Takufromkm36さんの映画レビュー・感想・評価 - 5ページ目

Takufromkm36

Takufromkm36

映画(266)
ドラマ(0)
アニメ(0)

ドクター・スリープ(2019年製作の映画)

3.7

前作のシャイニングが映画史に名を残すこともあり、ハードル爆上がりの状態だったから…

屍人荘の殺人(2019年製作の映画)

3.5

原作読破し鑑賞


原作の良さと、映画、映像の良さ、それと興行を考えると致し方なしなんか…

アントラム 史上最も呪われた映画(2018年製作の映画)

3.2

このレビューはネタバレを含みます

序盤までは不穏な空気で最高

途中から最後まではただ下手くそな映画を見せられた気分

1917 命をかけた伝令(2019年製作の映画)

3.7

このレビューはネタバレを含みます

ワンカット風の隙間なく映像が流れてるから時間を忘れて見れた


最初と最後の景色が一緒な事が見てて感動した

ミッドサマー(2019年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

こんな村、風習があるなら触っちゃいけないし介入してはいけないって話。



って思ってたけど、主人公を受け入れたりして住人を増やしてるのを考えると村自体も呼び込んでるんか。
だとしたら最悪だ…

スケアリーストーリーズ 怖い本(2019年製作の映画)

3.7

このレビューはネタバレを含みます

怖いかと言われればそうでもなく。

不気味って事が1番しっくりくるかも

風の谷のナウシカ(1984年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

映画館でジブリを


1984年のアニメとは思えない映像

しかも映画館での迫力が素晴らしい

千と千尋の神隠し(2001年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

映画館でジブリを


こんな機会が今後でてくるのか…?
貴重な体験でした

もののけ姫(1997年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

映画館で見れた。

子供の頃は大した興味もなく見てなかった。
大人になって、映画館で見て凄さと良さが分かった気がする。映像の作り込みと自然の表現とか。


なんにせよ最高でした

ドクター・ストレンジ/マルチバース・オブ・マッドネス(2022年製作の映画)

3.9

このレビューはネタバレを含みます

サムライミ調?と素人のオレでも分かる演出が良かった。

マルチバースの演出(途中で色んな世界に行くやつ)もよかった。


Mr.ファンタスティックとかイルミナティが出てきた時はおぉっと映画館で唸った思
>>続きを読む

ドロステのはてで僕ら(2019年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

好きな映画のひとつ「サマータイムマシーンブルース」を作った劇団「ヨーロッパ企画」の映画


深夜3時のファミレスで思いついたような、その時は世界が変わる!って思うけど寝たら全部忘れてる。そんな発想が面
>>続きを読む

海底47m 古代マヤの死の迷宮(2019年製作の映画)

3.6

このレビューはネタバレを含みます

前作のような感じではなかった。

事故物件 恐い間取り(2020年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

うん、まぁ…映像化したらそうなるか。

TENET テネット(2020年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

映像が綺麗だから、何回でも見れる。

1回じゃ理解できなくて、考察見ても分かんないから自分で解釈するしかない。

透明人間(2019年製作の映画)

3.7

このレビューはネタバレを含みます

前にあった、ダークユニバース?(トムクルーズのミイラのやつ)

で元々は話が進んでたものらしい。。


単体として面白かったし、現代にちゃんとリニューアルしてる点がよかった

海の上のピアニスト(1998年製作の映画)

3.9

このレビューはネタバレを含みます

音楽も映像も物語もそれぞれが全て良い。

新解釈・三國志(2020年製作の映画)

3.6

このレビューはネタバレを含みます

風呂敷を広げすぎ感

新感染半島 ファイナル・ステージ(2020年製作の映画)

3.6

このレビューはネタバレを含みます

前作が面白かったので期待。


ゾンビ物にクローズドサークル的な要素があった前作だから面白かったのか?
アクションも良かったがなんとも。
(前作の素人が戦ってる感じが良かったのかも)

劇場版「鬼滅の刃」無限列車編(2020年製作の映画)

3.7

このレビューはネタバレを含みます

原作読破、アニメ未鑑賞での体験。


映像の作り込み?が美しかった

シン・エヴァンゲリオン劇場版(2020年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

ついに終わった。。。


公開されるまではドキドキだったが、公開されれば考察も何もかも受け入れて楽しめた

ザ・スイッチ(2020年製作の映画)

3.6

このレビューはネタバレを含みます

ブラムハウスといえばホラー。


コメディ色が強かったのでそこまでの怖さはなし。

JUNK HEAD(2017年製作の映画)

3.7

このレビューはネタバレを含みます

世界観とシュールな笑いがただただ面白かった

アメイジング・グレイス アレサ・フランクリン(2018年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

映画というより、ドキュメンタリー、ライブ。


思想飛び越えて、音楽自体が素晴らしい。

モータル・コンバット(1995年製作の映画)

3.6

このレビューはネタバレを含みます

戦い方がそれぞれカッコいい。

原作のゲーム知ってたらもっとよかったかも

RUN/ラン(2020年製作の映画)

3.7

このレビューはネタバレを含みます

ちゃんと仕返しをするラストが清々しい

クワイエット・プレイス 破られた沈黙(2021年製作の映画)

3.6

このレビューはネタバレを含みます

前作が強烈だっただけに、かなりハードルは上がったと思う。

既に敵はネタバレしてるし。

ビバリウム(2019年製作の映画)

3.7

このレビューはネタバレを含みます

理不尽に巻き込まれるカップルの話

アメリカン・ユートピア(2020年製作の映画)

3.6

このレビューはネタバレを含みます

トーキングヘッズも知らないし、ミュージカルもそこまで見ない。

それでもそこそこ面白かった。
多分、演出が。それぞれが楽器を持ってBGMさえ舞台で魅せる感じが良かった


途中でBLMが出てきたけど無
>>続きを読む

ブラック・ウィドウ(2021年製作の映画)

3.7

このレビューはネタバレを含みます

割と綺麗な幕引き

ゴジラvsコング(2021年製作の映画)

3.6

このレビューはネタバレを含みます

絶対ゴジラでしょ!?
コングは言うてゴリラのでっかくなったバージョンやし。

と思ってました

プロミシング・ヤング・ウーマン(2020年製作の映画)

3.7

このレビューはネタバレを含みます

壮大な復讐劇


主人公には最後まで生きて欲しかった

ライトハウス(2019年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

前作がホラーだったので期待して鑑賞


モノクロ使用にすることで観客の妄想を掻き立ててたのか。


グリーンゴブリンとバットマンとは思えない狂いっぷりが良かった

ザ・スーサイド・スクワッド "極"悪党、集結(2021年製作の映画)

3.7

このレビューはネタバレを含みます

良い感じで前作から引き継いでだと思う。