Arataさんの映画レビュー・感想・評価

Arata

Arata

関心領域(2023年製作の映画)

3.7

この作品どこか古典絵画っぽいなと感じた。決定的瞬間をとらえてるとかじゃなくでもなんとなく不穏な、じーっと観察して歴史的背景の知識を持ってるとうむ、と顎に手を当てたくなるような。

されど映画。レイトシ
>>続きを読む

Winny(2023年製作の映画)

3.7

中盤の反対尋問。
渡辺いっけいと吹越満のクセ強演技のぶつかり合いが面白い!腕組んで身を案ずる東出が演技レッスンの生徒みたいに見えてくる構図は意図的だろうか。だったら面白い。

全体を通して吹越満の敏腕
>>続きを読む

デッドデッドデーモンズデデデデデストラクション 前章(2024年製作の映画)

4.1

原作なんも知らんかったけど楽しめましたー。おんたん知ってたんか、、、🥲
あそこはハイライトですね。あのちゃんもいい感じ。さぁどうなる後編!知らないままゆきましょう。

いまみるならグランドシネマサンシ
>>続きを読む

オッペンハイマー(2023年製作の映画)

4.5

緊張感の演出がすさまじい。
爆発の瞬間はその手があったか!と見事でしたね。壮大な規模感でありながらそこはシンプルな演出のノーランあっぱれです。

尺のボリュームもノーランらしかった。個人的には博士の異
>>続きを読む

PERFECT DAYS(2023年製作の映画)

4.4

すべての映画でママ役は石川さゆりでいいと思う。

哀れなるものたち(2023年製作の映画)

5.0

人間十人十色の生き方がある。
僕は「欲」に忠実な彼女に憧れる。
日本人にはむずかしいと
ぼやく心を押しころしながら。

クライムズ・オブ・ザ・フューチャー(2022年製作の映画)

4.1

クローネンバーグやったねぇ笑
この気色悪さに懐かしさを感じる自分がいる。

ラストタンゴ・イン・パリ(1972年製作の映画)

3.7

ラスト20分。
マーロンブランド覚醒してからがだいぶおもろい。

フィールド・オブ・ドリームス(1989年製作の映画)

4.5

なんて夢見心地な映画でしょう。。
最近、なかなか見ないですこういう映画。

でも、2023年になってもなおアマプラのおすすめに出てきますもの、きっと人が見ているんですね。人はこういうの、やっぱり求めて
>>続きを読む

ガーディアンズ・オブ・ギャラクシー:VOLUME 3(2023年製作の映画)

4.7

そこそこ!ってとこを1mmもはずさないガーディアンズシリーズが大好きです。

改めてだけど、懐メロバックに宇宙をドライブするならずもの集団って、、、個人的に好きすぎる。

70年代のB級SFテイストな
>>続きを読む

テトリス(2023年製作の映画)

4.3

エンタメに振り切ってて面白かった!
モスクワで頭文字Dしてくれただけでもう最高です。

共産主義国家ロシア発ってだけで難産なのにいろんな思惑も絡み合って、テトリスってこんなに権利関係ややこしかったんで
>>続きを読む

シン・仮面ライダー(2023年製作の映画)

4.3

変態映画だったけど、ついていきたいからあと2回はみるかも

ドライブ・マイ・カー(2021年製作の映画)

4.2

何かありそうで、何もない。
あ、でも何か起きた?かな。。?

うーん。微妙でもないけど絶妙でもないハルキイズム。サーボに男心くすぐられて何だかいい。

夢と狂気の王国(2013年製作の映画)

4.7

追い求める理想と現実的なリスペクトや尊厳、有象無象で、風立ちぬ制作時の宮さんに焦点が当たっているのでジブリの印象そのまま宮さんの感じに感じてしまう。実際はやっぱりよくわからない、そんなジブリ笑

しば
>>続きを読む

アンドリューNDR114(1999年製作の映画)

5.0

いわゆる「賢いロボット人間に憧れがち」映画ですが、ちょっと信じられないくらいグッときました

>|