タッツーさんの映画レビュー・感想・評価

タッツー

タッツー

映画(138)
ドラマ(1)
アニメ(0)

オッペンハイマー(2023年製作の映画)

4.2

オッペンハイマーの人生を通して「これでいつでも人類は滅亡できるようになってしまった」という技術革新を描く、怖いけど、教養として必要な伝記映画


2024.4.13 IMAX劇場鑑賞。話題作で社会性の
>>続きを読む

ゴジラxコング 新たなる帝国(2024年製作の映画)

3.6

トンデモ怪獣バトルパーティーは楽しいけど最近のレジェンダリーゴジラは物語が薄過ぎて寝ちゃう

何体も怪獣が登場して、アクロバティックな戦闘を繰り広げてくれるのは楽しいしポップコーンが美味い映画なんだが
>>続きを読む

アナベル 死霊博物館(2019年製作の映画)

3.4

適度に怖くて、破綻のない良い話の安心感がすごいが、悪く言えば意外性が無く眠い。


死霊館シリーズを公開順に観ている。気が向いたら観る程度なので前回から数ヶ月空いてしまった。毎回ちゃんと怖い描写と丁寧
>>続きを読む

ブラック・スワン(2010年製作の映画)

4.2

このレビューはネタバレを含みます

美しく、痛みを伴い、狂っていく。




今更見たブラック・スワン。
10年くらい前に、ツタヤで観たい映画何本も選んでレンタルした中に入っていたけど見切れずに返却してしまって、いつかリベンジしたかった
>>続きを読む

マーベルズ(2023年製作の映画)

3.3

このレビューはネタバレを含みます

キャロルとカマラのキャラクターの魅力以外、全然ワクワクできず…悲しいです。

マーベル・シネマティック・ユニバース、好きで追いかけ続けてきたけど、「アントマンアンドワスプ クアントマニア」あたりから期
>>続きを読む

ダーク・アンド・ウィケッド(2020年製作の映画)

3.3

このレビューはネタバレを含みます

音や映すものなど、恐怖演出すごいけど、胸糞悪いまま…

病気で死へ向かう父を孤独に介護する母にも死の影が近づき…?
息子たちが集まる頃にはすでに手遅れ。
家族に関わる人たちも怪死していく。

すっきり
>>続きを読む

ボーはおそれている(2023年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

感想書くのむっず…
ボーの悪夢のような旅は全て母が息子と会うために仕組んだ罠だったというお話し

期待大のアリ・アスター監督最新作。
アリ・アスター監督のつくる不安・不穏な空気は毎回新鮮で病みつきにな
>>続きを読む

笑いのカイブツ(2023年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

観ていて辛くなるけど、ボロボロのグチャグチャになりながら夢を追うツチヤさんから目を背けられない。



映画を観た後、強烈に爪痕を残されてしまった作品は、感じたことを気合い入れて記録したくなるけど、変
>>続きを読む

ヴィーガンズ・ハム(2021年製作の映画)

3.8

大笑いしたテンポ良いブラックコメディ


人に勧めたいくらい面白いけど、
ブラック過ぎて人を選びそうだな〜

吹き替え版で見たが、日本語セリフもセンス良く面白くてテンポ良い。高木渉さん、おバカなおじさ
>>続きを読む

FALL/フォール(2022年製作の映画)

3.8

家で観てもちゃんと怖い!!

自宅でサブスク鑑賞。
高さにすくむ恐怖をちゃんと感じられてすごい!
映画館で観たかった〜

この種類の恐怖を描いている映画ってなかなか無かったかも!

心もとないハシゴの
>>続きを読む

ファンタスティック・ビーストと魔法使いの旅(2016年製作の映画)

3.8

魔法動物にワクワク!もっと見せて!


奥さんに誘われアマプラで視聴。
ハリーポッターも奥さんとシリーズ通してサブスクで観て、それなりに楽しんだが、
どうも個人的に魔法の世界はピンと来てなくて誘われな
>>続きを読む

ズートピア(2016年製作の映画)

4.5

このレビューはネタバレを含みます

可愛い顔して差別意識を高い解像度で表現した、現実をビシビシ感じるお仕事ムービー

遅ればせながら、ズートピアを観た。
ディズニーブームがあり、他にもいろいろ観ていて感想書きたいものが溜まっている。
>>続きを読む

ノック 終末の訪問者(2023年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

映像表現として面白いが、
ストーリーがいまいち飲み込めない…

気になっていたM.ナイト.シャマラン監督の最新作。

携帯も繋がらない小屋でバカンスする男性同士カップルと養子の女の子。押しかけてきたデ
>>続きを読む

猿の惑星:新世紀(ライジング)(2014年製作の映画)

3.9

このレビューはネタバレを含みます

戦争の火種と戦争の悲しみ、
同族殺しという罪、
異種族が友好関係を結べない悲しみ
全体的に重く悲しい話だったけど荒唐無稽な世界にしっかり入り込ませてくれた。


ロシアのウクライナ侵攻や、イスラエル・
>>続きを読む

ジョン・ウィック:コンセクエンス(2023年製作の映画)

4.4

このレビューはネタバレを含みます

生身の人間の対人アクションをとことん堪能できる究極のアクション映画!!!


いや〜こんなに観ていて最高に楽しいアクション映画は無かった!

