ミチルさんの映画レビュー・感想・評価 - 2ページ目

コーダ あいのうた(2021年製作の映画)

4.3

色んな形のもどかしさと優しさ
吐くんじゃねえかくらいの号泣

gifted/ギフテッド(2017年製作の映画)

4.5

このレビューはネタバレを含みます

与えられた才能があるからこそ恵まれる事もあれば普通はしない苦労も生じる。
大人がどう才能を受け止めてどう個性を見出すのかが子どもの将来や人生を大きく左右するんだと明確になった。
同時に子どもとはいえ対
>>続きを読む

リトル・マーメイド(2023年製作の映画)

3.8

実写は実写の魅力があってまずアリエルが可愛すぎて本当にありがとうと思う。
ブラックの女の子たちに与えるパワーは絶大だと思う。
プリンセスを見ると少女の感覚がたぎる。

アメリカン・スリープオーバー(2010年製作の映画)

3.6

みんな経験する思春期の恥ずかしいエピを女友達とあーだこうだ言いながら見て楽しかった。

朝が来るシーンが好きだった

E.T.(1982年製作の映画)

4.5

DVDを購入しました。
カワイイ愛おしいが詰まってます。

CLOSE/クロース(2022年製作の映画)

4.5

このレビューはネタバレを含みます

社会規範の暴力性によって純粋無垢な少年たちの人生があっという間に変化していく。
セクシュアリティについて悩んだ事がある人にとっては誰しも経験してきた周囲とのズレだと思う。

映像もキレイだし優しいが残
>>続きを読む

君たちはどう生きるか(2023年製作の映画)

3.8

わっかんねえけどおもしろかった
それぞれの捉え方がすべて正解

カモン カモン(2021年製作の映画)

4.2

こどもの良くも悪くも純粋さは大人が持つ濁りを呑んで浄化していく
真っ直ぐで正直で裏表がない
リアルと優しさと愛のお話だったな

ミラベルと魔法だらけの家(2021年製作の映画)

3.7

親戚関係壊滅的な私にはある意味ハードだったんだけどそういうもんとして見るとスッと入ってくるしやっぱ大事なのは己の心

スパイダーマン:アクロス・ザ・スパイダーバース(2023年製作の映画)

5.0

1作目からの進化がえぐい
曲・グラフィック・ストーリー全てにおいてツボ
芯がブレない男に成長していたマイルスがずっとかっこよすぎ。めちゃくちゃタイプ。
とりあえずジョーダン履きたくなる。

ガーディアンズ・オブ・ギャラクシー:VOLUME 3(2023年製作の映画)

4.6

ロケットがうちのわんこに重なって薄目で見るシーンがたくさんあった。
ちゃんと面白いしちゃんとかっこいいしいいとこ全部詰め込んでる

ザ・ホエール(2022年製作の映画)

-

ずーっと辛い
神経がすり減る感覚をしっかり残しながら更に削られていく感覚があってフラフラになった。

宗教的な意味合いの(神を)信じるではなくて
自分自身に正直でいる事、自分自身を信じる事の重要性を死
>>続きを読む

さくらももこワールド ちびまる子ちゃん わたしの好きな歌(1992年製作の映画)

4.5

信じられないほど泣いた。
昔の作品だから表現が古いところもあるけど
さくらももこの作品は優しくて面白くて心に残るから大好き。
亡くなって寂しいけどずっと心で生きてる

エゴイスト(2023年製作の映画)

4.7

愛の形は暴力や支配以外は自由でいいと思う。
どんな形がいいかは人それぞれ違うし、
誰かにとっての当たり前は他の誰かにとっての当たり前でもないので。

私は恋愛感情を持つのが苦手だけどこの作品でこういう
>>続きを読む

ストレンジ・ワールド/もうひとつの世界(2022年製作の映画)

3.5

ディズニーも過去の作品で差別的な表現があったけれど最近の作品は多様性があってすごく柔軟にアニメーションで表現してる気がしてる。
これから子どもたちが成長していく過程で自然に目が触れるようになることで当
>>続きを読む

THE FIRST SLAM DUNK(2022年製作の映画)

4.7

生きてた。
井上さんのやりたいことができたならそれが正解なんだと思う
私にはすごくハマったし泣きっぱなしだった。帰ってきた!!と思いましたり
キャラクターとして見てると言うより生きてる人を見てるって感
>>続きを読む

魔法にかけられて2(2022年製作の映画)

-

めちゃくちゃ
前作が衝撃的すぎたんだと思う。でも久々ディズニープリンセス2Dでみれて嬉しかった