32kiさんの映画レビュー・感想・評価

32ki

32ki

映画(274)
ドラマ(0)
アニメ(0)

オッペンハイマー(2023年製作の映画)

3.7

映画館にて鑑賞

相変わらず難解で3時間フル集中の
映画だったがそのおかげで
3時間ずっと食い入るように楽しめた。

これは、絶対に映画館で観るべき映画!
さすがとしか言い様がない作品。

フラットな
>>続きを読む

グランド・ブダペスト・ホテル(2014年製作の映画)

5.0

上手く言語化できないけど
終始引き込まれる魅力のある映画。

コミカルでシリアスで
アートだけど
ストーリーもちゃんとしてて
ほんとにこの作品にしか出せない
重なり合う魅力にちゃんと
引き込まれてしま
>>続きを読む

BLUE GIANT(2023年製作の映画)

4.5

裏切られた〜
いい意味で想像してたのと全く違った。

作品全体の圧倒的熱量。
それに対比されるように
繊細な音楽と内容。

とにかく良かった。
とりあえずみんな見てほしい。

BAD LANDS バッド・ランズ(2023年製作の映画)

3.5

安藤サクラ最高。
曼荼羅激渋。

歪で、ちょっと歪んでる
様々な「愛情」の物語に感じた。

エンター・ザ・ボイド(2009年製作の映画)

3.8

流し見映画かなと軽い気持ちで観たら
どえらいもんを観てしまった。
(もちろん、良い意味で)

ぐわんぐわんの中(映像楽しむ系)
だけじゃなくしっかり中身も
あって、観終わったらすぐ監督
調べてしまう具
>>続きを読む

プロミシング・ヤング・ウーマン(2020年製作の映画)

4.8

気楽に観たらめちゃくちゃPOP
しっかり観たらめちゃくちゃ重い
このGAPに心奪われ
気づいたら2時間釘付けに。

途中、このままハッピーで終わったら
どうしようとヒヤヒヤしたが
ちゃんと...加えて
>>続きを読む

アキラ AKIRA(1988年製作の映画)

4.8

やっと観れた!

信者の方々がいるのが頷ける。
グロ、サイケ、SF、バイク
かっこいいがこれでもかって
くらい詰まりに詰まってた。

映像も、要素も、内容も
こんな時間が経っても
観る人が変わっても
>>続きを読む

君たちはどう生きるか(2023年製作の映画)

4.7

このレビューはネタバレを含みます

私にはこの映画は宮﨑駿監督からの
ゴリゴリ挑発映画に見えた。

色んなアニメ映画が出来てるけど
やっぱり、アニメ映画のいえば
俺が一番ぞ!
やれるもんならやってみい!を
ひしひしと感じた。

俺の全力
>>続きを読む

エブリシング・エブリウェア・オール・アット・ワンス(2022年製作の映画)

4.2

凄いものを観た気がする...!
気がするだけかもしれないし
正しいかもしれない。
それくらい、カオスすぎて
見終わっても咀嚼出来ない
スケール。

ほんっっっとに好きなこと
やりたいこと詰め込みました
>>続きを読む

ウーマン・トーキング 私たちの選択(2022年製作の映画)

4.2

本当の意味でのヒューマンドラマ映画な作品

主題とは異なるかもしれないが...
この映画を見終わったあと
コミュニケーションで
分かり合えるのって
「言葉にして伝える事」そして
「相手を理解しようとす
>>続きを読む

ケイコ 目を澄ませて(2022年製作の映画)

4.0

心の動きを言葉にしない。
だからこと共感しやすいし
まるで自分ごとのように
映画に入り込める。

終わった後にあったかいお茶が
飲みたくなるような素敵な映画
だった。

カセットテープ・ダイアリーズ(2019年製作の映画)

4.0

終始あったかい気持ちになる
ステキな映画だった。


「君の好きな事を否定する
権利はだれにもない」
(ジャベドが親友に謝るシーン)
は改めて心に刻んだ。


なんか調子悪い1週間の終わりに
観ると来
>>続きを読む

スラムドッグ$ミリオネア(2008年製作の映画)

3.9

構成、内容などどれを取っても
見応えがありの素敵な映画。

感情がぐわんぐわん揺さぶられる。

ただ単に諦めないって
凄い力だなと痛感した。

A KITE~INTERNATIONALバージョン~(2000年製作の映画)

3.5

面白かったし、ニヒルを感じさせる
気だるい感じも良かったが...

