記録用さんの映画レビュー・感想・評価 - 4ページ目

  • List view
  • Grid view

ひとよ(2019年製作の映画)

-

演技がすごかった。

ひとりひとりの葛藤が伝わった。
疑似家族ではなくみんなが想いをぶつけることで絆が少しでも取り戻せたと思った。

検察側の罪人(2018年製作の映画)

-

正義とは、、

映画の感想って難しい
特に難しいと感じた作品、、

竜とそばかすの姫(2021年製作の映画)

-

8.5これで3回目みた!

映画館で見るべき
ベルの歌声に圧倒された

Fukushima 50(2019年製作の映画)

-


ぜんぜん知らなかった。
あの時まだ小学生で、急いで家帰ってそこからの四日間は、ただただ家族で家でニュースみててパンがスーパーに無くていろんなものがスーパーから消えてて計画停電もあって、、
こんなに'
>>続きを読む

時をかける少女(2006年製作の映画)

-

これも好き
ううう切ない、考えさせられるな
最後の最後まで千昭がまことに何も言わなかったこと、、


未来ってあるよねタイムリープってあるんだろうな

どうなってるのかな世界は
私もまだまだ知らないこ
>>続きを読む

街の上で(2019年製作の映画)

-

会話劇!
クスクス笑った!
世界観が新鮮。とても興味を持った。
もっとこういう作品を見たい!

私の人生に変化を与えてくれた大きな作品になりそう!
だから今変わる努力をしてる。

近所の小さな映画館に
>>続きを読む

バケモノの子(2015年製作の映画)

-

ひとつひとつの言葉が心に刺さった。
自分の正解は自分が決める

すごく好きで感動した映画!!!ってことだけ記憶していたから、金曜ロードショーでやるって聞いて絶対見たいって思ってて、案の定内容は忘れてい
>>続きを読む

愛がなんだ(2018年製作の映画)

-

今泉力哉監督の作品

元から見たいと思ってマイリストにあったが、
来週今泉監督にお会いできる機会があり、急いで見た。楽しみ楽しみ。
愛がなんだ!愛ってなんだ?恋ってなんだ?好きになる理由ってある?ああ
>>続きを読む

キャラクター(2021年製作の映画)

-

ゾクゾクした。
次々にストーリーが展開してあっという間。
菅田将暉さんは勿論、他の俳優さんそしてfukaseさんの演技に圧巻された。豪華キャストだった。私はなにものなのか。最後はとても意味深な終わり方
>>続きを読む

望み(2020年製作の映画)

-

電気をつけてわたしの帰りを必ず待ってくれている母親に感謝の気持ちを伝えたい。

真相も分からず騒ぎ立てたり犯罪者の家族だからとかって、ただわたしたちが知っていることはほんの一部であって憶測であって、、

新感染 ファイナル・エクスプレス(2016年製作の映画)

-

スリラー。衝撃的だった。
結局助かったのは守り抜かれた故の二人。
人間の本質について考えさせられた。