TaHiさんの映画レビュー・感想・評価

TaHi

TaHi

映画ドラえもん のび太の地球交響楽(シンフォニー)(2024年製作の映画)

5.0

素敵な音楽とドキドキのストーリー展開に感動しました。のび太とたて笛の大活躍も良かった。SFの描写には三体とエヴァのオマージュっぽいところも見受けられ大満足でした😊

オデッセイ(2015年製作の映画)

5.0

火星に置いてけぼりになってしまった宇宙飛行士マーク・ワトニー。そんな彼が持ち前の陽気さと科学の力で逆境を打破していく痛快なストーリーにハラハラドキドキで最高に面白かった😃本作の原作者アンディ・ウィアー>>続きを読む

三島由紀夫vs東大全共闘 50年目の真実(2020年製作の映画)

5.0

たまたまTikTok のパロディからこの討論の事を知った。ネタ元をみたくなってYouTube で短い動画をみた。全共闘とか三島由紀夫とかなんだか触れてはいけないようなざっくりとした感覚があったが、それ>>続きを読む

ザ・クリエイター/創造者(2023年製作の映画)

5.0

思いっきりSFを楽しめてとても満足な気分になりました😊迫力のある映像が好みにピタッと合って、特に近未来の退廃的でアジアな雰囲気が気に入りました🌟

君たちはどう生きるか(2023年製作の映画)

5.0

The生き様of駿

独特の世界観が素晴らしかった🌟
自分オマージュが随所にあって、とても感慨深かったです☺️

RRR(2022年製作の映画)

4.0

Do you know Naatu?からのダンスが最高でした♪インド統治時代の歴史的背景が反映されたストーリーにも引き込まれました。インドの人からみたイギリス人への抵抗や鬱屈した感情は意外だったけど、>>続きを読む

ミッドサマー(2019年製作の映画)

3.5

ショッキングな展開にドン引きだった。それでもなぜだろう、最後まで引き込まれるような没入感に浸れたのは?普段の生活とはかけ離れた人間が秘める狂気に、本能的に吸い込まれる何かがあるのかな。例えば、脳の中に>>続きを読む

ゲット・アウト(2017年製作の映画)

5.0

いやぁよく練られてるストーリーだなぁ。サスペンスとしては王道の展開なんだけど、随所に散りばめられた細部の伏線やその回収、意外性など切れ味がいいというか、センスがすごいというか、まさに圧巻だった。感銘を>>続きを読む

NOPE/ノープ(2022年製作の映画)

5.0

凄い!めちゃくちゃよかった🤗
これまでにない鑑賞体験ができてとても満足だ。
ストーリー展開は一見シンプルなんだけど、随所に細かく練り上げて作られているのが感じられた。
まさかの大好きなカシパンウニとは
>>続きを読む

アバター:ウェイ・オブ・ウォーター(2022年製作の映画)

4.0

家族の絆が強く描かれていて心に響くものがあった😊4DXによる映像と衝撃の組み合わせがとても美しくかつ激しかった。あとクジラのようなクリーチャーがカッコよくて、まるでモンハンに出てきそうだなと思った。そ>>続きを読む

すずめの戸締まり(2022年製作の映画)

5.0

とても感動した🤗いつもの高校生活から戸締まりの旅へ急展開し一気に引き込まれた。
その旅路の1つ1つが、まるで輪のように繋がったとき、つらい過去があっても、人の温もりや自分の中に秘めた力で、未来に向かっ
>>続きを読む

彼女と彼女の猫 -Everything Flows-(2016年製作の映画)

4.0

彼女の成長をずっとそばで見守っていた猫。切なくやさしいストーリーに感動しましました🐈

HUMAN LOST 人間失格(2019年製作の映画)

3.0

不老不死が現実化したはずなのに、退廃的で歪んだ社会。ディストピアな世界観を見事に描いた映像美に魅了された。野毛のマダムのキャラが個人的には好きだったな😌

HELLO WORLD(2019年製作の映画)

3.5

京都市を舞台にしたSFファンタジー😊読書好きな2人にとても親近感が湧いた。クールで内面は熱いヒロインの一行さんも良かったなぁ。前半の青春ものの感じは好きだった。また後半の電脳系の映像は綺麗で素晴らしく>>続きを読む

ゼロ・グラビティ(2013年製作の映画)

3.5

まるで本当に宇宙遊泳しているような映像の中、緊迫したシーンの連続に息をつく暇もないような没入感を味わう事ができた。その苦闘の先にある解放感から、生への尊さを感じて深い感銘を受けた🥹

ミッドナイト・スカイ(2020年製作の映画)

5.0

地球で人類が破滅していく中、北極の天体観測所に、難を逃れ生き延びている1人の老科学者🔭。木星の衛星K-23の宇宙探査船へ地球の危機を伝えるため、通信所まで北極の荒野を進む老科学者の苦難にハラハラし思わ>>続きを読む

マトリックス レザレクションズ(2021年製作の映画)

4.0

マトリックスには、当時どハマりだったので、楽しみにして観てみた。正直当時ほどの衝撃は感じなかったが、マトリックス独特の世界観は健在で、とても懐かしくて良かった。前作らを振り返りつつ、ネオやトリニティの>>続きを読む