ジョン・ウィックシリーズの過去3作は全て配信サービスで自宅
>>続きを読む

猿の惑星:創世記(ジェネシス)(2011年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

SF映画の金字塔「猿の惑星(1968年)」からメッセージ性を間接的な表現にして、SF設定・動物表現・演出力が強化された、スリリングでしっかり面白い娯楽作品


「猿の惑星(1968年)」、
「続・猿の
>>続きを読む

続・猿の惑星(1970年製作の映画)

3.4

強いメッセージ性と更なる衝撃のラスト!だが前半は起伏が無く眠くなるほどつまらない。


1作目を鑑賞後にあれからどうなるんだろうとわくわくして「続・猿の惑星」を鑑賞。
1作目のラスト約5分をそのまま繰
>>続きを読む

ミッション:インポッシブル/デッドレコニング PART ONE(2023年製作の映画)

4.1

劇場鑑賞を自慢できる映画館で観るべき作品!トム・クルーズさんありがとう!!!


2023.9.16時点で上映館数は350館ほどあってまだまだ勢いあるなと思いつつ、上映時間帯が1日1回の劇場が多かった
>>続きを読む

ミッション:インポッシブル/フォールアウト(2018年製作の映画)

4.2

ミッション・インポッシブルシリーズ
フォールアウトまでの6作品中最高に大満足のアクションムービーだった!!!

デッドレコニングに向けた復習でAmazonプライムで鑑賞(まだ観てないですすいません笑)
>>続きを読む

コンジアム(2018年製作の映画)

3.6

ストーリーは無いけど黒目めちゃ怖いー!!!


60分つまらないパリピのPOVが続くけど、残り30分本気出して畳み掛けてくる!!

POV方式かつ、カメラを持つ人もカメラの種類も多いからいろんな視点に
>>続きを読む

猿の惑星(1968年製作の映画)

3.8

ずっと見たかった伝説のSF映画
驚愕のシナリオと特殊メイク



2023年に1968年の「猿の惑星」をやっと観た。
思ったより映像は綺麗だったけど、冒頭の女性宇宙飛行士に対して隊長が驚く顔をズームア
>>続きを読む

Swallow/スワロウ(2019年製作の映画)

4.0

美しいヘイリー・ベネットさんが、満たされない「飢え」を満たす様があまりにも…痛い


イケメンで父の会社で役員になる夫を持ち、大豪邸に住み、何不自由無いどころか超セレブな生活を送る妻ハンター。

夫は
>>続きを読む

死霊館(2013年製作の映画)

3.9

心霊ホラー描写と、科学的心霊推理が説得力があっておもしろい!

パトリック・ウィルソンのもみあげが立派で、お顔が凛々しい!

1970年代の車たちがレトロかっこいい&レトロかわいい!

家族愛を丁寧に
>>続きを読む

ディープ・ブルー(1999年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

ちゃんと面白いサメ映画の優等生!


夏らしく、サメ映画ディープ・ブルーを観た。
小学生の頃に金曜ロードショーで観て依頼久々に観たが、色んな映画を観てからディープ・ブルーを観てもやっぱりちゃんと面白い
>>続きを読む

リメンバー・ミー(2017年製作の映画)

4.4

ストーリー、楽曲、映像、キャラクター
どれをとっても素晴らしすぎる!

メキシコ文化 死者の日を入念にリサーチして表現される切り絵、街の職人、カラフルな聖獣アレブリヘ、マリーゴールドに包まれる墓地
>>続きを読む

トランスフォーマー/ビースト覚醒(2023年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

もうちょっとこうして欲しい!と思うところはあるものの、笑って泣けてドキドキハラハラできるバランス良いエンタメ大作でした!!!エアレイザー大好き!!!あなたのことは忘れない😢


トランスフォーマー/ビ
>>続きを読む

ドリーム(2016年製作の映画)

4.5

このレビューはネタバレを含みます

理不尽に負けず、自らの才能で人生も人類の未来も切り開いた女性たちの素晴らしい人間ドラマ!

舞台は1961年、ソ連と宇宙開発競争が激化するアメリカ。NASA内部の計算部門内でも黒人差別、女性差別が残っ
>>続きを読む

オテサーネク 妄想の子供(2000年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

新体験!チェコホラー!
普段観る映画とは雰囲気やカメラワークが違くて良い意味で新鮮でした!

実写ストップモーション、古い特撮映画のような。

映る家庭料理がことごとくまずそう…

家で見てるテレビの
>>続きを読む

カオス・ウォーキング(2021年製作の映画)

3.2

設定もキャストも良いけど、ストーリーいまいち盛り上がりきらない。

なぜ女性にはノイズが出ないのか
なぜマッツミケルセン首長しかノイズを制御できる男性が出てこないのか


無人島生活してるみたいなワイ
>>続きを読む

スキャナーズ(1981年製作の映画)

3.4

CGでは無い特殊効果は素晴らしい!がテンポ悪く感じ眠かった…

ホラーというよりSFサスペンス?

レディ・プレイヤー1(2018年製作の映画)

3.9

映画愛に溢れてるなあ〜

映画やアニメ、ゲームのキャラクターがチラ見して出てくる。

映画ファンだけでなく全てのフィクションエンタメファンへの愛に溢れているなあ。

ただちょっと現実世界での描写が長く
>>続きを読む

ワンダーウーマン 1984(2020年製作の映画)

3.9

心にいつもダイアナを。


ワンダーウーマン、ダイアナ・プリンスは自分の心に残しておきたいスーパーヒーロー。
迷った時、こんな時ダイアナならきっとどうするか?と問うと、正しく、優しい答えを教えてくれそ
>>続きを読む

ラザロ・エフェクト(2015年製作の映画)

3.3

ちゃんと怖い、短時間でちょうど良いホラー映画

特殊条件で実践してしまう事情が割としっかり説明されて、、

死者蘇生実験。

宗教的なモチーフがチラチラして、超常現象も起こるけど、ベースは医学的な実験
>>続きを読む