mateさんの映画レビュー・感想・評価

mate

mate

映画(44)
ドラマ(0)
アニメ(0)

トイ・ストーリー3(2010年製作の映画)

5.0

このレビューはネタバレを含みます

ピクサー作品一挙再鑑賞第十弾!

ピクサー11作目!
トイストーリー3!

トイストーリー1でウッディは
「子供と遊ぶことが、おもちゃの幸せだ」
的なセリフを、スペースレンジャーだと思い込んでいるバズ
>>続きを読む

カールじいさんの空飛ぶ家(2009年製作の映画)

5.0

このレビューはネタバレを含みます

ピクサー作品一挙再鑑賞第九弾!

ピクサー10作目!
カールじいさんの空飛ぶ家!

はいエリーかわいい。

あれ?エリーもカールも鼻の穴がない!!え?!知らなかったw
ピクサーって鼻の穴描いてないんだ
>>続きを読む

ウォーリー(2008年製作の映画)

5.0

このレビューはネタバレを含みます

ピクサー作品一挙再鑑賞第八弾!

ピクサー9作目!
ウォーリー!

ウォーリー!序盤からかわいい!人間味ありすぎ!

ウォーリーかわいい。イヴもかわいい。
ばりつよイヴかわいい。おびえるウォーリーかわ
>>続きを読む

レミーのおいしいレストラン(2007年製作の映画)

4.5

このレビューはネタバレを含みます

ピクサー作品一挙再鑑賞第七弾!

ピクサー8作目!
レミーのおいしいレストラン!

コレットおおお!!さいつよ!!
私がこの中で一番タフだからよ!!
かわいい女性よりコレットみたいにタフで力強い女性の
>>続きを読む

カーズ(2006年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

ピクサー作品一挙再鑑賞第六弾!

ピクサー7作目!
カーズ!

なんか珍しくも歌詞付きの劇中歌多くなかったかい?!
洋楽詳しくないけどアーティストばりばり入れてない?

カーズに関してはそこまで思い入
>>続きを読む

Mr.インクレディブル(2004年製作の映画)

4.5

このレビューはネタバレを含みます

ピクサー作品一挙再鑑賞第五弾!

ピクサー6作目!
Mr.インクレディブル!

Mr.インクレディブルは、テーマBGMが耳に残るよなー。
このテーマと「i」ロゴのオープニング見るだけでワクテカしちゃう
>>続きを読む

ファインディング・ニモ(2003年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

ピクサー作品一挙再鑑賞第四弾!

ピクサー5作目!
ファインディングニモ!

いきなりものすごいCG描写で始まるファインディングニモ
鮮やかに踊る無数の海藻。
海底にまで神々しく差し込む光の強弱。
>>続きを読む

モンスターズ・インク(2001年製作の映画)

5.0

このレビューはネタバレを含みます

ピクサー作品一挙再鑑賞第三弾!

ピクサー4作目!
モンスターズインク!

爆問田中と石ちゃんでこのコンビをやっていたことを改めて考えると笑える!
ちゃっかりしてんなーって思っちゃう!

所ジョージと
>>続きを読む

トイ・ストーリー2(1999年製作の映画)

4.5

このレビューはネタバレを含みます

ピクサー作品一挙再鑑賞第二弾!

ピクサー3作目!
トイストーリー2!

再鑑賞して気づいたけど、
トイストーリー→バグズライフ→トイストーリー2→モンスターズインク
なんだ!
どんだけトイストーリー
>>続きを読む

バグズ・ライフ(1998年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

ピクサー作品一挙再鑑賞第一弾!
※トイストーリーはもう見返したけど、想い入れが強いので最後にもう一度見返して投稿します!

ピクサー2作目!
バグズライフ!