雨を告げる漂流団地(2022年製作の映画)

3.5

思い出が詰まった団地の描写は、何処か懐かしく思えた。その頃の暖かい人々の交流がストーリーの源流にあり、子供たちの心理描写を通じて、少し古き良き時代と現代の乖離に心を打たれいろいろと考えさせられた。そし>>続きを読む

イーグル・アイ(2008年製作の映画)

4.0

予想以上にスリリングでテンポの良い展開で、楽しめた😊
AIのデザインは、カッコよくて、なんとなくスーパーカミオカンデの影響を受けてるように思えた。

ちなみに、個人的に良い気分転換になった。映画でスッ
>>続きを読む

友だちのうちはどこ?(1987年製作の映画)

3.0

友だちのことを1番に心配して、ノートを届けに行く少年の純粋なやさしさに強い感銘を受けました。

風が吹くまま(1999年製作の映画)

3.5

イランの地方の風景が美しく印象に残った。人の営みは場所を問わず普遍的で、後半で医師が語った生きていく事の大切さ、それは自然を観て楽しめることなんだということに心を打たれた。

アナイアレイション -全滅領域-(2017年製作の映画)

5.0

未知の領域に迫る世界観は好きだな。様々な生物の変異が灯台に近づくほど過度に変わっていくのもよかった。緊張状態が続く中でのナタリーポートマンの迫真の演技も見事🐶

追記:
SF小説にわりとハマっている。
>>続きを読む

コーダ あいのうた(2021年製作の映画)

4.0

明るく献身的な主人公の少女が、大好きな歌う事を通じて、自分のやりたいことと、家族のことの間で、葛藤する様が見事に描かれ引き込まれた。また、そんな彼女を囲む周囲との衝突やふれあいに心を打たれた。

ペンギン・ハイウェイ(2018年製作の映画)

5.0

夏休みを舞台としたアニメが好きだ。主人公アオヤマくんの探究心、お姉さんへの想いがとても瑞々しく描かれていてとても感動した。夏休みの最高の動画視聴になりました。ありがとうございました😊

ヴェノム:レット・ゼア・ビー・カーネイジ(2021年製作の映画)

4.0

ヴェノムがカッコいい🫠
ダークナイトのような薄暗い世界観も良かった!

トップガン マーヴェリック(2022年製作の映画)

5.0

最高でした!
戦闘機の迫力満点のシーンをまた観に行きたい!

TENET テネット(2020年製作の映画)

5.0

難解な作品との前評判から少し敬遠がちだったのだが、NETFLIX の配信期限が迫ってきた為、ある意味腹を括って観てみた。正直時間のカラクリについてはついていけず、理解を途中から諦めた。そこからただ純粋>>続きを読む

トップをねらえ!(1989年製作の映画)

4.5

今になってたまたま観てみたら激アツで驚いた😊とても濃密なこだわりが随所にあって好感が持てた。おもしろい!

シン・ウルトラマン(2022年製作の映画)

5.0

期待以上に素晴らしかった!
子どもの頃、大好きだったウルトラマンの活躍にワクワクしていたことを思い出しながら、すごい没入感で、あっという間に、エンドロールとなった。
何と言っても、滑っとしたウルトラマ
>>続きを読む

MEMORIES(1995年製作の映画)

4.5

各話とも秀逸なストーリーと独特な世界観は、これぞ大友作品だ。特に、2話目のはじめに出てくる一昔前の研究室の描写は秀逸。例えば、エバポレータやマントルヒーターのリアルさはエグいと思ったw

パプリカ(2006年製作の映画)

5.0

すごい面白かった😊
人工知能やニューロサイエンスが急速に発展している昨今にあって、本作での、夢が、人同士や現実が混ざり合うストーリー展開は色褪せる事なく大変興味深いものだった。
むしろ今の時代にピッタ
>>続きを読む

スーサイド・スクワッド(2016年製作の映画)

4.0

予想以上に良かった(^-^)
極悪の荒くれ決死隊の活躍は痛快だった🦹‍♂️
多くのハードな戦闘シーンもハーレイクインのギャグで良いバランスが取れていて飽きさせないストーリー展開も好印象。
とにかくスッ
>>続きを読む

劇場版 ソードアート・オンライン オーディナル・スケール(2017年製作の映画)

3.5

SAOが終了後に生じたARによるゲームの世界はおもしろい設定だと思った。ポケモンGOがもっと進化すれば今回のような世界観も作り出されるかもしれない。ゲームの可能性はメタヴァースの拡がりとともに今後益々>>続きを読む

レディ・プレイヤー1(2018年製作の映画)

5.0

メタヴァースが賛否あるようだけど個人的にはめちゃ面白そうでとても注目している。そのような中で本作はとても興味深く面白かった。映像がスゴい。基本的に王道な展開でスピルバーグだなぁ、ETのように青少年を主>>続きを読む

ドロステのはてで僕ら(2019年製作の映画)

5.0

すごい良かったです。
2分のタイムトリップの設定でこんなに面白くなるとはビックリ‼️日常が少しずつ歪んでいく感じにクラクラしました😵‍💫
ゼブラだんごむしほしー!