海松子さんの映画レビュー・感想・評価 - 3ページ目

海松子

海松子

映画(526)
ドラマ(5)
アニメ(0)
  • List view
  • Grid view

ミラベルと魔法だらけの家(2021年製作の映画)

4.0

いい内容だった。ミラベルは両親にすごく大切にされてるので、おばあちゃんからの当たりがキツくても普通に育ってるんだと思う。

007 スペクター(2015年製作の映画)

3.0

テレビでやってたので見た。ダニエル・クレイグの007初めて見た。かっこよかったけど、あんまり話が分からなかったので、前の作品も見たいと思った。

HERO(2007年製作の映画)

3.4

ドラマ見てないけど、なんとなく分かった。当時流行ってたものを無理に盛り込んでる感じ?でも面白かった。

リメンバー・ミー(2017年製作の映画)

4.2

良かった。悲しい出来事があったからって子どもの夢を取り上げるのはいけないと思う。

ヴェノム(2018年製作の映画)

2.9

面白いのかな?よく分からないけど、最後まで飽きずに見れました。

天気の子(2019年製作の映画)

3.7

何が言いたいのかよく分からなかったけど、映像がとても素晴らしくて人物も可愛くて、引き込まれて観ました。

アクアマン(2018年製作の映画)

3.3

4DXで観れば、アクションをすごく楽しめたのかも。映像が綺麗だった。

おおかみこどもの雨と雪(2012年製作の映画)

3.3

感動する場面も所々ありましたが、大きな矛盾を感じてしまい、納得出来ませんでした。

ピーターラビット(2018年製作の映画)

2.4

大好きなピーター・ラビットの実写化で楽しみに観ました。映像は良かった。動物たちもイメージ通り。ふわふわで可愛い。抱っこしたい。
ただストーリーが最初から矛盾だらけで、全ての登場人物(動物)に共感できず
>>続きを読む

ザ・ファブル(2019年製作の映画)

3.7

単純に面白かった。岡田くん、あれだけイケメンなのに笑いもとれてアクションもできてズルい。乱闘シーンは興味ないので早送りで。なにげに美男美女ぞろいで目の保養にもなりました。

TENET テネット(2020年製作の映画)

4.0

相変わらず難解だが、なぜか眠くならない。全部分かったとは言えないと思うが、面白かった。もう1回見なくては。

プーと大人になった僕(2018年製作の映画)

4.2

子どもが小さい時にアニメをよく見ていたので、懐かしさでいっぱいになった。プーと再開する場面などジワった。プーの言葉はなぜか含蓄が深く感じるから不思議。自然いっぱいの景色やプーたちの可愛さに癒された。

アラジン(2019年製作の映画)

4.0

アニメも大好きだけど、こちらもダンスも音楽も素敵だし、楽しい映画だった。国民を想う頭のいい王女が国王になれるのは素晴らしいなぁ。