TNKさんの映画レビュー・感想・評価

TNK

TNK

映画(20)
ドラマ(0)
アニメ(0)

ベイビー・ブローカー(2022年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

すごい驚く程今更アマプラでベイビーブローカー。
全員が望まれ愛されて産まれてこれたらいいのに。
育てられないなら産むな、なんてそんな簡単な話ではない。産まれてくれてありがとう、産んでくれてありがとう。
>>続きを読む

たかが世界の終わり(2016年製作の映画)

3.0

マイヤヒーマイヤフーの曲がなんかかっこよく感じるなんて、やっぱドランちゃんはオシャレだなぁ。みんな怒ってばかりでなんか疲れたけど、この映画のタイトル、すごい上手いと思う。
最後がこんな感じでも別にたい
>>続きを読む

ドント・ブリーズ(2016年製作の映画)

4.5

3人の強盗vs元軍人の最恐盲目じいさんの話。強烈に強いじいさんを応援すればいいのかナメくさって強盗入ったけど強烈じいさんに返討ちに遭う若者を応援すればいいのか分かんないまま話が進んで、あ、これじいさん>>続きを読む

この世界の片隅に(2016年製作の映画)

5.0

戦時中の非日常の中にある、幸せな普通の日常を愛おしむように描いてくれていて、だからこそ戦争の恐ろしさや憎さが際立っているように感じました。こんなに自然に戦争の負の歴史を強烈に訴えかけてくる映画はこれま>>続きを読む

アズミ・ハルコは行方不明(2016年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

JKもアイナもうるさかったなぁー笑
いやディスったわけじゃないです笑
私女子高生じゃないしってセリフは、「そうなの、そうなんだよねぇ〜」って思った。女は年齢を重ねると、復讐の仕方も変わっていくというこ
>>続きを読む

湯を沸かすほどの熱い愛(2016年製作の映画)

4.0

愛のある人はかっこいいなぁ。
人が死にゆくときに自分がしてきたことが分かるとすれば、この母ちゃんの生き様はあのピラミッドだったんだろうなぁ。カニもしゃぶしゃぶも食いたいなぁ。

溺れるナイフ(2016年製作の映画)

2.0

このレビューはネタバレを含みます

すみません、この映画もっと面白く出来たんじゃないかって、私は思ってしまいました。。。だってあまりに。。。
私の先を行く、いつも背中しか見えない私だけの神さん、素敵じゃん!?掴んでは逃げてしまうけど、い
>>続きを読む

何者(2016年製作の映画)

4.0

就活してた頃のこと思い出すなぁ。
自己分析とか自己PRとか、あの頃も今もそんな簡単に言うなや!と思います。
けど、あの試行錯誤の日々は絶対必要だったんだろうなぁ。
とはいえ、自分が何者かなんて、就職し
>>続きを読む

アドバンスト・スタイル そのファッションが、人生(2014年製作の映画)

5.0

残された時間の中であれもこれも楽しみたい!って焦るおばあちゃん、もう十分楽しんだわってのんびり構えるおばあちゃん。わたしはどうやって年を重ねていくんだろうな。気張るのも良し、角が取れて丸くなるも良し。>>続きを読む

新宿スワン(2015年製作の映画)

3.5

難しく考えずに、面白かった!山田孝之バンザイ。綾野剛が消化器に頭打ち付けてわーわーやるシーンの暴走っぷりがなんだか笑けた。ヤングダイスでてたな笑

セッション(2014年製作の映画)

5.0

凄い。怖い。いたたまれない。笑 自分が怒られてるような気持ちになって、ずっと緊張しっぱなしですごく疲れる笑 こんな映画って!!!凄すぎる。最後のCARAVAN、鳥肌がぶわっと。

Mommy/マミー(2014年製作の映画)

5.0

ロングボードのシーン、ショッピングカートのシーン、キッチンでのダンスシーン、カラオケのシーン、ホームセンターのシーン、キスするシーン、オアシスの曲が流れるシーン、電話のシ、もう最高なシーンばかりで書き>>続きを読む

ピンポン(2002年製作の映画)

5.0

うおーめっちゃ大好きだー!まず松本大洋が大好きだ。スーパーカーの音楽も最高だし、ペコとスマイルのやりとり、ひとつひとつのセリフや表情、グッとくるポイントが多過ぎる。ペコが飛ぶとこも、ドラゴンが成仏する>>続きを読む

レオン 完全版(1994年製作の映画)

5.0

マチルダが可愛すぎるのと、レオンがかっこよすぎてぶったまげ!ゲイリーオールドマンもこわすぎてぶったまげ!ファッション真似て、とうちゃんの30年越しの丸渕サングラスを取り上げたり、MA-1羽織ったり、ブ>>続きを読む

マイケル・ジャクソン THIS IS IT(2009年製作の映画)

4.0

エルオーヴィーイーだなぁ。相手を想って言葉を選んでるとこ見ると、あぁ人格者だったんだろうなぁと思う。嫌なことあると、この映画とマイケルのミュージックビデオを見まくる。なんでかって、カッコよすぎて嫌なコ>>続きを読む

インターステラー(2014年製作の映画)

4.5

何かを守りたいだとか、誰かと一緒に居たいだとか、そういう想いってめちゃめちゃ強いし、それが結果として世界を救うこともあるんだろうなぁと思った。それは時として、正論や一般論を凌駕することもあるかもしれな>>続きを読む

みんなの学校(2014年製作の映画)

5.0

どんな失敗をしようともちゃんと見守って、理解しようと歩み寄ってくれてるって感じられることはきっととても大切なことだな、と。暴力を振るうコにもうまく周りと馴染めないコにも同じように居場所を作ってあげるこ>>続きを読む