tommyさんの映画レビュー・感想・評価 - 3ページ目

tommy

tommy

映画(327)
ドラマ(0)
アニメ(0)

ギター弾きの恋(1999年製作の映画)

3.6

ショーン・ペン演じる主人公が情けなくてどうしようもない時もあるけど、憎めない感じが上手い。
音楽もよくて、ゆったりした気分で観れる。

ティファニーで朝食を(1961年製作の映画)

3.3

オードリー・ヘップバーンが観たくてふと手に取ってみた。
愛よりもお金を求めたいた主人公が、愛を知る。
思ったよりも展開が遅いけど、ゆっくり観れる映画。オードリー・ヘップバーンが可愛くて、劇中挿入歌が素
>>続きを読む

マディソン郡の橋(1995年製作の映画)

4.0

メリル・ストリープ、クリント・イーストウッドが良い味出してる。

たった4日間だけど、とても濃くて、いつまでも大切にしたい時間を過ごした二人。別れなければならない日がわかっているからこそ、その日が近づ
>>続きを読む

奥さまは魔女(2005年製作の映画)

2.8

ニコール・キッドマンは可愛かったけど、前半は退屈かも…。後半から物語が動いていった。前半がもう少し面白ければ良かったかも。

31年目の夫婦げんか(2012年製作の映画)

3.4

メリル・ストリープ、トミー・リー・ジョーズともに上手いけど、思っていたより物語は地味に進んでいく。
中高年の夫婦を題材にしてて、2大俳優が出てれば最低限の面白さ。

メリル・ストリープは観れて良かった
>>続きを読む

スパイ・ゲーム(2001年製作の映画)

3.5

ロバート・レッドフォードとブラッド・ピットの共演作。
どちらもかっこいいけど、レッドフォードが裏で必死に手配とかしてるのに相手の前では堂々と余裕なのが格好良いし、流石‼

最後の「ディナー作戦」も良い
>>続きを読む

チョコレートドーナツ(2012年製作の映画)

4.3

主人公だからこそ、男の子の辛さがわかったのかな。優しすぎるし、暖かくて勇気がある人。血は繋がってなくても、家族になれる。子供にとってどれ程ひどい母親でも、家族同然の他人より母親が勝るのは無情すぎるけど>>続きを読む

シティ・オブ・エンジェル(1998年製作の映画)

3.5

前に観た映画。
メグ・ライアンが可愛かったけど、最後は切なさが残る。

ワラライフ!!(2010年製作の映画)

2.9

吉川晃司が観たくて映画館へ。

日常のなかに幸せがある。やや長めに感じたが、たまにはゆっくりと観れる映画も良いかなと思う。

ぼくたちの家族(2013年製作の映画)

3.4

家族について考えさせられる。

中身のある邦画が観れて良かった

ナースのお仕事 ザ・ムービー(2002年製作の映画)

3.3

朝倉のドタバタ感が面白くて飽きない。
失敗することが多いけど、みんなから愛されているところは流石朝倉!(笑)
裏切らない感がいい。

映画 ホタルノヒカリ(2012年製作の映画)

3.1

はじめから最後は読めてるけど、たまに観たくなるラブコメ。
綾瀬はるか可愛いし、またいつか観たい。

ロボジー(2011年製作の映画)

3.5

絶対あり得ないけど、笑えてしまう。
バレないかヒヤヒヤするところもあるけど、全体を通してみんなで楽しめる映画。

パーマネント野ばら(2010年製作の映画)

3.5

最後は衝撃的。何となくわかってたけど、悲しさとむなしさが漂う。

夏木マリ演じる母親がキャラ濃くて笑えるし、そんな人達が出てくるから、全体的に暗くなりすぎてないのが良い。

いま、会いにゆきます(2004年製作の映画)

3.3

前に観た映画。
映画の旅行ついでにロケ地を見に行った思い出がある。

ドラマも良かったけど、映画の方が記憶に残ってるかな。
男の子がてるてる坊主を逆さにつるしてるところとか、切なくて感動。応援したくな
>>続きを読む