
2時間19分もあるけど気楽に観れた。

エドワードノートン演じるマイルズが天才なのかと思いきやただのバカっていう結論は笑った。

ギレルモ・デル・トロのピノッキオ(2022年製作の映画)

-

素晴らし〜
いい映画だった

アニメーションもいいし、少年、クリケット、ゼペットさんなどみんな声優さんが良かったな。

紙ひこうき(2012年製作の映画)

-

紙ひこうきがたくさんくっついたり動いたりするところ、千と千尋っぽい。オマージュかしら。

ミラベルと魔法だらけの家(2021年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

おばあちゃん、ミラベルへのあたりが強くてなんじゃこいつって思った。

最後はちゃんと自分の非を認めるからよかったけども。
ミラベルはいいやつすぎる。

Human-Being は”否定し難く存在してい
>>続きを読む

2分の1の魔法(2020年製作の映画)

-

泣いた…
魔法が存在する世界観、冒険にワクワクした

リメンバー・ミー(2017年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

よかった!

現世の世界も死者の世界も光に溢れてて綺麗だった。

死者の世界にも貧困層みたいなのがあるのは少しショッキングだった

あとあの悪いやつ、人を殺すのをなんとも思ってないようなとんでもないや
>>続きを読む

>|