フリック・アッタ・ホッパー程度しかキャラ
>>続きを読む

ミスター・ガラス(2019年製作の映画)

3.5

シャマランも好きなんだろうけど、ケビンが好きなんだろうな。
マカヴォイが好きなのかどうかはこれから見定めていく。

アンブレイカブル(2000年製作の映画)

3.0

遺言。
『スプリット』を見る人は先にこの作品を見てください。

スプリット(2017年製作の映画)

5.0

このレビューはネタバレを含みます

間違っていると思う。
僕はラスト、ケイシーがあの場所を理解した時、泣いてしまった。
号泣してしまった。
恐らく勘違いだと思う。
それがどういう意味を持っているのかと勘ぐると、やはり、どうも、僕が抱いた
>>続きを読む

ジグソウ:ソウ・レガシー(2017年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

はいジョンクレイマーカッコいい。

あと珍しくゲーム中にコメディ要素ぶっ込んできたからそれが一番びっくりしたw
今までなかったような気がする。

まあ本筋の方は、ゲーム内のプレイヤーがジグソウの話しな
>>続きを読む

沈黙ーサイレンスー(2015年製作の映画)

4.5

このレビューはネタバレを含みます

1633年の話となると、江戸幕府が始まったばかり。歴史に詳しくないから分からないが、これは始めから救いがない話じゃないか?もうこれ殺されるか、潜伏し続けてその生涯を遂げるか、日本脱出するしかないのでは>>続きを読む

ザ・コンサルタント(2016年製作の映画)

4.5

このレビューはネタバレを含みます

「『ファンタビ』の主人公コレ『博士と彼女のセオリー』の人じゃん!」
とか
「あーなんだっけこの敵役!どれだっけ?『ヤングアダルトニューヨーク』?!だっけ?」
みたいなのってよくあるんですけど、それは"
>>続きを読む

アダムス・ファミリー(1991年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

子供のころに覚えたBGMの一つだけど、作中は思ったより使われていない。
というより冒頭以外で使われていない。
あのリズム、メロディーは天才的なんだな。

ウェンズデー、パグズリーはもっと出番あるイメー
>>続きを読む

スター・ウォーズ/スカイウォーカーの夜明け(2019年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

衝撃のラストだった。
そう言われればスターウォーズ全編通して
スカイウォーカーとパルパティーンの物語だった。
スカイウォーカーの血筋は完全に途絶え、
ダークサイドもいなくなってしまった。

続編作ると
>>続きを読む

スター・ウォーズ/最後のジェダイ(2017年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

伝説のエピソード8
もうただただ伝説。

カイロレンとレイは逢瀬していちゃついてるし、
レイアは何が目覚めたのか絶対零度の宇宙空間で動き出すし、
スノークはカイロレンの心が読めるって言っておきながら「
>>続きを読む

スター・ウォーズ/フォースの覚醒(2015年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

スターウォーズシリーズ初の女性ジェダイに当時は心を躍らせた。
詳しい友人によると女性は昔もいたし、なんならノベルだと恋愛話になったりしているらしい。
本作のレイは性別を超越するかのような存在でいて、ハ
>>続きを読む

億男(2018年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

珍しく僕がラストを当てられてしまった。
ツクモは帰ってくるんだろうなって途中から気づいた。
まさか落語の演目が伏線張っているとは知らなかった。
どんなことも教養として知っておきたいなと思う。

ツクモ
>>続きを読む

ホーム・アローン3(1997年製作の映画)

4.0

カッコいいよお。
めっちゃイケメンじゃんアレックス

え、もしかして...。
今もイケメンじゃん!!!!

