TadamasaMoriさんの映画レビュー・感想・評価 - 2ページ目

TadamasaMori

TadamasaMori

映画(176)
ドラマ(6)
アニメ(0)
  • List view
  • Grid view

ドローン・オブ・クライム(2017年製作の映画)

3.4

タイトルに騙された。ドローン映画でもなんでもない。家のシーンだけであれだけの緊迫感を演出する間の使い方はすごかった。

オクジャ okja(2017年製作の映画)

3.8

パラサイトの監督ということで見てみた。シリアスとスリリングとコメディをうまく散りばめていて見ていて飽きない。のんびりとしたところと急に引き締めるとこの緩急は見事。主人公の子役の表情がすばらしい!生き物>>続きを読む

ウルフ・オブ・ウォールストリート(2013年製作の映画)

3.7

ディカプリオ圧巻の演技!!!
3時間という長い映画だけど、1つ1つのシーンの主人公たちの発する言葉がキャッチーで力強い。
またオフィスでは、狂うときも一致団結するときも人数の多さが画の派手さを後押しし
>>続きを読む

ストーリー・オブ・マイライフ/わたしの若草物語(2019年製作の映画)

1.0

過去と現実が行ったり来たりしすぎて、話がよくわからなかった。あといろんな人に焦点を当てすぎてストーリーの核を見失ってしまった

スラムドッグ$ミリオネア(2008年製作の映画)

3.9

クイズ中の現在と、答えのヒントになっている過去の出来事を繰り返し見せる構成。
クライマックスに向けて、回想シーンも最近のものになり最後の問題で時系列が合うという見事な展開に全く飽きることなく楽しめた

パラサイト 半地下の家族(2019年製作の映画)

4.6

このレビューはネタバレを含みます

なんなんこれ、おもしろすぎた。
超金持ち社長家族と、全員失業中だがこの状況をなんとかしたいと悪い知恵を使いつつももがく半地下の家族、そして知恵を使うことはもう許されず地下で暮らす家族。このカーストに位
>>続きを読む

ミッドナイト・イン・パリ(2011年製作の映画)

3.7

このレビューはネタバレを含みます

昔のフランスにワープし偉人たちと接することで、今という時代をまっとうすることを思い知らされる主人公を描いた映画。

フランスの偉人がたくさん登場するが、自分はほとんど知らない人たちだったため楽しさは半
>>続きを読む

FYRE: 夢に終わった史上最高のパーティー(2019年製作の映画)

3.8

開催までの道のりが映像としてちゃんと撮っているのが素晴らしい!!
基本後撮りのインタビューで構成しているが、全く違和感を感じさせない。
ネットならではの、参加者のツイートや参加者の自撮り動画がよりリア
>>続きを読む

新聞記者(2019年製作の映画)

5.0

このレビューはネタバレを含みます

大満足!!!

新聞記者というタイトルやけど、
新聞社に勤める女性記者と若手男性官僚という2人の主人公が、
仕事や社会、家庭や過去と葛藤しながら1つひとつの事柄を「選択」することに重きを置いた映画。
>>続きを読む

ミッドサマー(2019年製作の映画)

3.3

このレビューはネタバレを含みます

衝撃的すぎる!怖い!人間って怖い。中でもいろんな人の声が混ざり合う「音」って怖すぎる。

個人的には二度と見たくない映画やけど、見ている最中は、
自分の感情がどんどんのめり込んでいき
それぞれの登場人
>>続きを読む

名探偵コナン 紺青の拳(2019年製作の映画)

3.6

シンガポールの街並みが綺麗でリアル。
あとやっぱり最後の推理の畳み掛けとテンポはコナンらしくて好き