Tatsuya9さんの映画レビュー・感想・評価

Tatsuya9

Tatsuya9

パンダコパンダ(1972年製作の映画)

4.2

 おそらく保育所時代以来?
歌だけ覚えていたけど、再度観たら流れがスムーズで面白い。コパンダも可愛いし、バパンダも頼もしい。  
 これなら確かに子供でも観やすい!

めいとこねこバス(2002年製作の映画)

4.1

 ジブリの森美術館楽しかったな。
行く価値あります。

怒り(2016年製作の映画)

4.4

 怒り。信じてたからこそ起きるもの。
どういう風に表現するものなのか。
後半にかけてのスリリングな展開は見応えがあった。

あのこは貴族(2021年製作の映画)

4.3

 なんかリアルだった。上京組が東京の養分になるって表現とか、東京も地方も親をトレースした生き方が多いこととか。
 上京したからこそ、東京が地元の人の余裕がある感じとかはまさに色々感じた。
 どちらが幸
>>続きを読む

ある男(2022年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

 映画は要点が纏められていて観やすかった。しかし、原作の方がやはり読み応えはあった気がする。
 ラストに近いシーンで、谷口(本名の方)が普通だったが、原作のうまく行ってない感じというか、覚悟を持って生
>>続きを読む

ザ・ホエール(2022年製作の映画)

3.2

 画角が全体的に暗く、あまり好みではなかったかな、、。

ドライブ・マイ・カー(2021年製作の映画)

4.1

 生き抜いていくこと。濱口竜介の作品もっと観たいなぁ。

もっと超越した所へ。(2022年製作の映画)

4.2

このレビューはネタバレを含みます

 見応えあった。他責にしたり、過去に固執したり、自分を大きく見せようとしたりするのはカッコ悪いな。
 勉強になった。

ハケンアニメ!(2022年製作の映画)

4.0

 身の回りにあるモノは、誰かの想いが入っているということを感じた。

AIR/エア(2023年製作の映画)

4.2

 直感を信じてリスクを冒す姿がカッコよかった。

すずめの戸締まり(2022年製作の映画)

4.5

 劇場で観て、初めて映画館でもう一度観たいなと思った。

>|