TMKさんの映画レビュー・感想・評価 - 3ページ目

TMK

TMK

映画(85)
ドラマ(2)
アニメ(0)

クリーピー 偽りの隣人(2016年製作の映画)

2.4

娘役の藤野涼子が素晴らしかった

でもそれだけでした
内容は辻褄合わない所も多く
ただ怖いだけ
竹内結子の芝居はやはり好きになれず…残念

贖罪(2012年製作の映画)

1.8

テアトル新宿でオールナイト鑑賞

元々原作を読んでいたので観に行ったが、原作の良さがちっとも出ていなくて残念だった

蒼井優と小池栄子と池脇千鶴は印象に残った
というかキャストは豪華
でも小泉今日子が
>>続きを読む

ヒメアノ〜ル(2016年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

面白かった
役者陣全員最高
ぴったり
キャスティングした人、本当に凄いわ。有難うと言いたい。
大好きな佐津川愛美さん濱田岳さんムロツヨシさんってだけでもう期待大だし安心感もあるのに、演技力に定評のある
>>続きを読む

腑抜けども、悲しみの愛を見せろ(2007年製作の映画)

4.1

大好き。
佐津川愛美と本谷有希子のファンのため、鑑賞。

佐津川愛美が本当に上手い
作品のスピードも良く、最後までダレることなく面白かった
原作の本谷有希子、監督の吉田大八、このタッグ素晴らしい

桐島、部活やめるってよ(2012年製作の映画)

4.1

このレビューはネタバレを含みます

好きだけど嫌いな作品
見終わった後学生時代の嫌な思い出が鮮明に蘇ってきて、とても嫌な気持ちになる
単純に学校のヒエラルキーを描いた作品の一言で片付けたくない素晴らしさ

役者陣が本当に秀逸
合宿して友
>>続きを読む

パプリカ(2006年製作の映画)

3.4

このレビューはネタバレを含みます

夢と現実
パプリカと私
色たちに追い詰められる

今敏作品らしくて
怖くて面白い

チョコレートドーナツ(2012年製作の映画)

4.2

泣くしかない
ゲイとか、ダウン症とか、そういうマイノリティのフィルターではなく、愛情の在り方を問われる作品

Mommy/マミー(2014年製作の映画)

4.8

このレビューはネタバレを含みます

障害者を支援するものとしては、非常に辛い作品
特に知的な障害があるものが、地域で暮らすにはハードルが高いのは事実だと毎日突きつけられている身としては、本当に涙無くしてはみれなかった。それをありありと描
>>続きを読む

パーフェクトブルー(1998年製作の映画)

4.2

初めてみた今敏作品。
エグくてとても好き。
ブラックスワンよりも辛辣で、気持ち悪くて、美しかった。

東京ゴッドファーザーズ(2003年製作の映画)

3.2

今敏監督が好きですが、冷たい表現の作品の方がしっくりくるかも。
でもみんな愛すべきキャラクターで、好きになってしまう。
暖かい感情。

シン・ゴジラ(2016年製作の映画)

3.0

市川実日子はやっぱりかわいい。
エヴァファンは好きになるでしょ。

FAKE(2016年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

・ドキュメンタリー作品らしい、カメラに映されたもの全ての嘘臭さを表現する皮肉がとても良い。
・佐村河内氏の存在の嘘臭さ、芯のなさが露骨に表現されてる
・フジテレビの、バラエティ番組を作る上で人間の感情
>>続きを読む

東京ヴァンパイアホテル(2017年製作の映画)

3.4

このレビューはネタバレを含みます

・満島慎之介と安達祐実が良い。
・ヴァンパイア役の振り切れた役者が多くて楽しい。ゴシックなビジュアルも魅力的。
・スプラッター好きには、相変わらずの園子温らしい血しぶきやエログロの過剰演出がたまらない
>>続きを読む

|<