あと、ひとつ何か欲しかった感が
否めないかなあ。

RRR(2022年製作の映画)

4.5

エンターテイメント性が高すぎて
朝から晩までディズニーランドに
いたときと同じ気持ちと疲れを
感じるくらい満載の映画だった。

どちらかというとTHE王道の
正義が勝つ系映画はあまり
好みではないのに
>>続きを読む

なんちゃって家族(2013年製作の映画)

4.3

元気の源!みたいな映画。

しっかりディープな笑いが
詰まってて大人のコメディ映画。

そんでもって
ほっこり展開満載なので
見終わりの後味は完璧!

予想できる展開なのに
なぜか面白い。
なぜかちょ
>>続きを読む

ニキータ(1990年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

壁のペイント、服装、セリフ
などお洒落要素満載。

女の人が泣きながら吸うたばこって
こんなにも妖艶で、どこか危険。

ニキータにとっては紛れもなく純愛映画。
でも、もしかすると世の中知らない方が
>>続きを読む

わたしは最悪。(2021年製作の映画)

4.6

痛いほど共感してしまう映画。


30前後って決断しないといけない
ことがわーっと押し寄せてくる。

20代は未来が夢と希望に溢れてて。
30代で初めてぼんやりと自分の人生の
チャレンジにリミットを感
>>続きを読む

THE FIRST SLAM DUNK(2022年製作の映画)

4.5

映画館で見るべき作品
静寂と爆音の使い方が
上手く、ドキドキさせられた。

面白かったーーーー!

イースタン・プロミス(2007年製作の映画)

4.9

渋い系映画の中でNo.1更新。

内容はディープでちゃんとマフィア映画
なのに全体として品を感じた。

まばたきひとつにまで滲み出る
渋さはヴィゴモーテンセン様々。

クリスマスの夜にあえてひとりで
>>続きを読む

犬王(2021年製作の映画)

4.6

湯浅監督ワールド全開。
映像メインかと思いきや
しっかりメッセージがある感じ
the湯浅監督。

とにもかくにもアヴちゃんが
多才すぎる。

ガタカ(1997年製作の映画)

5.0

SFだが、ヒューマンドラマ要素が
強くて、好きだった。

優生思考へのアンチテーゼを
両方の側面から描いているのが
面白い。

どんな社会でも頑張る人には
応援したくなる何かがある。
頑張れば報われる
>>続きを読む

SNS-少女たちの10日間-(2020年製作の映画)

3.8

映像作品として何のダメージも
受けずに観てると思ってたけど
途中の普通の人の登場で
心が解放された感じがしたので
"ただ観てるだけ"なのに
結構しんどかったことに気づいた。

これがドキュメンタリーだ
>>続きを読む

みんなのヴァカンス(2020年製作の映画)

3.8

ピースフルな映画。
本当に夏休みの一部ただ切り取った
だけの日常映画だけど見終わったら
どこか懐かしいような気持ちになる。

恋ってたいへん。でも素晴らしい。
友情ってひょんなきっかけで生まれる。
>>続きを読む

マイ・ブルーベリー・ナイツ(2007年製作の映画)

4.9

好み!
コテコテ恋愛!って映画より
人間ドラマ、恋愛起因。
くらいの恋愛映画好き
からしたら素晴らしい映画。
さらに言い回しがオシャレ
なのがGOOD。

夜、一人で、少し甘さが
欲しいときに見たい映
>>続きを読む

ばるぼら(2019年製作の映画)

2.4

設定からして、わくわくどきどき
期待大の作品だった。

私の感覚でしかないが
太宰治的な恋愛芸術まで辿りつけず。
キューブリックほど狂いきれてない。
そんなイメージだった。

>|