TKさんの映画レビュー・感想・評価

TK

TK

映画(53)
ドラマ(0)
アニメ(2)
  • 53Marks
  • 91Clips
  • 0Fans
  • 0Followers
  • 0Followings
  • List view
  • Grid view

マッチスティック・メン(2003年製作の映画)

4.0

記録
ニコラスケイジのどんでん返しと言えば、多分これ。
潔癖症の凄腕詐欺師が、突然現れた娘と出会い、その技術を教えていく。
全てを舐めてるような少女が、詐欺師として生きていくためにだんだん真剣にになる
>>続きを読む

シャッター アイランド(2009年製作の映画)

3.8

記録
スコセッシ&ディカプリオ

重度の精神疾患を持つ患者のための隔離病棟から脱走した女性を探す、というのが本筋。
割と中盤くらいから作品の違和感に気付き、結末もわかる。にも関わらず、見入ってしまう。
>>続きを読む

キラーズ・オブ・ザ・フラワームーン(2023年製作の映画)

4.3

記録
ディカプリオ&スコセッシ&デニーロの間違いない組み合わせ。
3時間半もある映画とは思わせないような充実感だった。
インディアンのオーセージ族は、石油を掘り当てたことで一気に莫大な財産を得る。その
>>続きを読む

華麗なるギャツビー(2013年製作の映画)

4.3

記録
城とも言えるような屋敷で毎晩開かれる豪壮華麗なパーティ。その主催者は正体不明の屋敷の主人ギャツビー。ギャツビーとは何者で、このパーティは何のために開かれるのかという疑問を解くようにして話が進む。
>>続きを読む

ラブソングができるまで(2007年製作の映画)

3.7

記録
昔ヒットした男性アイドルが、ブレイク中の女性アーティストに曲を提供するというのが大筋。
自宅で栽培している植物の世話係として出会った女性は、作詞の才能があり一緒に曲を作り始める。ひとつのラブソン
>>続きを読む

50回目のファーストキス(2018年製作の映画)

3.7

記録
福田監督はこっち路線を作ったらいい。
ちゃんと面白かった。
観てよかったと思える映画。

ワンス・アポン・ア・タイム・イン・ハリウッド(2019年製作の映画)

3.7

記録
「あ、こう終わるのね…」という感想。
下馬票を上回ることはないかなというのが正直な感想。
それぞれの演技力も、ディカプリオの衰退も併せて面白いけども、“タランティーノがやりたいことをやった感”が
>>続きを読む

ラブ&ドラッグ(2010年製作の映画)

3.6

記録
製薬会社(ファイザー)のMRとして思いっきり数字追いかける男と、パーキンソン病を患うヒロインのストーリー。
仕事全振りになると段々…という流れになるけど、本当に愛してると分かってからが切ない。
>>続きを読む

ドント・ルック・アップ(2021年製作の映画)

4.2

記録
今まで見たことがないSFだと思った。
新たに発見した巨大彗星は真っ直ぐ地球に向かっていて、衝突したら人類滅亡。人類を救おうとする科学者たちに対して、目先の利益にしか目がいかない大統領政府。
映画
>>続きを読む

ギャング・オブ・ニューヨーク(2001年製作の映画)

3.4

記録
マーティンスコセッシ&ディカプリオ作品。
ニューヨークという街の成り立ちが分かる。ギャングだけでなく、そこで生きる人たちには何かしらの信念があった。
ダニエル・デイ=ルイスの熱演にはとても引き込
>>続きを読む

アビエイター(2004年製作の映画)

4.3

記録
マーティン・スコセッシとレオナルド・ディカプリオのコンビ作。
若くして遺産で大富豪になった主人公が、映画制作と同時に航空会社も設立。世界最速の飛行機を作りたいという目標から、航空会社を設立。冒険
>>続きを読む

ディパーテッド(2006年製作の映画)

4.2

記録
全員の演技力が半端ない。
マフィアに潜る覆面警官と、州警察に潜り込むマフィア。
お互いの探り合いが見どころだった。
誰も信じられない。結局みんなディパーテッド。


私は25歳ですが、
ジャック
>>続きを読む

アナザーラウンド(2020年製作の映画)

3.7

記録
デンマーク映画は初。
血中アルコール濃度を0.05%に保つと仕事の効率が上がり想像力がみなぎる。これを証明する4人の中年教師たちの話。
いい話とかそういう感じではなく、設定がとても面白かった。
>>続きを読む

フォーカス(2015年製作の映画)

4.2

記録
人間の目線“フォーカス”を操れば盗れないものはない。
視線だけでなく意識のフォーカスも奪う。カメラワークも上手くて、観ているこちらも何度も驚かされる。
そんな詐欺やスリのスキルにハラハラしつつ、
>>続きを読む

世界一キライなあなたに(2015年製作の映画)

4.8

記録(米・英合作)
かなり良かった。感動する系の恋愛映画では1位2位を争う。愛が溢れていた。エミリアクラークの笑顔がキュートなのと同時に、その笑顔が悲しい。エドシーランの曲も、映像とマッチしていて良か
>>続きを読む

キャッチ・ミー・イフ・ユー・キャン(2002年製作の映画)

4.3

記録
面白い。天才詐欺師の話。実話らしい。ディカプリオ扮する詐欺師とトムハンクス扮するFBI刑事とのスリリングなやり取りだけでなく、要所要所の心理描写も上手かった。たとえ嘘をつくことだとしても、結果を
>>続きを読む

TENET テネット(2020年製作の映画)

3.7

記録
難しくて楽しめなかった感。
この設定を映像に落とし込んだのはすごいなと思った。

DUNE/デューン 砂の惑星(2020年製作の映画)

3.8

記録
2時間半という長さと、海外SF特有の難しさがあった。映像はとてつもなく綺麗だし、現代版おしゃれスターウォーズ。もう一回観て理解したい。