kawaさんの映画レビュー・感想・評価

kawa

kawa

映画(195)
ドラマ(1)
アニメ(0)
  • List view
  • Grid view

ドンバス(2018年製作の映画)

3.7

好みだった
ちょっと『インフル病みのペトロフ家』っぽい

風立ちぬ(2013年製作の映画)

4.6

再視聴
二郎にとって「ロマンチック」なのは常に飛行機で、
なおこさんとのロマンスは、飛行機という呪われたロマンから彼を引き留める現実そのもの

君たちはどう生きるか(2023年製作の映画)

3.7

このレビューはネタバレを含みます

主人公の気持ちもナツコさんの気持ちもよく分かるので、ふたりの中間くらいの歳で観られてよかったと思った。インコが怖かった。

ピーター・パン(1953年製作の映画)

2.7

冒頭の警告どおり差別的すぎてちょっと笑っちゃった

Second Star to the Right すごく良い

美女と野獣(1991年製作の映画)

3.1

ミュージカルシーンがかなり良い
クラシックディズニーのリズム感とアニメーションは好き

眠れる森の美女(1959年製作の映画)

2.8

マレフィセントの登場シーンぜんぶ良い、ディズニーヴィランのショットってなんでこんなに素晴らしく凝ってるの?

東京の恋人(2019年製作の映画)

3.9

サークルの上映会にて

ポルノじゃなくて、ちゃんとアートだった
最後のチャプターが本当に良い

リトル・マーメイド(2023年製作の映画)

3.3

映画のショットのオマージュがうれしかった
エリックとの共通点の演出がちゃんとあって素敵な話になってた
Under the Seaのとき生き物に全く表情がなくてそれだけ悲しかった

ヒトラーのための虐殺会議(2022年製作の映画)

3.8

会議映画だいすき

最後のあたり 参加者の顔のクローズショットが順繰りに映るやつ よかった

白雪姫(1937年製作の映画)

2.7

白雪姫がいったんカーテンの裏に隠れて、赤面した顔を仰ぎながら深呼吸したあと、髪をちょっと直してから王子様の前に出るシーン すご

ファンタジア(1940年製作の映画)

3.8

ウォルト・ディズニーって天才だったんだ
今気づいた

>|