たまほっちさんの映画レビュー・感想・評価

たまほっち

たまほっち

映画(79)
ドラマ(0)
アニメ(0)

劇場版 Fate/stay night Heaven's Feel Ⅲ.spring song(2020年製作の映画)

5.0

ついに見れて感無量。ライダーvsセイバーオルタ最高でございました

ブラックパンサー(2018年製作の映画)

4.0

ハイテクメカと部族のコラボ。
銃を原始的と言い放ちつつ、投げ槍で敵を倒す感じが楽しかった

三度目の殺人(2017年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

真実がわからない中で、各々の立場で判決を決め、人の命を刈り取ってしまう。
判断することの恐ろしさを感じた。

帝一の國(2017年製作の映画)

4.0

生徒会長を目指して戦う話。
拍手やおじぎの演技にキレがあって、見てて気持ちいい。笑えるし、展開読めそうで読めなかったりで面白かった

ワイルド・スピード ICE BREAK(2017年製作の映画)

4.5

どんぱち派手でよかった。ラストバトルの盛り上がりもいいね

トランスフォーマー/最後の騎士王(2017年製作の映画)

-

ストーリーは相変わらず謎だけど、戦闘シーンが派手で楽しいから良い。そんな映画。
地球に惑星衝突したり、地球規模での動く超兵器出てきたりでどんどん派手に

世界一キライなあなたに(2015年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

名言すぎた。


果敢に生きろクラーク
自分を駆り立てろ、立ち止まるな
ミツバチタイツを堂々とはけ
君の溢れる可能性が
花開くきっかけになったら嬉しく思うよ
君は心に刻まれているよ、クラーク

君の名は。(2016年製作の映画)

4.5

想像してない展開でとてもワクワク。展開や映像の綺麗さに鳥肌立った。

クレヨンしんちゃん ガチンコ!逆襲のロボとーちゃん(2014年製作の映画)

4.0

ギャグ面白かった。記憶や人格をコピーして生み出されたロボとーちゃん、心は本人そのものなのに、決して元の生活には戻れないの残酷な設定だった(´・д・)悲しすぎる

シン・ゴジラ(2016年製作の映画)

5.0

序盤は政治家の能天気な様子にクスッとするのほほんとした雰囲気だったけど、ゴジラ出てきてからの衝撃が凄かった

SPY/スパイ(2015年製作の映画)

3.0

事務屋のおばちゃんがスパイとして暴れまわる∧( 'Θ' )∧

バットマン vs スーパーマン ジャスティスの誕生(2016年製作の映画)

4.0

バットモービル大暴れからの、それをさらりと超える強さのスーパーマンの登場シーンしびれましたね。
タイトルからは想像してなかった展開で、色々驚かされた。アベンジャーズみたいになっていくのかな。

キングスマン(2015年製作の映画)

4.5

英国紳士のエージェントが、スーツ着て仕込み傘ぶん回して大暴れするお話。
アクションがスマートで格好良かったですね。

屍者の帝国(2015年製作の映画)

3.0

亡くなった友人の復活を求めて旅するお話。
映像がとても綺麗で迫力もあった。
終わり方が抽象的でどうなったのかよく分からなかったな…

劇場版 蒼き鋼のアルペジオ -アルス・ノヴァ- Cadenza(2015年製作の映画)

4.5

超戦艦 大和vs武蔵の一騎打ちに始まり、狙撃のミョウコウ、索敵のナチ、格闘戦のアシガラ、機動力のハグロと個性あふれる四天王vs主人公勢の戦闘、畳み掛けるような最終戦と見どころ盛りだくさん。ブルーレイ発>>続きを読む

アントマン(2015年製作の映画)

3.5

アリたちが可愛らしいし、小さくなって戦うのがコミカルで面白かった。

ワイルド・スピード SKY MISSION(2015年製作の映画)

5.0

このレビューはネタバレを含みます

激しくアクロバティックなカーアクション、躍動感あるアクションで手に汗握る。随所でニヤッとしてしまうほどカッコいい活躍を見せる登場人物たち。
ポールウォーカーの遺作という事もあって、ラストの「さよならも
>>続きを読む

ヒックとドラゴン(2010年製作の映画)

4.5

面白かった。ドラゴンの躍動感凄いし、しきたりとか偏見に疑問を持つことの大切さがよく分かる。
素晴らしい。

ジュラシック・ワールド(2015年製作の映画)

4.5

スリル満点で大興奮だった。
3Dでの鑑賞だったけど、襲われるシーンは思わず声が出るほどの迫力。
主人公とラプトル、ラプトルとT-REXの絆の展開も良かった。

ミッション:インポッシブル ローグ・ネイション(2015年製作の映画)

4.0

4DXで鑑賞。潜入する設備の緻密なギミックとかカーアクションとか派手で素晴らしい

マッドマックス 怒りのデス・ロード(2015年製作の映画)

4.5

改造車で砂漠を爆走してドンパチするお話。車の前に主人公とかギター弾いてる人が括り付けられて走ってる世紀末感が凄い。
独特の死生観で特攻するウォーボーイ達がいい味出してた。

プリデスティネーション(2014年製作の映画)

3.5

卵が先か鶏が先か。
展開に驚いたけど、主人公は何したかったんだろう。爆弾魔に近づいてたんだろうか

アベンジャーズ/エイジ・オブ・ウルトロン(2015年製作の映画)

5.0

2回目鑑賞(4DX)
戦闘シーン見応えあるところに、4DXの座席の動きや、風で迫力アップ。
笑いどころもあったりして、とても良い映画。

=====
戦闘シーン派手で素晴らしい。
スーパーアイアンマン
>>続きを読む

ROAD TO NINJA(ロード・トゥ・ニンジャ) NARUTO THE MOVIE(2012年製作の映画)

3.5

家族の繋がりに焦点を当てたストーリーとてもよかった。戦闘はもう少し見せ場が欲しかった。

かぐや姫の物語(2013年製作の映画)

3.1

筆で描いたようなタッチでとても綺麗だった。婆ちゃんと侍女がかぐや姫をそっと支えているのが良かった。

セッション(2014年製作の映画)

5.0

終始ビリビリした緊張感の凄い映画だった。こんなに引き込まれたのは久々。凄まじい。