TEDさんの映画レビュー・感想・評価

TED

TED

映画(33)
ドラマ(0)
アニメ(0)

君たちはどう生きるか(2023年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

観てから色々考えてよく分からなかった...
でもラストシーンの青キジの言葉通り
今は記憶が残っているが、いずれ忘れていく
映画も謎の部分が頭に残っていて、気になるのかもしれないがいずれ忘れて気にならな
>>続きを読む

アバター:ウェイ・オブ・ウォーター(2022年製作の映画)

3.7

見る人見る人がみんな言っている様に確かに映像はとても綺麗!
特に水の表現は難しいのにリアルと見紛うほどの綺麗さを感じた

フルCGになるので仕方ないかと思うが
時折グラフィックが綺麗なゲームみたいな挙
>>続きを読む

アベンジャーズ/エンドゲーム(2019年製作の映画)

5.0

全て話の集大成
1つの節目を終えたって感じ

チャドウィックが大変中でも撮影を行なってたって後から聞いてシンプルに凄いなって思う
本当に彼は凄いよ

アメイジング・スパイダーマン2(2014年製作の映画)

5.0

スパイディーファンになった原点
この映画でスパイダーマンのヒーロー像に惹かれた
話はすごい素晴らしいんだけど
絶対代理の作家許さねぇ

スパイダーマン(2002年製作の映画)

3.8

スパイディーファンのきっかけ
能力に賛否両論あるけど良いじゃない
スパイダーマン何人いると思ってるの?

SING/シング(2016年製作の映画)

3.8

基本字幕の英語で見ることが多いんだけどこれはどっちで見ても良い感じ
元気がもらえる映画

search/サーチ(2018年製作の映画)

3.5

新しい手法
新しい表現方法

でもしっかりとストーリーは分かりやすい
新しい物好きな人にはオススメ

フリー・ガイ(2021年製作の映画)

3.8

安心して見れる
ゲーム的なコメディ多めの
ラブロマンス
まあライアン・レイノルズですから

アイアンマン(2008年製作の映画)

4.0

マーベルヒーローの始まり!
やっぱカッコいいな

オーシャンズ8(2017年製作の映画)

4.5

キャスト変わってもこれぞオーシャンズ
やっぱりキャスト豪華だし
ワクワクと緊張感は健在

スパイダーマン:ノー・ウェイ・ホーム(2021年製作の映画)

5.0

映画館で見れて良かったー
スパイダーマン好きで良かったー
感無量

大いなる力には大いなる責任が伴う

レディ・プレイヤー1(2018年製作の映画)

4.5

安心して見れる映画

スピルバーグ監督の映画だからっていうのもあるけど安心感がある
題材は本当に現実で起こり得る話でワクワクするし少年少女達が頑張っていく姿は童心に返った感覚になる

こんな世界になっ
>>続きを読む

TENET テネット(2020年製作の映画)

3.8

マジで分からない

クリストファー・ノーランの作品はマジで分からないことが多い作品が多いけど特に分からなかった

でも使ってる手法も題材も使い古されたものなのにここまで奥行きを出せてるのは凄いと思う
>>続きを読む

ジョーカー(2019年製作の映画)

4.0

映像的に言えば革命を起こした映画

洋画では基本映画の色味に
スティール&オレンジっていう
青みがかったのが主流だったのが
緑色を基準にした作品で映像業界では
衝撃が起きた作品

緑に染まった狂気的な
>>続きを読む

グレイテスト・ショーマン(2017年製作の映画)

4.0

ミュージカル映画が苦手でも見れる作品
どうもセリフが歌になってるというのが苦手で普通に喋れよと思っていた当時の私には衝撃だった!

パワーがあり元気溢れる歌自体が魅力的でテンポ感もあって魅入られる
>>続きを読む

インターステラー(2014年製作の映画)

3.8

表現・音響・映像美が最高!
ここ最近でSFを代表する作品だと思う
イヤホンor 立体音響推奨

引き込まれる様な怖さがあって
不思議や謎に包まれる

クリストファー・ノーランの映画って基本的に1度じゃ
>>続きを読む

グリーンブック(2018年製作の映画)

4.3

まだ黒人差別が色濃く残る時代
日本人の感性では分かりにくいけども映像の所々に表現されている

主人公のトニーは決して裕福な家庭ではないが家族に愛されており、シャーリーは裕福ではあるものの黒人であること
>>続きを読む