マウントレーニアさんの映画レビュー・感想・評価 - 15ページ目

カメラを止めるな!(2017年製作の映画)

4.5

ありがとう。
仕事辛くなったとき、この映画のこと思い出します。

ミッション:インポッシブル/フォールアウト(2018年製作の映画)

4.0

1秒たりとも飽きさせてくれなかった。アクションもストーリーも盛りだくさんすぎて、筋がどうとか考える余裕すら与えてくれない。

イーサン・ハントのジョン・マクレーン感強まってきた。ダイハードだぜ。

ターミネーター2(1991年製作の映画)

4.0

サラコナーの強さとデーヴァセーナの強さ、似たとこある。

ジュラシック・ワールド 炎の王国(2018年製作の映画)

3.8

ありがとう。金しか興味ない悪役だいすき。
あえてツッコミはしないよ。
炎の王国パートは一瞬とか言ったりしないし。
ありがとう。

色即ぜねれいしょん(2008年製作の映画)

3.7

たまに見るど青春映画は、心の浄化剤。
森岡龍、安藤サクラに至るまでキャストが最高すぎてふるえた。

JOY(2015年製作の映画)

4.0

小さい頃、わたしもいろんなものを作るのが好きで、ジョイにものすごく感情移入しちゃった。

ランペイジ 巨獣大乱闘(2018年製作の映画)

3.7

巨獣と通常サイズのドウェイン・ジョンソンは互角に戦える。つまりドウェインが世界最強。サンキュー。

ドニー・ダーコ(2001年製作の映画)

3.7

なんか昔のどっぷりマニア系映画に浸かっていた自分を垣間見た。ちょっくら解説読みますわ。。そしてもう一度見ます。

君の名前で僕を呼んで(2017年製作の映画)

3.8

モーリスとはまた違う美しさ。
モーリスは禁断感があったけれど、こちらは切ない青い青い恋って感じ。

同性愛ってそれだけでストーリーの主軸になりがちだけれど、そうじゃなくって。エリオの両親の立ち位置しか
>>続きを読む

レディ・プレイヤー1(2018年製作の映画)

4.8

好きなゲーム、アニメ、マンガ、映画、音楽、小説などなど。

人がつくったものを好きになれるって尊いし、そこで人とつながって世界が広がっていく。人がつくったものを好きになると、人生が色付いていく感じがす
>>続きを読む

さよなら、僕のマンハッタン(2017年製作の映画)

3.8

ニューヨーク版リメンバー・ミー。

見てよかった。じんわりいい映画は久しぶり。マーク・ウェブ!って感じ。

いろんな人が言ってるけど、確かにウディ・アレンがいそうな映画。

サブカル系男子のラブストー
>>続きを読む

リメンバー・ミー(2017年製作の映画)

4.5

いつか死者の国に行けるのなら、中学の時に亡くなったおばちゃんに会いたい。おばちゃんがいそうな世界だった。

ジュマンジ/ウェルカム・トゥ・ジャングル(2017年製作の映画)

4.0

オリジナルジュマンジと比べると日常に動物たちがあふれるドキドキワクワクはないけれど、切り離して見たら超たのしい。

オクテなドウェインとJKなJBがとにかく最高。たのしい時間はありがとう。

娼年(2018年製作の映画)

3.5

西岡徳馬。

リョウのキャラクターがいまいち掴めなかったのが残念。

台湾より愛をこめて(2018年製作の映画)

-

いつまでも天然水100パーセントのサイダーをお願いします。

シェイプ・オブ・ウォーター(2017年製作の映画)

4.2

映画に救われて映画を心から愛する人が作った映画だと思った。これが作品賞をとるアカデミー賞最高。

この世で美しいとか華やかだとよく呼ばれるものたちは一切出てこない。でもそれら以上の美しさがこの映画には
>>続きを読む

ペンタゴン・ペーパーズ/最高機密文書(2017年製作の映画)

4.8

このレビューはネタバレを含みます

アメリカが戦争に敗北するという汚点を国家に残さないがために、ベトナムに送り込まれ続けた若者たち。それを何代もの大統領が隠してきた。彼らも戦争に負けた大統領になりたくなかったから。

自由の国といわれる
>>続きを読む