IT/イット “それ”が見えたら、終わり。(2017年製作の映画)

4.0

トレーラーで聴いてたサントラが好きで見た!
サントラいいなって聴き入りすぎて内容入ってこなかったw

雨に唄えば(1952年製作の映画)

4.5

めちゃ面白かった。コスモがもうめちゃくちゃ面白すぎて大好き。リーナも社長も好き。

んで、ドンとキャシーにはとても身悶えさせてもらった。

「時計じかけのオレンジ」でしかイメージなかったんだけど、ちゃ
>>続きを読む

アバウト・タイム 愛おしい時間について(2013年製作の映画)

4.5

このレビューはネタバレを含みます

騙された。パッケージからして恋愛ものと思うじゃないですか。

いや、もちろんね、メアリーは死ぬほど可愛かったよ。悶絶しそうだったよ。こんなに素敵な感性を持った人と毎日を共に過ごせるのだったら、悲しませ
>>続きを読む

アルキメデスの大戦(2019年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

数少ない"泣きそうになった邦画"だった。
僕にも政治的な思想はあるものの、なるべく抑えてレビューする。

バディ映画ってけっこう好き。そして僕は元々数学科の出なので、数学を愛する人がメインとなる映画も
>>続きを読む

トイ・ストーリー4(2019年製作の映画)

5.0

このレビューはネタバレを含みます

僕には5個上の兄上がいる。
兄上が常々言っていた言葉
「トイストーリーはおれら世代に向けて作られている」

シリーズ3部作リアルタイムで見ていたわけではないが、見るたびに制作年と兄の年齢を比較していた
>>続きを読む

万引き家族(2018年製作の映画)

4.5

このレビューはネタバレを含みます

家族。それは最もかけがえのない対象として、よく普遍的に語られる虚構。
しかし、その捉え方はもちろん個々によって異なる。
家族というものは最も閉鎖的な社会構造と僕は考える。
親族との付き合いや友達の家族
>>続きを読む

ライオン・キング(1994年製作の映画)

4.5

子どもの頃、何度も見ていたライオンキング。

中学生か高校生ぐらいの頃に再度見ていたと思うが、
社会人になった今でも観たいし、
この先もし子どもが出来たら、
あやかって僕が率先して観たいw

改めて観
>>続きを読む

グランド・イリュージョン 見破られたトリック(2016年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

ダニエルラドクリフはこっち側に欲しかった残念。

イリュージョンvs科学をもっとド派手にするものかと思ってたけど、
んー、物足りなかったです。

アトラスの"ストップ"のカッコよさと、
ディランの戦闘
>>続きを読む

セブン(1995年製作の映画)

4.5

このレビューはネタバレを含みます

【めちゃネタバレ】

惨めったらしいほどまでに駄々をこねます。レビューというよりも考察に近いです。書き連ねたままの方が純粋な考察らしいと思い、整頓せずに投稿します。正直、読みづらいです。

〇1度目の
>>続きを読む

アンチヴァイラル(2012年製作の映画)

4.5

僕の性癖の一つなんですが、
"狂気"の映画が大好きでして、

『ムカデ人間』『アイスピットオンユアグレイブ』『セッション』『時計じかけのオレンジ』『シャイニング』

これらに狂気を感じ、高揚します。
>>続きを読む

レオン(1994年製作の映画)

4.5

このレビューはネタバレを含みます

好き。
観終わった後、速攻で調べた。
色々と無名だとは思えなかった。
こんなにも満たされる映画ってそうそうないだろうな。

そして調べてわかったんだけど、僕が観たのは劇場版か。
完全版観させてください
>>続きを読む

オブリビオン(2013年製作の映画)

2.5

2001年宇宙の旅がすごい好きで、
SFミステリーもの好きかもって思って本作を鑑賞。

でもハマりはしなかった。

スタイリッシュなデザインは大好きですよ。

グランド・イリュージョン(2013年製作の映画)

4.5

このレビューはネタバレを含みます

正直言うと期待していなかったのだが、見事なほどまでにマインドファックされてしまった。

正直ところどころ変なとこあって
「え、ここら辺もう少し調査したら逮捕のネタ上がるんじゃない?」
って思うんだけど
>>続きを読む

ヴェノム(2018年製作の映画)

4.5

カッコいい。ステキ。
キラキラしたヒーローってどうも苦手だった。

"He's a crook."
ドレイクの話題が上がった時にエディが言ったセリフだ。

エディって、お高く止まってるヤツは嫌いなんだ
>>続きを読む